
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もう良い回答がついているので、必要ないかもしれませんが、、、
私のアメリカ生活の中では、ホストがいらないといってもなにかしらもってくる人が多かったです。
ただ、人数にもよります。大人数だとホスト側の経費も結構なものになりますので、よほどのお金持ちでもない限りやはりゲストが消え物をもっていってあげる方が内心ではありがたいものだと友人たちに教えてもらいました。
口にはいる消え物だったら、アルコール類とかデザートなど、メイン以外のものをもってきてくれると嬉しいかなと言われたこともあります。
人数が少なく、みんなで持ち回りでホームパーティーをするようなサイクルになっているなら、何も持っていかなくてもいいと思いますよ。出費はお互い様って感じなので。
回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
今までアメリカではそうなのかな?と思って持って行きませんでしたが、
やはり、自分的にも気持ちがよくないので、持っていくようにしようかと思います。
自分の家は小さいし、アメリカの料理を作る自信がないので、招いた事はないので、
やはり、手土産は持っていこうと思います。
No.2
- 回答日時:
気持ちの問題なので、持って行っても良いような気がしますけど… 持って行かないことで「なんだかな」と思われることはあっても持って行って「なんで持ってきたんだよ」とはならないと思います。
よっぽど絶対に何も持ってきてはいけないパーティーとかでない限り。ただ、一度持って行き始めるとずっとこの先持って行かなければならなくなるので、例えば旦那さまが協力的ではない場合質問者さんがずっと一人で毎回準備をするはめになるので、ご自身の労力とバランスを取ってではないでしょうか。
それから最初の回答者さんも仰っているように、お祝い事なら手土産は喜ばれるのではないかと。
親戚のホームパーティーでしたら、他の親戚がどうしているかを参考してみてもよさそうですね。アメリカと一口で言っても家族によってその家庭のマイルールがあるでしょうから。
回答ありがとうございます。
そうですよね。ずっと一人で用意するハメになりそうですよね。
ホームパーティーではいつも先方が料理を作ってくれているので、タダで食べている事に申し訳ない気がして。
夫ともう一度、よく相談してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
イギリスの近衛兵に対して
ヨーロッパ
-
ひろゆきはなぜわざわざパリに住んでるのですか? 日本でなんかあったの?ヨーロッパの気候の方が好きな人
ヨーロッパ
-
アメリカで、ニュースを見ていたら、 突然、友達のアメリカ人が大笑いしました。 そのニュースは、ある事
北アメリカ
-
4
エリザベス女王は土葬されますか? 埋葬ってすなわち土葬ですよね。
ヨーロッパ
-
5
新幹線の内の食事はヨーロッパが充実しているのは?
ヨーロッパ
-
6
初めての海外旅行に備えて 『地球の歩き方』という本を購入したのですが 内容盛り沢山で中々読み進められ
アジア
-
7
パスポート期限切れ
北アメリカ
-
8
アメリカの食べ物は本当にビッグサイズなの?
北アメリカ
-
9
イタリアでは乾杯の時にチンチンというらしいですが、現地の日本人の方もチンチンの声に合わすのですか?
ヨーロッパ
-
10
どうしてヨーロッパ人はジプシーを差別するのですか? ニュースを読んで悲しくなりました彼らがデモや暴動
ヨーロッパ
-
11
カナダに半年留学にいくのですが、 アイホンの充電器、ドライヤー、ヘアアイロンは変圧器を使わなくても使
北アメリカ
-
12
誰かヨーロッパ旅行に詳しい方…お願いします。 初海外で2月にイタリア4都市に行きます。 それぞれの都
ヨーロッパ
-
13
なぜか分からないんですが、私の身の回りには日本が最悪な国と思いこみ、外国が天国と思い込んで海外に移住
その他(海外)
-
14
アメリカってシイタケ食べますか?
北アメリカ
-
15
なぜ台湾の首都は、台北ですけど、 なぜ台湾の首都はめちゃくちゃ北より何ですか? 南じゃダメなの?
アジア
-
16
駅や電車での中国語、ハングルの放送はうるさくないですか? 放送は日本語と英語に統一してほしい。
電車・路線・地下鉄
-
17
イタリア産のパスタの添加物について
ヨーロッパ
-
18
日本以外の国でも、ほとんどの国で、女性だけがスカートを穿いていて、男性はスカートを穿く習慣がなくて、
その他(海外)
-
19
ニューヨークはラーメン一杯4万円する都市ですが、どうしてこんなに物価が高いのですか?
北アメリカ
-
20
田舎では他人の敷地や家の駐車スペース等でUターンするくらい当たり前ですが、都会のほうではありえない光
関東
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
チョコレートを外国に送ったら...
-
5
愛する夫が英国のスパイ「イー...
-
6
潜水艦を戦略兵器として使う思...
-
7
クレジットカード情報に添えるZ...
-
8
ロサンゼルス旅行はwifiかsimど...
-
9
アメリカのニュースを英語で視...
-
10
アメリカ旅行のワクチン宣誓書...
-
11
ファイザーワクチン4回打ったら...
-
12
vivid2 lesson7の和訳
-
13
国際電話
-
14
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
15
ネブラスカ州のドーナツには穴...
-
16
アメリカ永住権のサイトに詐欺...
-
17
犯罪歴あり、ハワイ入国について
-
18
APOとFPOって何ですか?...
-
19
アメリカのティーンエイジャー...
-
20
Yahooメールって海外で使える?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter