
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「年金は65歳まで」になりましたが、平均寿命の著しい伸びと、少子化社会の到来はかつてよりより分かっていたことで、その対策として描かれていたシナリオの一つです。
20年以上前から予見されていたことです。10年後に年金70歳までには成らないでしょうが、将来20~30年後にはそのようになる可能性はあります。
年金貰える前に死んでも、掛け金は戻りません。
No.3
- 回答日時:
返金はないよ、だって自分が掛けた分は数年でなくなるよ、後は死ぬまで貰えるんですから詐欺ってどうかね?それより介護保険が高すぎるよ、元気な奴には割引してもらいたいよ。
No.1
- 回答日時:
定年は今65歳ですから、近い内に70歳になるでしょう。
年金支給は70歳からになり、受給人口が減ることを狙った制度です。
また数年すれば支給開始は75才になる可能性もありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
国民年金の65000円で生活してる人達ってどうやってやり繰りしてるのですか?
国民年金・基礎年金
-
年金で相談っす。 今41才のサラリーマンっす。 実は28才まで年金未納なんですよ。バイト生活だったの
国民年金・基礎年金
-
旦那が年金にずっと入っていないのですが、 どうしたらいいでしょうか。 不安です。
国民年金・基礎年金
-
4
毎月の年金が13万円くらいになる想定なんですが少ないですか? 普通は毎月20万年くらい?
その他(年金)
-
5
60て前で、死んだら、年金どうなりますか?
国民年金・基礎年金
-
6
年金生活者の健康保険料はどのくらいかかるのでしょうか?
その他(年金)
-
7
国民年金40年納付から45年納付に変更が検討されている件について質問があります!!
国民年金・基礎年金
-
8
【年金生活者に質問です】年金受給者の年金受給額が10万円で振り込みが2ヶ月に1回とい
その他(年金)
-
9
定年を過ぎてから
その他(年金)
-
10
年金暮らしの人に質問です。
その他(年金)
-
11
64歳年金生活者です。税、社会保険等の天引きって。教えてください。
厚生年金
-
12
定年退職は60歳
厚生年金
-
13
年金制度について。 すでに崩壊している年金制度ですが、通常のサラリーマンで会社負担合わせて、月に10
共済年金
-
14
国民年金の「5年延長案」
国民年金・基礎年金
-
15
仮に50才のねんきん定期便で65才からの厚生年金受取見込みが総額で240万円となっていた場合、実際は
厚生年金
-
16
賞与3万円-厚生年金3万円
厚生年金
-
17
遺族年金申請について
その他(年金)
-
18
教えて下さい 1、パートで勤めています。来年2月で65歳の定年になりますが、70歳まで働きたいと申し
その他(年金)
-
19
【日本の個人資産は2000兆円って確定事項なのですか?】日本は国民年金が幾ら残高があるか誰も把握でき
国民年金・基礎年金
-
20
国家資格があるのに年収300万…… もうつらいです。 働き始めて3年目の社会人です。 あんなに頑張っ
所得・給料・お小遣い
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
きょうは年金振込日
-
5
専業主婦が年金を食いつぶして...
-
6
「年金額仮計算書」と「年金再...
-
7
国民年金の未支給分が振り込ま...
-
8
個人年金保険か会社の確定拠出...
-
9
基礎年金番号通知書
-
10
年金は本当に払った以上に貰え...
-
11
NHK受信料の口座変更のやり方教...
-
12
年金を郵便局の窓口で現金で受...
-
13
年金の引き落とし口座の変更方法
-
14
自己破産前に借金倍プッシュし...
-
15
暴力団員に年金って
-
16
友人に国民年金・厚生年金保険...
-
17
国民年金を払う意味
-
18
基礎年金番号は地域や職業と関...
-
19
障害(厚生)年金の窓口手渡し...
-
20
障害年金の更新について。 精神...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter