
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お子さんや大人の皆さんが誰も好き嫌いがないと想定して書きます。
1つ目は手間がかかりますが、ポテトサラダですね。
出来合えを買ってもいいですが、ハンバーグにポテサラは相性抜群なのでほしいところです。じゃがいもとハムときゅうりくらいでいいと思います。
2つ目は青みがほしいので、サラダ菜、もしくはブロッコリー。
サラダ菜は4~5個か買ってきて数枚をちぎり分けて、
ブロッコリーは3個くらい買ってきて、大皿に少し水を溜めてラップをして3分くらいレンチンしましょう。
あら熱を取ってから、お手伝いとしてお子さんに小房に分けてもらって、お皿に乗せてもらったらいいと思います。
3つ目は赤みがほしいので、ミニトマト。これも4パックくらい買ってきて1人何個か分けて、お子さんにサッと水洗いしてもらい皿に乗せてもらえばいいですね。
最後にぶなしめじの塩胡椒炒め。秋の味覚がほしいのでキノコでもお安く買えて、石突きを切ってサッと炒められるのがいいです。
以上で面倒であれば、ポテサラかしめじ炒めを外す。
3品は付け合わせたらどうですか。
ありがとうございます。家に少しきゅうりとハムがあるのでじゃがいも買ってポテサラにしようと思います。しめじちょうど家にありました。作ってみます。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
年末調整で収入見込額を書くところがありますが、ここも自分で書くように言われています。 12月20日に
年末調整
-
朝露?夜露?の防止策は??
カスタマイズ(車)
-
「急で申し訳ない」というお詫びで失礼のない文章の書き方は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
4
充電器のコード差しっぱなしだと、電気代取られてますか?
バッテリー・充電器・電池
-
5
呼吸って鼻から吸って鼻か口から吐いた方がいいのでしょうか? 口から吸うのはやめた方がいいですか?変に
不安障害・適応障害・パニック障害
-
6
「おつとめ品」安くなっている品物のタグに書いてありましたが、何の意味ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
しもやけ(冬になるやつ)の治し方
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
自炊や節約の方法、教えてください
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
うわべに満ちた人間関係
出会い・合コン
-
10
女性のよく言う面白い人って?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
延長コード 火事
その他(生活家電)
-
12
毎日運転すると事故する確率は減りますか?
その他(車)
-
13
加湿器
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
期末テストを休んだら?
中学校
-
15
PKキッカーの順番
サッカー・フットサル
-
16
コクがある、のコクがわかりますん。
飲み物・水・お茶
-
17
お弁当に持っていく冷凍したご飯
シェフ
-
18
一階がコンビニの物件について。 現在一人暮らしの物件を探し中で、良いと思った物件の一階がコンビニでし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
隣人トラブル? マンションに住んでますが、下の部屋のテレビの音が気になります。 何話してるかまでは
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
初詣(参拝)する日、仏滅は避けた方がいいのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
父親が物凄く嫌いです
-
5
お昼は魚の塩焼きとレンコンと...
-
6
キャベツと車麩の煮物。 美味し...
-
7
白菜鍋でオススメのレシピって...
-
8
チンゲン菜、茹でるべきか茹で...
-
9
もやしは生で食べられる?
-
10
ネギの異様な苦さについて。
-
11
ブロッコリーって生で食べれる...
-
12
古くて黄色くなったキャベツ
-
13
鮭のハラスが大量にあります…。
-
14
ブロッコリーの花、大量に食べ...
-
15
ピーマンの肉詰めはどっちから...
-
16
前日に作って食べるときに温め...
-
17
きゃべつは洗わなくていいの?
-
18
クリームシチューに白菜
-
19
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
20
シチューでブロッコリーがぼろ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter