
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
脚光を浴びて発売された80年代当時、張り切ってハードを
買った人達ですわ。
当時は画質も音質も良くて大々満足で鼻高々でしたわ。
ハードはあるけどソフトはない、そんな人達は当時しかな
かったソフトを見つけると、ハードを活用する為についつい
買いたくなるんですわ。
因みに、私は邪魔くさくなってどちらも手放しましたわ。
ホントですわ!!
No.1
- 回答日時:
昔レーザーディスクとプレイヤーを持ってた知人が言ってたのは、レーザーディスク以外の媒体で手に入らない作品がいくつかあったそうで、かなりプレミア価値が付いていたようです。
ただ、それはレーザーディスクが売れなくなって少し経った数十年前の話。今は配信など、あんまり需要なさそうな昔の作品でも観られるようになってきてるので、レーザーディスクにそういった作品がまだまだあるのかはわかりませんが。
VHSは今でもそういう作品は多いようですね。映画もドラマも戦後から量産されてきているので、多くは今は手に入らないのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
OSのセットアップは慣れた人でも30分はかかるんですか?
デスクトップパソコン
-
Core i7第二世代のCPUで爆速と書いてありました。
CPU・メモリ・マザーボード
-
こうなってしまうのははぜでしょうか?
デスクトップパソコン
-
4
パソコンのCPUクーラーが頑張りすぎてうるさい
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
外付けのHDDの見方を教えてください
ドライブ・ストレージ
-
6
サムスンのSSD 120GBをパソコンに繋げたら111GBと表示されます。 これって正常ですか? ち
ドライブ・ストレージ
-
7
外付けSSD 4TBで8400円バッファローって激安では?
ドライブ・ストレージ
-
8
自作パソコンのハードディスク以外新品にしていままで使っていたハードディスクを付けると新しいパソコンで
デスクトップパソコン
-
9
ウイルスが検出 ってしつこいんですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは?
ルーター・ネットワーク機器
-
11
パソコンの修理業者のプロはマザーボードの電源コネクターに接続するケーブルが完全に差し込めているかどの
デスクトップパソコン
-
12
PC分解 ネジ 工具
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
PCがぶっ壊れた
ドライブ・ストレージ
-
14
嫁が市役所のパソコン有償譲渡会? でパソコンを買ってきました。 立ち上げに時間はかかるし、アプリ等も
中古パソコン
-
15
こーなってしまうのはなぜでしょうか?
デスクトップパソコン
-
16
本物のmicroSD256GBクラス10は最低いくらするでしょうか。安い偽物は実際は32GBしかない
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
HDDからSSDに換装したところ、HDDのデータが全く認識されなくなってしまいました...
ドライブ・ストレージ
-
18
ウィンドウズ11ノートPCのアマゾン整備済み品というのはどういう意味でしょうか 使用されているCPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
質問していて、”マルチすんな”って回答がありました。 回答者に返答したくても、できない状態です。 ど
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
Macはインテル搭載でWindows11使えるようにならないとダメですよね? そんなこともわからない
デスクトップパソコン
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
強い者にへつらう者を何と言い...
-
5
海外TVドラマの著作権について
-
6
気に入らない態度をされたら嫉...
-
7
風の強さについて
-
8
~より小さいは、「~以下」「...
-
9
私はスカッとする話(勧善懲悪)...
-
10
なぜ、なろう系に出てくるブラ...
-
11
現時点のパソコン・スマホ普及...
-
12
14歳の母はなぜ
-
13
1番痛くない死に方ってなんです...
-
14
過去の克服方法
-
15
私はどちらかというと、ツンデ...
-
16
TVerでドラマ「女神の教室」を...
-
17
ドラマでCMに入る時にその日の...
-
18
大河ドラマ どうする家康 見て...
-
19
草なぎ剛さんは在日韓国人コリ...
-
20
過去の辛い記憶から立ち直るに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter