
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ボーナスは所属会社(派遣元)の制度によって支給されますので、派遣先とは直接関係ありません。
ですが、同一労働同一賃金の鉄則(法律)がありますので、そう大きな違いは許されません。No.5
- 回答日時:
派遣先はあなたには関係のないことです。
関係があるのは派遣先でのあなたの評価です。
素晴らしい提案をして社内(派遣先)に好影響を及ぼした、
ただ愚直に言われた仕事を普通にこなしている、
寝ていたり素行が悪い、
会社(派遣先)に損害を与えるなど悪影響を及ぼした
といった。
あなたの会社の担当者が、そこまで派遣先に評価をヒアリングしているかどうかは定かではありませんが。
ヒアリングしていないなら、何もなかったら普通、クレームがあったらマイナス、というだけで、プラスに転じる要素はゼロかもしれません。
その上で、あなたが所属している会社が賞与の査定を行います。
常用型派遣の派遣会社であっても、賞与制度があるのは珍しいです。
なぜなら人を派遣するにあたっての単価は派遣先と交渉の末に決定されますが、そこにはあなたに支払う賞与分など含まれないからです。
通常の派遣業では、賞与制度はなく、あなたに月給で支払われる支給額は、パートやアルバイトより比較的高く、そこに賞与分を相当する額が含まれている形になります。
それをベースとして単価交渉が行われています。
例えばあなたに賞与相当も込みで月額10万支払うものだとしたら、単価交渉は20万で行う、とかです。
賞与が支払われるということは、下記のいずれかと思われます。
・単価交渉は先に述べたベースで行われいるが、
あなたへの時給換算額が抑えられている。
これには賞与相当が含まれておらず、月給が安い。
プールされた利益分の中からあなたに賞与が支払われる。
・よほど契約単価が高い。
単純な会社の利益の中からあなたに賞与が支払われる。
前者の場合、賞与査定を低く見積もってあなたへ寸志程度の支給とすることで、会社としては更なるやりがいの搾取が可能となります。
後者の場合、賞与という名目では少ないかもしれないが、月額に賞与相当が含まれている。
実際に支給された賞与額、時給換算を行った時のあなたの価値、を把握すると、賞与が得られるという事実ではなく実態が浮き彫りとなるため、ぬか喜びに終わるかもしれません。
今は知りませんが、私が生きてきた時代(約10~20年前)では、派遣会社や自転車操業しているような零細企業では、賞与という概念を期待するだけ無駄だと教わりました。
No.4
- 回答日時:
他の方々が言っているように、あなたの雇用主は派遣会社ですから、実際に勤務している会社の給与体系は無関係です。
派遣会社の規定により給料もボーナスも支給されます。ボーナスが支給されるかどうかは派遣会社の懐具合と社長の胸先三寸。
No.2
- 回答日時:
派遣会社との取り決めを確認された方がいいです。
説明された方に確認すればわかるでしょう。
過去は派遣社員はボーナスはないのが一般的でしたが働き方改革があり
制度が変わりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
部長が非正規になったら
退職・失業・リストラ
-
会社ではバイト禁止なのですが残業もなく稼ぐことができないので副業で居酒屋のバイトしようと考えています
副業・複業
-
契約社員なのですが、社会保険に加入出来る条件を満たしているので、社会保険に加入させて下さいと会社に申
厚生年金
-
4
人を雇うべきか否か
会社・職場
-
5
中小企業に行ったら人生終わりだと思って就活しろと先輩に言われました。 これはガチですか? 先輩らは業
就職
-
6
会社の交通費について
退職・失業・リストラ
-
7
40代既婚女です。 今住んでいる場所が田舎過ぎて引っ越ししたいと考えています。 今の家は新築戸建てを
引越し・部屋探し
-
8
車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、
中古車
-
9
大学辞めようか迷ってるんですが、大学中退と高卒就職ってあんま変わらないですか? 高校の頃は部活も1年
その他(就職・転職・働き方)
-
10
もしアルバイトで解雇を言い渡されたら、どうすればいいのでしょうか?
アルバイト・パート
-
11
新築マンション 退去費用について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
親の扶養に入ってる個人事業主なのですが扶養から外れるのは48万なのか38万なのかどっちなのでしょうか
個人事業主・自営業・フリーランス
-
13
借りている土地について
相続・譲渡・売却
-
14
配偶者の定義ってなんですか? 同じ健康保険組合に入ってないとだめですか? 夫が第二号で妻が第三号の場
厚生年金
-
15
健康保険が適用される予防接種はありますか?
健康保険
-
16
マンション2LDKから3LDK改装について
リフォーム・リノベーション
-
17
友達にどこに内定もらったの聞いたら、営業系と言われたので、詳しく聞いたら携帯ショップの店員でした。携
就職
-
18
ブラックリストってどうにかならないのでしょうか? 恥ずかしながら、たった5000円の支払いを後回しに
金銭トラブル・債権回収
-
19
会社の内定通知書には、このようなことが書いてあります。 【残業は有ります。残業代も残業時間等考慮した
新卒・第二新卒
-
20
アパート更新時の家賃交渉について 長いです。ラストだけで答えてくれてもいいので回答おねがいします。1
賃貸マンション・賃貸アパート
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
転職先の相談
-
5
新卒ボーナス夏冬合わせて80万...
-
6
大手子会社 正社員 社会人3年目...
-
7
転職先の相談
-
8
有給以外で会社を休むとボーナ...
-
9
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
10
正社員、事務で給料20万ってど...
-
11
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
12
一人暮らし上京 いくらくらいあ...
-
13
採用はもらったけど年間休日100...
-
14
「決算書を見せろ」という従業...
-
15
毎日10時間労働(残業代なし)は...
-
16
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
17
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
18
賞与の前年度実績って?
-
19
旦那(33才)の給料が手取り25...
-
20
ファミペイの「Google Playギフ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter