
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
生きられませんよ。
脂肪は勝手にエネルギーになってくれるわけではありません。脂肪を分解して、エネルギーとして利用できるようするには、複雑なプロセスがあります。
代謝回路を正常に回すには、補酵素として、何種類ものビタミンやミネラルなどの微量栄養素が必要になります。一つでも欠けると、脂肪を正常に使うことができなくなります。
つまり、脂肪をたくさん蓄えていても、他の栄養素を取らないとその脂肪を利用できないので、デブなまま餓死します。
例えば飢餓でなく毎日食べていても、鉄分が足りない生活をしている人は、エネルギー不足で疲れやすくなったり、ふらついたりしますよね。
栄養バランスが悪い人は、マトモに脂肪をエネルギーにできないからです。
栄養バランスが悪い人は、すぐ腹も減るし体調も崩します。
甘いものがすぐほしくなる人も、栄養バランスが崩れているからです。栄養不足で、脂肪を使うことができないから、すぐにエネルギーにできる糖分が欲しくなります。
逆に、そういう微量栄養素を全部サプリで補給していれば、ある程度は生きられると思います。
No.3
- 回答日時:
ラクダじゃないんだから肥ってる人は山で遭難したら痩せている人よりは死ぬのが遅いですが何時間かの時間差程度です、そんなに長くは生きられません。
ラクダは特別にできていてコブに脂肪を貯蔵しているので長く食べなくても生きられるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
筋トレ続けながら、納豆卵かけご飯を常食にし、身体を大きくしようとおもっているのですが、このアプローチ
筋トレ・加圧トレーニング
-
筋トレするからには栄養を取らなければ意味ないから栄養を取るため食事をとり太る。筋トレ=太る。これって
筋トレ・加圧トレーニング
-
運動不足で体調が悪くなりがちなので、明日から運動しようと思います。有酸素でも無酸素運動でも関係ないで
筋トレ・加圧トレーニング
-
4
私は、毎日筋トレ45分 有酸素運動(スピンバイク)を2時間やってます。 調べてみると、有酸素運動は筋
筋トレ・加圧トレーニング
-
5
毎回筋肉痛になるまで筋トレしないと筋肉大きくなりませんか?また軽いダンベルでトレーニング続けてても筋
筋トレ・加圧トレーニング
-
6
僕は毎日たくさん炭水化物食べちゃう 僕は20 代前半 1日おきに適度な運動してる 身長183で体重5
食生活・栄養管理
-
7
プロテインは筋トレ直後に飲まないと意味ないですか?また体重の2倍のタンパク質をとれば、誰でもでかくな
筋トレ・加圧トレーニング
-
8
いつもは週4で筋トレするのですが、 今週はバタバタして週一しかジムにいけませんでした。 これだけで筋
筋トレ・加圧トレーニング
-
9
国葬なんてするお金があるのなら、一円でもコロナで困っている国民に与えるべきではないですか?
政治
-
10
スポーツジムの匂いについて ジムに行ったら職員から「他のお客様から、匂いが臭いという意見がありました
筋トレ・加圧トレーニング
-
11
痩せてる人の筋トレ
筋トレ・加圧トレーニング
-
12
筋トレ初心者です。腕立て、腹筋など50回程度くらいしかできないレベルです。 身体を大きくしたいのです
筋トレ・加圧トレーニング
-
13
腕立ては体重の7割ぐらいの負荷がかかると聞きました。なので逆立ちすればベンチプレスいらずではないか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
禁煙に関しまして。肺気腫になりました。1日に2箱吸うヘビーです。医師はまずは1箱に減らしましょうと言
生活習慣・嗜好品
-
15
40代のおっさんで初めて刺青入れる人がいたら、どう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
男です。筋トレ後、または筋トレ前には何の栄養を取ればいいのですか?増量期?ブドウ糖?ビタミンC?
筋トレ・加圧トレーニング
-
17
ダイエットと、ボディメイクのために筋トレと有酸素をしています。仕事が忙しくなる前は週5でジムで筋トレ
筋トレ・加圧トレーニング
-
18
この体になるのに、チンニングは必要?
筋トレ・加圧トレーニング
-
19
筋トレをしようとすると、筋肉を痛くするより先に呼吸苦で体力の限界を迎えてしまいます。 寝ながらおしり
筋トレ・加圧トレーニング
-
20
なんで共働きなのに、 嫁がご飯作って嫁が食器洗うんですか? しかもなんで当たり前の顔をして、 横にな
その他(家事・生活情報)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
酢がポリ袋の成分を溶かさない...
-
5
腐ったものを加熱して食べるこ...
-
6
一日にバナナ2本って多いですか?
-
7
野菜・・食べ過ぎたら太りますか?
-
8
生で食べてはいけない野菜って...
-
9
魚肉ソーセージ
-
10
ステーキや牛肉食べる意味ある?
-
11
便秘が解消した食べ物はなんで...
-
12
2日連続で食べ過ぎたあとの処...
-
13
ところてん 消化は良いですか?
-
14
中学生の一日の摂取カロリーっ...
-
15
毎日チョコを食べると 健康に...
-
16
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
17
最近、コオロギ食を食べるよう...
-
18
私は胃腸が弱くて朝食や昼食を...
-
19
1日350kcal以下でも太ります
-
20
健康的に太る方法を知りたい。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter