
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
日本時間の11月4日朝に確認できるS&P500の最新値(米時間の3日終値)は、日本時間4日夜に4日の基準価額として反映されます。
さらに米時間11月4日の終値(日本時間5日朝)は、日本時間で週明け月曜日の夜の基準価額に反映されます。※休場日だとさらに翌日夜だったりする。
無論、指数の変動に加えて為替レートも基準価額に影響してくるのは他の回答にある通りです。
No.4
- 回答日時:
・一般に、株式と同様、市場で時価で売買されるETFのタイプではなく、通常のオープンの投資信託の基準価額は、リアルタイムでは実際の市場の動きを反映したものにはならず、翌日か翌々日に公表されるものになります。
・そのため、株式のように指値でこの価格で買うとか売るといった注文はできません。
・株価が大きめに動く時は市場全体が数%程度上げ下げすることがあります。
そのため、騰がったと思って売ったら、実際に売れたのはそこからは大きめに値下がりした時点での基準価額だったとか、逆に安く買おうと思ったら反発した高くなったところの基準価額だったというようなことがありえます。
・保有されている投資信託の基準価額がいつ公表され、いつの時点での市場の状況を反映したもになっているかは、実際の公表されている基準価額の変動とS&Pの指数の変動を比較してみればわかるはずです。
・円建ての基準価額であれば、その為替レートの変動も合わせてみる必要があります。
No.3
- 回答日時:
ドル建て、円建て、ヘッジ有り無し、分配金有り無しでも違って来るからね~。
その性質を見た方が良いです。
1日に1つの価額として公表されるから市場とのズレは仕方が無いです。
気になるなら証券会社通して直接アメリカのETFを買い付けするしかないです。
円からドルに換えてETF売り買いする。
No.2
- 回答日時:
S&P500とその投資信託の比較チャートです。
タイムラグがあるのがわかりますか? またその投資信託は為替ヘッジを行っていないのでS&P500が上がったからといって投資信託の基準価額が上がるとは限りません。購入価額/換金価額: 受付日の翌営業日の基準価額

No.1
- 回答日時:
回答:知らね。
その投資信託による。想定1:質問者想定のように「日本の金融機関が設定した商品」の場合は日本のスケジュールで更新されるので時差により更新されない。日本の金融機関営業日でないため更新されない。
想定2:「連動を目指す」ということなので「連動していない」から組み入れ比率などの影響でズレる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
資産運用を薦められています。 下記ざっくりで少ない情報で申し訳ないですが、 手を出してもいいものでし
その他(資産運用・投資)
-
資産運用で安定型投資信託を銀行員のいいなりで、手数料込みの投資信託を昨年夏より始めましたが、次の月か
その他(資産運用・投資)
-
投資信託
不動産投資・投資信託
-
4
やっぱり投資は怖い?!
その他(資産運用・投資)
-
5
インデックス投資信託の信託報酬が低い物へのスイッチについて
不動産投資・投資信託
-
6
ドル建て資産の投資信託に関して
不動産投資・投資信託
-
7
投資信託初心者 上がったら売ればいいんですよね?
不動産投資・投資信託
-
8
米国株を中心に買ってる身の上としては、聞きにくいのですが、どうして日本株って買える額が高いんですか?
日本株
-
9
株投資、2年目です 逆指値について 逆指値をするといつも逆指値狩りに合います。 そして、逆指値を設定
日本株
-
10
下記のような質問がありました。 どうおもいますか? 皆だまされてる。sp500売れ。円で見るとsp5
その他(資産運用・投資)
-
11
ETFって貧乏人がやってもショボいですよね? 例えでSPYD年利4%としても 100万投資して一年で
その他(資産運用・投資)
-
12
投資って儲かるものなのですか?
その他(資産運用・投資)
-
13
株で大儲けするにはどういうふうにやればいいでしょうか?
株式市場・株価
-
14
現在の投資のタイミングですが、アメリカ株が下がっていて円安の時に投資するべきですか?
その他(資産運用・投資)
-
15
投資素人です。 三井住友で積立NISAをしようと思いますが、銘柄は何にしたら良いでしょうか?
不動産投資・投資信託
-
16
今、株を買うと危険ですか?
日本株
-
17
ワンルームマンションの投資について
その他(資産運用・投資)
-
18
全く株やったことないのですが、質問があります
株式市場・株価
-
19
海外投資信託300万、元本補償 元本補償って本当でしょうか?
不動産投資・投資信託
-
20
ドル円の外貨預金をやるならレバレッジ1倍のFXをやった方がメリットが多い気がしたのですが、どうですか
FX・外国為替取引
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
火災保険に加入していますが、...
-
5
火災保険 新価特約と価格協定...
-
6
火災保険の延べ面積
-
7
火災保険 日本興亜損保の「フ...
-
8
火災保険見積時に建物評価額が...
-
9
準確定申告の際の相続価額
-
10
火災保険は建て替えなくても良い?
-
11
ご夫婦二人暮らしのご家庭に質...
-
12
賃貸に住んでいるのですが、火...
-
13
火災保険は自分で保険会社を選...
-
14
大東建託の賃貸のクローゼット...
-
15
火災保険。床暖房は建物に含ま...
-
16
離れと母屋の隣接部のの火災保...
-
17
公営住宅に引っ越します。家財...
-
18
水漏れ修理のためユニットバス...
-
19
官舎住まいで火災保険に入るべき?
-
20
先日同居人がお風呂場で水を出...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter