
使った分だけ払う、当たり前ですよね?
電気でもガスでも、皆そうですよね?
自動車税は一律ですが、「たくさん走る=道路を傷めて補修費がかかる」
から考えれば、受益者負担の原理から、使った分だけちゃんと払うのは当たり前ですね?
任意保険も最近は走行距離で保険料が変わっています
こんあこともっと早くから始めるべきなんですが、議論する余地があるんでしょうか?
(税の公平性から議論の余地などないですよね? もちろん細かい詳細は検討の余地はあるんでしょうけど)
また 何か利権が絡んでいる???
A 回答 (27件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.27
- 回答日時:
走った距離だけで課金しても、それが、県道、私道、国道、高速などなど、どこを走ったか把握できないので、受益者負担になりませんね。
公平性にまったく繋がりません。税金はシンプルに把握して、徴税できることが基本なので。ちなみに、ガソリン税は、距離にほぼ比例しているので、似たようなものだし、消費税も取られれて2重課税だし、時限措置課税が定常化してしまっているし・・・利権も利権。自民党の道路族の権力の源泉。いいかげん、戦略なき課税、取れるところから取っちゃえ発想はやめてほしいよね。まあ、カルト政権には出来ないけどね。
No.26
- 回答日時:
走行税は、ガソリン税に比べて不公平だからです
例えば現時点での道路特定財源は、ガソリンに税金と掛ける言う形で
徴収しています
排気量が多く重量が重い車程、環境に与える影響が高いので
多くガソリンを消費する車が、多くの税金を負担し
逆に環境に優しい車は少ないガソリン消費なので税収も
低くなると言う事で理に適っています
ですが、走行税は純粋に走行した距離により課税されます
極端な事を言えば、都会の高級車持ちより
地方の軽自動車持ちの方が、高い走行距離税を
支払うと言う可能性もあるかも知れません
性能は劣るけど、維持費が安いから、軽自動車を
選ぶ人もおられますし、環境に優しいからと
HVやEVを購入した人もいる訳です
環境に配慮した筈なのに、環境に配慮しない車より
高い税金を納めるのは間違っていませんか?
と、言う事
まあ、走行距離税がどの程度の金額になるかにもよりますがね
No.24
- 回答日時:
条件付きで賛成です。
走行距離課税を導入するなら、現行のガソリン税は廃止して、一本化して平等に徴収して欲しい。
EVやLPG車もディーゼルも同じルールで徴収して欲しい。
しかし、既に出来ている税金の利権は手放なさいと思われる。
単なる増税であれば、反対です。
No.23
- 回答日時:
すでに回答がでていますが、燃料に税金がかけられていたのが走行距離課税に相当します。
燃料課税だとEVには課税できないので、徴収が面倒ではあるものの課税手段として走行距離課税の議論がでてきました。EVは燃料に税金がかからないことと普及のための免税により、現時点ではランニングコストが安いですが、そういっていられるのも長くはないでしょう。
No.22
- 回答日時:
ガソリンは一般的に自動車を走らせるためだけに使用されるので、課税分を目的税化しやすいのですが、電気は難しいですね。
各過程で充電できない仕組み+電気スタンドでのみ充電できる仕組みにしないとならない。財務省が税収を開拓するのは、彼らのリゾンデートルではありますが、公平性とかを考えるのが苦手過ぎます。
No.20
- 回答日時:
広い意味で自動車業界と輸送業界の票を全て失ってもいいと言うのであればやっていいと思います
完成車メーカー、運輸業界、タクシー業界、地方に住んでる有権者
せめてガソリン税の一部停止でもしない限り、これらの票が全て消え、支持率1桁台も現実味を帯びてきます
なので、少しでも常識のある人間ならそんな愚かなことはしないと信じたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、
中古車
-
車のボディに傷くらい付いたっていいじゃありませんか。
その他(車)
-
軽自動車にETC付けてる人って何考えてるんですか?笑
国産車
-
4
運転席の後ろにあるこのマークは何ですか? 押したらピッピッピッと音がしてドアが2回ガチャと音がしまし
その他(車)
-
5
ドライブレコーダーが付いていることを指摘されて整備拒否されて困っています。
その他(車)
-
6
車を運転していていつも思うんですがなんでみんなキビキビ走らないんでしょう? 信号が変わる前にブレーキ
その他(車)
-
7
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
8
私の母のNBOX燃費計を見たらリッター10でした、いくらなんでも悪くないですか? 考えられる理由を教
国産車
-
9
車の中古車って値引きはないのですか?よく新車と違うので、値引きは無いと聞きますが。
中古車
-
10
国産車の作りって案外適当なもんですか?新車を購入してから小傷があったり、パーツ間で隙間があったり、最
国産車
-
11
ボンネットの開け方を知らない人って
車検・修理・メンテナンス
-
12
【自動車】のCVTはトルクコンバーターが付いていないのですか?
国産車
-
13
ATにはできないMTだけができる魅力ってなんですか?
その他(車)
-
14
こんにちは:-) 自動車に懐中電灯を車載する場合、正当な理由がないと状況によっては違反やないですか。
その他(車)
-
15
日本国内での自動車最高速度。
その他(車)
-
16
冬場なのにスタッドレスタイヤを履かない人って、貧乏人ですか? 安全意識が足りない? 命を奪う可能性を
国産車
-
17
ディーラーからの代車
国産車
-
18
このガソリンメーターの見方を教えてください!どのくらい入っているのか分かりません…
その他(車)
-
19
エンジンの回転方向を決める物はなんですか? なぜ右回りになるのですか?理屈が分かりません。
その他(車)
-
20
【ホワイトガソリン】ホワイトガソリンってなんですか? ホワイトガソリンと自動車用
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
韓国のタイヤは丈夫と聞きまし...
-
5
路上教習が怖い!パニック!
-
6
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
7
いつから一人で運転しました?
-
8
運転=怖い。私は運転に向いて...
-
9
新車で150万〜200万買う...
-
10
アパートの敷地内に無断駐車し...
-
11
子どもにボール遊びをさせたら...
-
12
私は片側交互通行で偉そうに仕...
-
13
自分の姉の所有してる車が何台...
-
14
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
15
「新車を3年ごとに買い替えるの...
-
16
当て逃げしてしましました。
-
17
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
18
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
19
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
20
ドアパンチされました。ドラレ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter