
親が別居するらしい
父からの虐待で児相に保護され、戻ってきて、1ヶ月経った今。私に対する暴力はなくなりましたが、父→母へのDV(酷いハラスメント等)を受けてます。夫婦喧嘩も弟と私の前でするし、酷い暴言は飛ぶし、出て行けとか、養ってやってるんだぞとか、まぁ、正直私も精神はボロボロで、不登校です。私が児相に行ったことは、(ツイッターで色々呟いたので)学年超えて中学の全クラスに広まっているらしいです。転校も考えましたが、そもそも人混みが無理な人で、勉強どころの話じゃないんですよね。まだ精神科には行ってなくて、色々まずいです。別居の話が出てるのは1年ぐらい前から出ているようです。
私と両親の関わりは良いんですが、別居となると難しいです。
父親は虐待してたって言うこともあります。そして生まれつき視覚障害で、盲目です。
母親は元々虐待されてていわゆるデキ婚ですね。
母方の両親は頼れないです。
父方は、だいぶ高齢で、祖父は認知症、祖父母は体にガタきてます。2人とも、ITに対する意識は薄いです。ちなみに教師で九州住み。
現在中一13歳関西住み、あたしはどういう選択を取ればいいんでしょうか。私自身も精神障害者保健福祉手帳、発行した方がいいんですかね?
良かったら回答いただけると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「養ってやってるんだぞ」ということは視覚障害のお父様がお仕事をされているわけですね。
お母様の収入はないのでしょうか?
ご質問を読む限りでは、ご両親が一度別居してみるのもいいんじゃないか、と思いました。
お父様は家族の存在のありがたさを思い出した方がいいですし、お母様も仕事をして収入を得た方がいいですからね。
そのとき、質問者様がどちらと暮らしたいかはきちんと声に出して言いましょう。
転居して転校すれば質問者様の生活も新しくなりますし、悪いことばかりではないと思います。
>精神障害者保健福祉手帳、発行した方がいいんですかね?
障害者手帳は、手帳を発行するに該当する障害が認められた場合にしか発行されません。
ほしいからといって発行できるものではないですよ。
母親も働こうとしたのですが、「家事とか全部出来るならばやっていいぞ」と、圧をかける様子が見れましたね。手帳の件は気になったので言ってみました。どっちに行けばいいかまだ困惑してます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
養育費とは別で子どもの貯金を考えています。
離婚
-
40代 人生がとんでもないことに、手遅れになってまた底辺に戻りそうです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
嫁の性格について、子供2人の旦那です。私からすると嫁がきつい性格だなぁと思います。今後結婚生活をどの
夫婦
-
4
新婚2か月の専業主婦です。新居より実家の方が居心地がいい。
夫婦
-
5
夫と離婚したくありません。どうしたらいいでしょうか
離婚
-
6
旦那がマンションを買うのに実家の近くばかり選びます。義父は私に向かって「〇〇さんはでどこでも働けるん
その他(家族・家庭)
-
7
妻が大学生を好きになってしまいました。
浮気・不倫(結婚)
-
8
主婦は旦那に雇われた存在?
その他(家族・家庭)
-
9
彼氏が嘘をつくので信用できない。
カップル・彼氏・彼女
-
10
旦那を玄関までお迎えすることについて
夫婦
-
11
結婚後の仕事
婚活
-
12
夫に離婚すると言われました 赤ちゃんがいます
その他(家族・家庭)
-
13
日本は他国に比べて、治安の良さ、人の良さ、街の綺麗さ等様々な面で評価されていますよね? それでも、な
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
謝罪金とは? 謝罪のお金を要求されました。 結婚を約束していた相手でしたがあまりにもモラルハラスメン
その他(結婚)
-
15
妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離
夫婦
-
16
旦那と先週離婚問題まで発展する喧嘩になりました。 全般的に私が何年越しにも悪いなと思い謝罪し、 行動
夫婦
-
17
旦那から調停を申し立てられていますが、どちらが悪いですか?
夫婦
-
18
旦那に口をグーで思いっきり殴られ、下唇を切って出血し、紫色に膨れ上がりました。それから2週間、いまだ
その他(結婚)
-
19
小6の弟の暴力について
兄弟・姉妹
-
20
男性の方に質問です。私の勘違いなのかな? 最近職場の飲み会で知り合って、お互い初対面なのにそんな感じ
片思い・告白
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
兄とセックスしていた事を恨む...
-
5
実母との同居。本当に地獄です。
-
6
母親ってやっぱり娘はあまりか...
-
7
4月から社会人、一人暮らしを始...
-
8
絶縁中の毒親が入院していると...
-
9
私の親が悪口ばかり言います。 ...
-
10
普通の父親でも、娘に性的興奮...
-
11
母と祖父のいやらしい関係
-
12
男性にとって父の死より母の死...
-
13
天理教をやめたいです
-
14
実家に同居していますが、実父...
-
15
疎遠になった父の葬儀費用の請...
-
16
突然死んだ母に会いたいと思う...
-
17
創価学会は、創価学会同士しか...
-
18
息子が母親とセックスしたいっ...
-
19
兄弟の死をどう乗り越えたか
-
20
家族内の人間関係
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
働いているのは父親で、母が働きたいと言うと、
「家事とか全部今までのように出来るならいいぞ」と、圧をかけるような感じです。