
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今はむしろ「教えて!goo」のほうが多いんじゃないのかな。
Yahoo!知恵袋を追い出された面々が流れ込んできてるからね。
とりあえずブロックで良いと思います。
・・・
質問とは言えないような投稿に対してツッコミを入れる人をブロックしても良いのですが、
ブロックした数だけ回答をもらう機会を逃しているという自覚を持つようにしましょう。
あと、「投稿ガイドライン」の前文にある、
/*
それゆえに、時には自分の価値観とは一見合わないような意見が寄せられたり、不愉快な行為を目にされたりといった経験をされることも、あるかもしれません。
どうか広い心で接していただき、お互いに相手に対する敬意や配慮、尊重の気持ちを忘れずに、サービスをご利用ください。
*/
は覚えておきましょう。
・・・アドバイス・・・
コミュニケーションの基本はユーモアですが、ONとOFFの切り替えは正しく行いましょう。
No.5
- 回答日時:
関わりたくない人は全てブロックすると良いですよ。
それがあるから便利ですね。どこにでもいます。不快な質問、不快な回答、お礼ではない不快なコメント、いいねをわざと一人だけ押さないとか一人だけお礼をしない質問者、、個人名をあげて晒す質問者と回答者など。
私の場合は上記ユーザーは、日本人ではないと思うことにしています。
見なかったことにしてブロックで。
No.4
- 回答日時:
No3の方同様、最近は、教えて!gooのほうが不快な書き込みが多くなり、Yahoo知恵袋のほうが、以前より改善されたと思います。
私の場合、どちらのサイトでも、特に不快な書き込みをされたことはありませんが、もしそのような書き込みをされた場合、一番いけないのは、お礼や補足欄に、それに仕返しをするような書き込みをすることと思っていますから、そのような書き込みはしないようにします。
また、私が回答をした際に、お礼欄に不快な書き込みをされた際は、通報するようにしています。
削除されるかどうかは、運営の判断次第ですが、削除されたこともありました。
No.2
- 回答日時:
ネットの無料匿名サイトだから、当然そういう人もいます。
>そういう時はどうしてますか?
スルー、無視です。
知り合いや友達と話しているわけじゃなくて、見知らぬ人に質問してるのだから、いろんな回答が付くのはしようがないです。
好意的、常識的な回答だけが欲しい時は、ネット質問すべきじゃないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
教えてグーから追い出された人はいるんでしょうか?
教えて!goo
-
教えてgooへの投稿(質問・回答)は、語彙力の向上に役立つと思いますか?
教えて!goo
-
反対意見を書いてお礼をできなくする回答者
教えて!goo
-
4
二度と回答してきて欲しくないアカウントがいるんですがブロックで永遠に目に入らなくなりますか?
教えて!goo
-
5
社会人の教えて!gooのアプリの利用者に質問です。 社会人向けの質問で平日の昼間に答えてくれる人たち
教えて!goo
-
6
…あ、いや、だからね?…なんでココの運営は回答受付が、しめきられてベストアンサーも選ばれてから1ヶ月
教えて!goo
-
7
大至急皆さんは、教えてgooの削除基準をどう思いますか?
教えて!goo
-
8
教えてグーで
教えて!goo
-
9
55歳爺です。教えてgooで質問いっぱいしたのに全部削除されました
教えて!goo
-
10
こういう所で回答しまくる人って
教えて!goo
-
11
自分の質問や回答が運営に削除されたら、反省する?反発する?
教えて!goo
-
12
教えてグーの ふざけた回答削除したい
教えて!goo
-
13
なんでもかんでも教えてグーのカテで質問する人
教えて!goo
-
14
質問しても回答者はいつも同じ子 この子ら起きている時は常に教えてゴーを監視しているのでしょうか? 朝
教えて!goo
-
15
せっかく、回答してやったのに
教えて!goo
-
16
なんか教えてgoo!みんな冷たくないですか?
その他(gooサービス)
-
17
失礼な回答者の取り扱い、どうしてますか?一から教えますか?あんたアホだよと。
教えて!goo
-
18
教えてgooで。「お礼ができなくなってます」となってますが、回答してすぐにブロックしたのですか?
教えて!goo
-
19
このアプリやってる人って友達いないんですか?かわいそうwww
教えて!goo
-
20
ブロック機能を使っている人に質問!
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
5
障害者の嫁
-
6
「誹謗中傷好き」に関する質問
-
7
エクセルで保存したら画像の位...
-
8
職場で、不倫関係じゃないのに...
-
9
自分の子供(小学低学年)に、...
-
10
エクセルのデータはDVDに保...
-
11
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
12
Outlook 2010の無視という機能...
-
13
メディアプレイヤーからUSBに書...
-
14
雑談たぬきについてなのですが...
-
15
スマホからごちゃんねるに書き...
-
16
高2の女子です。 修学旅行で、...
-
17
XperiaでプラスメッセージSNSを...
-
18
付き合ってそうな男女が職場に...
-
19
FTPで書き込み中のファイルの完...
-
20
「あくまで」「あくまでも」の意味
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter