アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地方公務員って不要ではないでしょうか?

正確には、「公務員に国家/地方 という区分は必要ないのでは?」という意味です。
今思えば、中央集権で政府が日本を引っ張っていた時のほうが日本は飛躍的に進歩して欧米に追いつけ・追い越せという勢いがありましたが、地方分権などと言い始めたくらいから衰退が始まりました。

都道府県も市町村も、全て政府の支部という位置づけにすれば良いのではないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 江戸〜明治の偉人たちが文字通り命を投げ打って国家を統一し、欧米列強から下等扱いされていた日本国を、たったの70数年でアメリカ・イギリスと戦争ができるくらいまで発展させたこの国を再び解体しようなど言語道断。
    《puyo3155》は、明治の偉人や特攻隊を初めとする英霊たちの墓前で「日本を解体します」と言うつもりなのだろうか。この恥さらしが。日の丸に命を捧げ、散っていった英霊たちを冒涜するクソ売国左翼は消え失せろ。

      補足日時:2022/11/06 09:24

A 回答 (3件)

民間企業の部があり、課があり、係があるように


本社の幹部が直接平社員まで管理するようなシステムよりも
国があり、都道府県があり、市長村があった方が
管理運営する上で責任の所在がはっきりして良いと思います

その上で大阪府のような二重行政を廃止し行政をスリム化する方法が良い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>国があり、都道府県があり、市長村があった方が
管理運営する上で責任の所在がはっきりして良いと思います

→国があり、都道府県があり、市町村があった方が責任の所在が曖昧になるのですが。
例えば、とある感染症が全国に爆発的流行し、国民や経済が大混乱に陥った。これは誰の責任ですか?総理大臣?都道府県知事?市町村長?
とある国際スポーツ大会を日本で開催するとして、試合会場の競技場建設に常識外れな税金を投入した責任は、総理大臣?知事?
とある政治家が演説中に暗殺された事件では、警察の警護体制の不備を指摘する声があるが、責任は警察庁?それとも都道府県警?
とある市(一般市)の公立中学校で、生徒がイジメを苦に自殺したことが発覚したが、教育委員会が組織を上げてその事実を隠蔽し、「加害者にも人権がある」として聞き取り調査をしなかった事件では、責任は学校を所管する市町村にあるのか?教員を所管する都道府県にあるのか?教育行政を所管する政府にあるのか?

これでもまだ、責任の所在がはっきりしていると思いますか?

お礼日時:2022/11/06 09:22

日本の経済的飛躍は、田中角栄総理が唱えた日本列島改造論に基づいて、地方に国費をばら撒いて、インフラを整え、地方に利権を誘導した政策を取った時から始まったと思っています。


地方公務員が不要と質問者さまに思わせる原因は、地方公務員の幹部には中央官庁からの出向者が着任する習慣が、地方行政を委縮させているからだと考えます。
現在でも地方行政の実態は中央コントロール下にあり、安倍政権下では地方交付税に紐づけすることで縛り、より中央集権化が進んだ事実があります。
その割には、第二次安倍内閣発足時と退陣時のGDP比較では、発足時よりも退陣時が下がっているという事実が、中央集権化が必ずしも経済には良い効果を出すとは限らないことを証明していると思います。
    • good
    • 0

>今思えば、中央集権で政府が日本を引っ張っていた時のほうが日本は飛躍的に進歩して欧米に追いつけ・追い越せという勢いがありましたが、地方分権などと言い始めたくらいから衰退が始まりました。



認識不足もここまで来ると、笑い話ですね。
いったいいつの話をしているのでしょう。

戦後、アメリカの植民地化し、経済だけに特化。日本人の勤勉さと、大量生産、低下価格の製品をつくり、円安を背景に20年ぐらい発展し、競争力世界一になったのが、80年代なかば。焦ったアメリカが、プラザ合意で円高を仕掛け、その後も貿易に制約をかけ、バブルと崩壊をピークに、日本は転がり落ちる一方です。ゆめよもう一度と、あなたのような勘違いで、中央政府がバカな政策に金をドブに捨てるから、日本は沈むのです。

デジタル庁などという、お笑い省庁がその典型ですね。

>都道府県も市町村も、全て政府の支部という位置づけにすれば良いのではないでしょうか?

逆でしょう。そんなことしたら、日本は沈没します。

コロナの政策を見てもわかるとおり、地方のほうが機動力があり、中央にきめ細やかな政策を行使する能力も知恵もスキルもありません。だから、アベノマスクだとか、オリンピック電通丸投げとか、コロナアプリに何百億とか、旅行業界だけ贔屓して、何兆円補補助、コロナ対策でも既得権企業に、一時発注しただけで数千億がぼったくられる・・・まるで、北朝鮮やロシアのくさった官僚のようなことが、いまだに起こっているのです。

中央集権の官僚こそ腐っています。いまやるべきは、国の権限を道州制などで地方に移譲し、国家公務員を減らして、国会議員を減らして、国は、軍事や外交などの戦略に特化することです。所得税、法人税、住民税、消費税などの課税権を地方に移管。地方は、独自の税制、政策、教育、公共事業などを行い、道州間で企業や人を取り合う、地域間競争を促すことです。

ヨーロッパで元気のいい国は、すべて1000万以下の戦略国家。アメリカが元気なのも、州が政治をしているからです。ビジネスで言えば、ホールディングカンパニーと事業会社をわけて、機動力を高める戦略と同じですね。

今の日本は、都市で稼いだお金を、地方交付税と、既得権への税金垂れ流し、公共事業という名の利益誘導などで、価値のない田舎者に、お金を垂れ流している国家です。

そのため、政治家が犯罪犯そうと、おらがまちの利益誘導者として、永遠に世襲で当選し続け、一票の格差をちからに、2割の支持で日本の権力を独占する。安倍などがその典型ですが、自民党の大半はそんな感じ。だから、国の危機においても、軍事も外交も二の次。アメリカの言いなりです。Jアラートの誤作動ちんけな機能に莫大な金を使って、何が国民を守るだか・・・
世界の笑いものです。

結局そのせいで、日本の競争力は30年で1位から30位。先進国で20年給与があがらないのは日本だけ。うそでぬりかためた株価維持、経済指標捏造、日銀の私物化により円安がどんなにひどくても、金融緩和をやめられない・・・アホノミクスが、そのもっとも歪んだ政策のよどみの象徴です。すべて中央集権政府の政策であり、9割の期間政権にいる自民党のが起こした結果です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アホノミクスとか言う割には、安倍政権の政策の一つである道州制に賛成するなんて、随分と都合がよろしいようで(笑)

お礼日時:2022/11/05 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!