プロが教えるわが家の防犯対策術!

【自動車】のCVTはトルクコンバーターが付いていないのですか?

A 回答 (8件)

クルマによります。


CVTは最初湿式多板クラッチの時代があり、それがトルコンに代わりました。
CVT搭載の全車種を調べたワケではありませんが、今ではトルコンと組み合わせたCVTの方が多いと思います。

ところで・・・トルクコンバータもCVTの一種だって、知ってました?CVTにトルコンを付けると変速比が増え、初期のCVTの欠点だった『アクセルをポンと踏んだ時のトートツなトルク感』『すぐに低いギヤ比に変速してエンジンがやたら回る』感じが弱まります。
    • good
    • 0

いちがいには言えません。

例えば、初代フィットのCVTには、燃費を0.1kmでも良くする事を優先して、付いていませんでしたが、トルコンのクリープ現象がないので、渋滞の時にぎくしゃくする為に、二代目には付きました。
    • good
    • 0

付いてるよ。


トルコン➡︎{ATまたはCVT}➡︎車輪
だからね。
    • good
    • 0

トルクコンバーター、日本語訳、トルク変換機。


何を変換、回転数をトルクに変換します、参考、出力=トル×回転数。
理解しにくければ、車ローギアでは、同じ出力(同じエンジンフルアクセル)なら相当急な坂も上れます、トップではフルアクセルでも、エンスト?。
したがって、マニュアルトランスミッションも広い意味ではトルクコンバーターなんです。
現実の車なんかでは、無段階で自動的に変換する装置を一般的にトルクコンバーターと言っています。
以前は流体(オイル)を使ったオイルトルコンが主流、原付等小さい出力ではVベルトと可変幅のプーリの組み合わせ、構造的には同じだが大きな出力にも耐えるようにベルトを金属製のものにしたのがCVTなんです。
CVT=全自動無段階トルク変換機なんです。
CVTがトルコンそのものなんです。
    • good
    • 0

自動車=四輪車とすると、ほぼ全車ついているといえます。

少数ですがついていないものもあります(ました)。

トルコンが付いていないCVTは、国産車だとスバルジャスティ、日産マーチの一時期(ジャスティと同じトランスミッション採用時)、初代フィット、あとは2輪車のCVTはほぼ全車(少数例外あり)です。他にあるかもしれませんが覚えてません。

過去の採用例は、トルコンのルーズさ解消や燃費改善を狙ってメカクラッチのような機構を採用しましたが、クリープがなく不評、クラッチジャダー、クラッチ異音、クラッチ焼けなど不具合が多くでたようで、どのメーカーもトルコンでない発進デバイスの採用には消極的です。
    • good
    • 0

トルコンを自動クラッチと勘違いしたした、知ったかぶりもいいとこ、としか思えない回答があります。


ご注意を。
    • good
    • 0

トルコン式のCVTには付いていますが、


トルコン式でないCVTには付いていません。
    • good
    • 0

…CVTにもいろいろあってな。



 CVT=無段変速機なので、付いてるものあれば付いてないのもある。

 トヨタのハイブリッドシステムの大半はCVTなんだけどトルクコンバーターは付いてない。諸元表にちゃんと電気式無段変速機って書いてある。

 既回答の大半はベルト式CVTにしか触れてないけど、現行の国産四輪車用ベルト式CVTは全部トルクコンバータとの組み合わせですな。過去には電磁クラッチ(スバルがECVTと称していた奴、日産には出してない)や湿式多板クラッチ(日産やフィアットがスバルから供給してもらってた奴とか、ホンダがホンダマルチマチックと称していた時代)との組み合わせもあったし、やろうと思えばマニュアルミッション車の如く乾式単板クラッチを付けても構わない。メリットがあると思えないから誰もやらないだけ。

 あと、普通はトルクコンバータと言えば流体変速機の事を指す。非常に似た構造でトルク増幅効果のない流体継手(フルードカップリング)ってのもあるけど四輪車では昔のベンツのATに組み合わせてた例くらいしか知らない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2022/11/08 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!