
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
光学ドライブは、書き込めるタイプのものでしょうか?
ビジネス用のノートパソコンでは、時折 CD や DVD は読めるが書き込めない光学ドライブを搭載しているものがあります。右側の光学ドライブが、書き込めるものなら、円形のディスク表示が現われて、書き込みが有効になると思います。
一度、CD/DVD のドライブを調べてみて下さい。
No.1
- 回答日時:
使用する音楽ファイルにメディア使用権限(CDへの書き込み権限)が設定されていると書き込めないことがありますが、その辺は大丈夫ですか?
そこがクリアされているなら↓の方法でコピーできると思います。
https://outatimes.com/2482/how-to-copy-music-cd/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD
ノートパソコン
-
5万円しないNECの低スペックノートWindows11を半年前に買ったときはフリーズだらけ
中古パソコン
-
ヨドバシで買ったノートパソコンの重さ表記で1300gと書いていたのに実際体重計で買って測ってみると1
ノートパソコン
-
4
何度起動し直してもこの画面から変わりません。どうしたらいいですか?
ノートパソコン
-
5
嫁が市役所のパソコン有償譲渡会? でパソコンを買ってきました。 立ち上げに時間はかかるし、アプリ等も
中古パソコン
-
6
パソコンでCDから取り込んだ音楽をCD-Rに取り込みたいのですが、できません。写真のCD-Rなんです
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
BIOSがIDE HDDを認識しない
デスクトップパソコン
-
8
NEC ノートパソコン リカバリ領域を作らずにフォーマットしてしまった
中古パソコン
-
9
パソコンの修理業者のプロはマザーボードの電源コネクターに接続するケーブルが完全に差し込めているかどの
デスクトップパソコン
-
10
2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
pcの周辺機器について
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
外付けのHDDの見方を教えてください
ドライブ・ストレージ
-
13
パソコンのCPUクーラーが頑張りすぎてうるさい
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
USBメモリについて教えてください。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
15
構成表にはSSD 1TB、HDD 1TBが記入されているのですが、SSDとHDDが入っているとゆうこ
ドライブ・ストレージ
-
16
グリスを塗り替えて、cpuクーラーを戻そうとしてネジを戻そうとしたら何故かネジが回るのに下がり?ませ
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
パソコンにVGAやHDMIの差し込み口がないため、変換ケーブルを購入予定です。 そこで、よく分からな
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
hdd交換後のNECパソコンについて。
中古パソコン
-
19
一体型pcの部品で自作pcを作りたい
デスクトップパソコン
-
20
ノートPCのメモリとSSD増設に関して
CPU・メモリ・マザーボード
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
飲み会の企画をしたいですが、...
-
5
同じギルドのメンバーに晒し被...
-
6
ログイン出来ない
-
7
2ちゃんねるは何がすごいの?
-
8
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
9
職場で、不倫関係じゃないのに...
-
10
雑談たぬきについてなのですが...
-
11
スマホからごちゃんねるに書き...
-
12
エクセルで保存したら画像の位...
-
13
CDのファイルシステム・ISO 966...
-
14
ホームページのURLの部分を...
-
15
Outlook 2010の無視という機能...
-
16
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
17
メールソフト サンダーバード...
-
18
高2の女子です。 修学旅行で、...
-
19
CD-Rへの「書き込み速度」によ...
-
20
「○○するのが吉」について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter