
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
昔公文式の教材で、アルファベットの書き方からありました。
今でもあるのであれば、通ってみるのも良いと思います。
ご自身の進度に合わせた教材で勉強できます。
子供達と机を並べる事に抵抗がなければ、身につく方法だと思います。
No.5
- 回答日時:
英語が読めないといけないという必死の状況を作ることですが、できますか。
私の父は戦争に行ったとき、以下の軍人勅諭五か条を暗記させられたそうです。暗記できない人は上官から往復びんたをくらったそうです。それが嫌だからほとんどの人は覚えたそうです。例えばそういう状況が必死にならざるを得ないということです。
「一 軍人は忠節を尽すを本分とすへし凡生を我国に稟くるもの誰かは国に報ゆるの心なかるへき況して軍人たらん者は此心の固からては物の用に立ち得へしとも思はれす軍人にして報国の心堅固ならされは如何程技芸に熟し学術に長するも猶偶人にひとしかるへし其隊伍も整ひ節制も正くとも忠節を存せさる軍隊は事に臨みて烏合の衆に同かるへし抑国家を保護し国権を維持するは兵力に在れは兵力の消長は是国運の盛衰なることを弁へ世論に惑はす政治に拘らす只々一途に己か本分の忠節を守り義は山嶽よりも重く死は鴻毛よりも軽しと覚悟せよ其操を破りて不覚を取り汚名を受くるなかれ
一 軍人は礼義を正くすへし凡軍人には上元師より下一卒に至るまで其間に官職の階級ありて統属するのみならす同列同級とても停年に新旧あれは新任の者は旧任のものに服従すへきものそ下級のものは上官の命を承ること実は直に朕か命を承る義なりと心得よ己か隷属する所にあらすとも上級の者は勿論停年の己より旧きものに対しては総へて敬礼を尽すへし又上級の者は下級のものに向ひ聊も軽侮驕傲の振舞あるへからす公務の為に威厳を主とする時は格別なれとも其外は務めて懇に取扱ひ慈愛を専一と心掛け上下一致して王事に勤労せよ若軍人たるものにして礼義を紊り上を敬はす下を恵ますして一致の和語を失ひたらんには啻に軍隊の蠹毒たるのみかは国家の為にもゆるし難き罪人なるへし
一 軍人は武勇を尚ふへし夫武勇は我国にては古よりいとも貴へる所なれは我国の臣民たらんもの武勇なくては叶ふまし況して軍人は戦に臨み敵に当るの職なれは片時も武勇を忘れてよかるへきかさはあれ武勇には大勇あり小勇ありて同からす血気にはやり粗暴の振舞なとせんは武勇とは謂ひ難し軍人たらむものは常に能く義理を弁へ能く胆力を練り思慮を殫して事を謀るへし小敵たりとも侮らす大敵たりとも懼れす己か武職を尽きむこそ誠の大勇にはあれは武勇を尚ふものは常々人に接には温和を第一とし諸人の愛敏を得むと心掛けよ由なき勇を好みて猛威を振ひたらは果は世人も忌嫌ひてひょう豺狼なとの如く思ひなむ心すへきことにこそ
一 軍人は信義を重んすへし凡信義を守ること常の道にはあれとわきて軍人は信義なくては一日も隊伍の中に交りてあらむこと難かるへし信とは己か言を践行ひ義とは己か分を尽すをいふなりされは信義を尽さむと思はゝ始より其事の成し得へきか得へからさるかを審に思考すへこ朧気なる事を仮初に諾ひてよしなき関係を結ひ後に至りて信義を立てんとすれは進退谷りて身の措き所に苦むことあり侮ゆとも其詮なし始に能々事の順逆を弁へ理非を考へ其言は所詮践むへからすと知り其義はとても守るへからすと悟りなは速に止まるこそよけれ古より或は小節の信義を立てんとて大綱の順逆を誤り或は公道の理非に踏迷ひて私情の信義を守りあたら英雄豪傑ともか禍に遭ひ身を滅し屍の上の汚名を後世まで遺せること其例尠からぬものを深く警めてやはあるへき
一 軍人は質素を旨とすへし凡質素を旨とせされは文弱に流れ軽薄に趨り驕奢靡の風を好み遂には貪汚に陥りて志も無下に賤くなり節操も武勇も其甲斐なく世人に爪はしきせらる、迄に至りぬへし其身生涯の不幸なりといふも中々愚なり此風一たひ軍人の間に起こりては彼の伝染病の如く蔓延し士風も勇気も頓に衰へぬへきこと明なり朕深く之を懼れて現に免黜条例を旋行し略此事を誠め置きつれと猶も其悪習の出んことを憂ひて心安からね故に又之を訓ふるそかし汝等軍人ゆめ此訓誡を等閑にな思ひそ」
