
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
代表取締役を継ぐ,継がないに関係なく,相続人であれば連帯保証人の地位を承継します。
それが相続というものです。代表者の地位が代表取締役であることからすると,その法人は株式会社なのだろうと思います。
経営者である取締役の地位は委任に基づくもの(会社法330条)ですから,会社側の委任(代表取締役としての選定)がなければ,代表取締役の地位を承継することはありません。
ですが義理の親御さんが株主である場合,株主の地位は相続の対象です。これは権利的要素が強いものですから,相続人の遺産分割協議によって承継者を決めることができるものです。
そして株主の地位を承継すると,会社の役員の選任権限も得ることができます。その権限を行使することで,後任の代表取締役に就任することも可能かもしれません。
一方,保証債務は,会社法とは関係なく,民法の規定による,債権者と保証人との間で締結される保証契約によって生じる普通の債務です。一身専属権的なものでもないために,普通に相続の対象になり(民法896条),被相続人が締結した契約の条項に従って保証債務を履行する義務をも承継することになります。
契約によって義務が生じていますので,債権者との合意でこれを変更(保証人の地位の脱退)することも可能ではありますが,合意がなければ保証人の地位からの脱退はありません。一方的にこれを免れるには,相続放棄を選択するしかないということです。
ただ,相続によってもなお,民法465条の9の各号に規定する立場の者にならない場合には,同条の趣旨を考えると,相続人にその地位を単純承継させることには疑問があります。そこで改めて保証人になるかどうかを決める余地が生じる機会があるように思われますが,それはここでは結論が出せません。
心配であるならば,その金融機関に問い合わせてみるとよいように思います。
No.6
- 回答日時:
No1です。
他の回答者の方の誤りを訂正させていただきます。
【ただ自動的になる訳ではなく、銀行等から連帯保証人の変更を求められます。
当然ながら拒否する権利はありますが、拒否したら口座を凍結されるのが普通だろうと思います。】
⇒明らかに、実務をご存じない方の誤った回答内容です。
仮に、連帯保証人の変更を拒否したとしても、銀行等の金融機関が口座凍結をするということは絶対にあり得ません。
口座凍結を行う場合としては、実務上、
例えば、
・反社会的勢力(暴力団等)の口座であることが明らかな場合
・振り込め詐欺等の犯罪に使用されている口座であることが明らかな場合
・口座名義人が死亡した場合
・その他、警察等から口座凍結の要請があった場合
等に限られています。
No.5
- 回答日時:
一般的にはそうなります。
ただ自動的になる訳ではなく、銀行等から連帯保証人の変更を求められます。
当然ながら拒否する権利はありますが、拒否したら口座を凍結されるのが普通だろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
佐藤天彦九段、マスク不着用でまさかの反則負けですがどう思いますか?
囲碁・将棋
-
保険会社の勧めで、「外貨建ての生命保険」に入るか検討しております。利率は4.5%で、147円の場合、
生命保険
-
ミニミニスカートは不愉快ですか
カップル・彼氏・彼女
-
4
安倍晋三銃撃事件について。 犯人の裁判はまだこれからですが、初犯で前科がなく、精神鑑定にも問題がなか
事件・事故
-
5
法律や裁判に詳しい方に質問です。 安倍晋三銃撃事件について。犯人の裁判はまだこれからですが、初犯で前
訴訟・裁判
-
6
亡くなった兄弟に借金があった場合、残された兄弟は相続しないといけないんですか?
相続・贈与
-
7
闇金から借りたようです
借金・自己破産・債務整理
-
8
同級生の可愛い女子をオカズにしてしまいます
その他(性の悩み)
-
9
会社法 代表取締役と取締役会 代表取締役は、取締役会に所属するのか
法学
-
10
彼氏が借金してます 260万貸してます
借金・自己破産・債務整理
-
11
もし余剰資金1億円が銀行預金にあったらいくら株に投資しますか?
その他(資産運用・投資)
-
12
参議院の区割りは衆議院のカーボンコピーであってはいけないので合区は良いですよね?
政治
-
13
東海道本線
電車・路線・地下鉄
-
14
訴状について
訴訟・裁判
-
15
税金(一時所得)の支払いに
減税・節税
-
16
宅建の質問です。農地法の質問です。 農業者が住宅を建設するために法第4条第1項の許可を受けた農地をそ
宅地建物取引主任者(宅建)
-
17
棋士って全員性格悪いよな?
囲碁・将棋
-
18
職場で財布の窃盗にあいました。 着替える所で財布が入ったカバンを置き忘れて帰ったんですけど、 取りに
事件・犯罪
-
19
宮城県や仙台市に住む人々の、いいところがあれば教えて下さい!
東北
-
20
反社会的な存在
その他(ニュース・時事問題)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
優しい言葉を下さい(TT)
-
5
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
6
従業員数の正しい数え方
-
7
欠席の場合、役員に当たっても...
-
8
取締役は職業を聞かれた時にど...
-
9
役員報酬とは何ですか?
-
10
社内メールの各位の使い方について
-
11
回覧板の書き方について。
-
12
医学部の教授になるのは有名企...
-
13
人事異動って誰が決めてるので...
-
14
島耕作詳しい方お願いします 大...
-
15
大企業に置ける「フェロー」と...
-
16
自治会の会計年度と実務的な締め日
-
17
PTAへの宛名書き
-
18
社長の所属と役職は?
-
19
役員退職金をもらって、同じ会...
-
20
CEOって宛名書く時どう表記...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter