【OCN 光】Twitterキャンペーン開催!

質問しても的はずれな回答が来ると「国語苦手なのかな…」って思いませんか?

質問者からの補足コメント

  • 質問の答えにならない回答する人が多すぎます…

      補足日時:2022/11/05 06:41

A 回答 (13件中1~10件)

す、すいません……。

    • good
    • 1

質問の仕方も問題な事も有ります。


一概に、回答者だけを責められない
    • good
    • 6

うーん、自分の質問の仕方が悪かったかな?とか思います。

    • good
    • 0

あなたの問題解決率からすると、


ものごとが解決しないピントの合っていない質問文章を投稿しているから、的はずれな回答を誘引するのです。
あなたのアプリの利用方法が悪い。

答えのある質問をしている限り、的外れが含まれても、正解は返ってくるはずで、的のハズレた人を気にする必要はないはずです。
    • good
    • 8

的外れな回答を誘引するような質問こそ問題では?


それと的外れな回答でも、中にはまともな回答が混じっているはずだから、それで「よし」としないと・・・
あと、「的外れな回答=国語が苦手」と短絡的に結び付ける思考も問題ですよ。
    • good
    • 6

ちゃんとした回答「のみ」ほしいなら、誰でも参加のここを使うこと自体ズレてます。

それ専門のところの問い合わせで聞くべきです。つまり、的はずれな質問でもあるってことです。
    • good
    • 0

質問文を読んでみたらわかりますよ。



圧倒的大多数が「国語が苦手なのかな?」と思えます。

国語が弱い人が回答を読んで理解できるとは思えません。

正論書いて逆ギレする人もいますし。
    • good
    • 2

国語より


人が苦手な
goo庶民♡
    • good
    • 0

思います!


質問が悪い、と言う人もいますが…同じ質問にまともな回答とまともじゃない回答がつくわけで…
質問の意図を読み取れず、ワードだけに反応して持論を展開する人って結構多いらしいです。Twitterのいわゆるクソリプもそのパターンが多いとか。
    • good
    • 1

ん〜。



売り言葉に買い言葉の回答ぢゃ、ベストアンサー貰えないなッ!
 
「傾向と対策」を考慮して、質問者の為の回答をしましょうッ!
持続可能な社会実現の為にもッ!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

このカテゴリの人気Q&Aランキング