以上、参考まで。

No.4
- 回答日時:
参考までに、単語の発音も聞ける、利用者が自由に編集できる、こんな無料の英単語帳もありますので、下記サイトをご覧ください。
真面目なサイトです。少しでもお役に立つことができれば幸いです。http://www.maroon.dti.ne.jp/capitalism/
No.3
- 回答日時:
アマゾンとかで「アルファベットカード」とか「アルファベットポスター」とか検索して、お好きなものを選んで、家で自分の見えやすいところや、良く目をやるところに貼ると良いのではないでしょうか。
自主的にやるぞ、と勉強することも大事ですが、日常的に目にすると、記憶に定着しやすいと思いますよ。

No.2
- 回答日時:
具体的なことが書かれていないので想像で回答します。
「勉強量が少ない」
私は外国語を独学していますが記憶力の低下を勉強量で補っています。例えば、電気かみそりで髭を剃っているときもテキストを読む、などしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
in startingはなぜinなのでしょうか?
英語
-
thick sidewalks の thick とはどういう意味か?
英語
-
切り分けて形ある物となった食べ物の可算、不可算の扱いについて
英語
-
4
TOEICのスコア低い人は知能指数も低いですか?わたしは900点ですが
英語
-
5
文系なのにTOEIC800行かないやつってどうなんですか?
英語
-
6
京都大学の教授も分からないと言っていました。 京大の学部一回生向けの英語の授業で Bernard M
英語
-
7
大学4年です 海外で軽い日常会話程度の英語を話せるようになる方法を教えて下さい。(ある程度は意志疎通
英語
-
8
「赤信号みんなで渡れば怖くない」の英訳
英語
-
9
having said that について
英語
-
10
英語の過去問を解いたんだけど、、、
英語
-
11
これはどうしてifではなくてdoesになってるのですか? 文法的に正しいですか?
英語
-
12
ちょっと細かいんですが、前から考えてて、 However, it was less successf
英語
-
13
大学受験レベルの英語力で 海外旅行いけますか? 大学受験レベルの英語を極めればどのくらい通用しますか
英語
-
14
日本人で、英語がネイティブ並みに理解できたり、話せる方に質問です。 英語を聞いて理解するまでに、一度
英語
-
15
must と should の違い
英語
-
16
enjoy の意味
英語
-
17
英語で「承知しました」とは?
英語
-
18
Osaka Naomi wore masks with Black victims' names o
英語
-
19
英語表記 数 英文に five million trillion trillion という表現が出て
英語
-
20
英文法でこのasの意味
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「とても勉強になりました。」...
-
5
【英語】 午後から というとき...
-
6
studyが複数形になるのは何故で...
-
7
0・1倍??
-
8
英語の悩みです。私は中学の頃...
-
9
会社で隠れて英語を勉強する方...
-
10
才能のない自閉スペクトラム(...
-
11
英語を話す事について。 日常英...
-
12
TOEICをこないだ受けて、なんと...
-
13
『フレンズ』のスクリプトを探...
-
14
英語と日本語を併記してるWEBサ...
-
15
2chみたいなアメリカの掲示板っ...
-
16
習慣にbe+ing形は使いますか
-
17
細々と続けています
-
18
英語のスピーチ
-
19
毎日片手間程度の時間(約30...
-
20
超初心者の英語勉強方法
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter