
私は最近北陸にいます。
北陸新幹線ができたので北陸は都市開発されていってるのですが、ふと気づくとかつての北陸らしさが壊されてしまっていました。ですんで、もう北陸に用はないかもしれません。
それでうかがいたいのですが、京都もかつてそうでしたか?
アンサーの方が小学生だったころの京都は、もっと京都らしくてすばらしかったですか?
まあ、こういう質問をするということは、私が今の京都をすばらしいと思っていないといってるようで失礼かもしれませんが。
すみませんが正直、思っていません。人が住んでる所の景観に魅力がありません。その点については北陸のほうが上です。
どないですか?小学生だったころの京都は、もっと京都らしくてすばらしかったですか?
なんせ、京都人ではない私が考えても、例えば昔は映画の撮影所がたくさんあったらしいですし、千本通りの上に鉄道博物館もありませんから、昔と今とではかなり景観が違うのではないかと思います。
昔の京都のほうがすばらしくて、恋しかったりしますか?
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
還暦世代の大阪人ですが、大阪の京都より在住でオジが京都で映画関係の仕事もしてましたので、古い時代の京都にもよく行きました。
京都市内の中心は全滅……、京都市の行政が他の自治体に先立って都市景観条例を整備してとか威張ってるけど、タテマエばかりで本当の京都の良さを残す努力じゃなく、近代建築と古い文化の違和感を感じまくる景色になっていたり、道路の整備もめちゃくちゃで渋滞が当たり前みたいな状態ですね。
でも、京都市からちょっと離れると、八幡市、宇治市、京都市でも北の郊外の大原、静原辺りはのどかな良い雰囲気が残ってますよ。役人が中途半端に介入して金儲けのための開発を進めなかったところですね。
都市景観条例って、たぶん、家を建てるとき、屋根の角度は何度でなければならないとか、木造でなければならないとかというきまりのことですよね?
そうですか、タテマエだったんですか、京都の良さを残す努力ではないのですか。私としても不満がありました。ヨーロッパの景観保護区域はほんまにすばらしいのに、京都のそれには特に魅力を感じませんから。(といっても、ヨーロッパの景観保護区域をじかに見たわけではなく、テレビや写真で見たのですが。)
まだ良い雰囲気が残ってるところがあるんですか。最近気づいたのですが、京都の北のほうにいったことがないんで興味あります。ですんで大原、静原に今度行ってみます。八幡、宇治もよく知らないんで今度行ってみます。
“役人が中途半端に介入して金儲けのための開発を進めた”、今の北陸はどうでしょうかね?どっちかというと、業者のほうが金儲けのための開発を進めてるって感じがします。建て売りの家が建てられたりもして、それがまた、買い手がけっこういることはいます。(笑) ですんでこっちが間違ってるって言われそうですが。でも、富山県らしい建物って長屋なんですよね、ですんで一軒家だと他の地域の景観とかわらないので、景観としては意味ないんです。
私としては、中心地の駅が変わったのが一番がっかりです。中心地にはもう行きたくないし、そう思うと北陸全体に対する興味もなくなってしまったかもしれません。
お返事ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あなたが言う、
"らしさ" には、何の価値もありません。
そう判断されて、今があるのです。
万人に価値があるものは残ります・・
たくさんの映画撮影所は万人にとって価値がなかった、なぜなら万人にとって時代劇は必要なかったからということなのでしょう。
でも、私は時代劇好きです。だから私にしてみたら撮影所もあってほしかったなーということです。だから残るかどうかということやなくて、残ってないことに不満がある人がいないかどうか、昔の景色のほうが魅力があったという人がいないかどうか、昔の景色を恋しく思う人がいないかどうかをうかがいたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
JR大阪駅から京橋に行きます。環状線止まってる場合
関西
-
この遊園地の名前、分かりますか?
関西
-
京都旅行の交通費についての質問です。 今週末2泊3日の京都旅行に行くのですが、京都観光で使用する交通
関西
-
4
博多駅から大阪駅まで行けないのですか?! 新大阪駅を経由してから大阪駅に行くのですか?!
関西
-
5
東京から大阪旅行に行くとき、大阪空港、関西国際空港、伊丹空港は違いに気を付けた方がいいですか? どこ
飛行機・空港
-
6
京都紅葉シーズンのランチ
関西
-
7
銀閣寺ー南禅寺間のバリアフリートイレを探しています。
関西
-
8
狭軌の路線は安定感が良くないので危険ですよね?
電車・路線・地下鉄
-
9
京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、
関西
-
10
野焼きの匂いが毎日
関西
-
11
『鉄道と電車』
電車・路線・地下鉄
-
12
京都観光
関西
-
13
なぜ羽田→神戸は2時間20分もかかるのですか?
飛行機・空港
-
14
京都って京都市全域を指すんですか? https://detail.chiebukuro.yahoo.
関西
-
15
なぜ電車はモールス信号を使うのすかブザーがうるさいし、内線電話でやり取りすればいいだろ、なんのために
電車・路線・地下鉄
-
16
兵庫県香住区は神戸市の一部ですか
関西
-
17
東京から名古屋まで行こうとしたら 博多?と駅で清掃員に起こされたのですが、なぜ名古屋で車掌は起こさな
新幹線
-
18
なぜ近鉄名古屋発 山陽姫路行 特急がないのですか? 阪神なんば線で阪神線、直通特急で阪神梅田まで行け
電車・路線・地下鉄
-
19
新幹線の窓について
電車・路線・地下鉄
-
20
もし静岡市が広島市ぐらいの規模の都市だったとしても静岡駅に「のぞみ」は停車しなかったと思いますか?
新幹線
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
京都高島屋のデパ地下の規模
-
5
JRのパック旅行、途中乗車でき...
-
6
「~してはる」は敬語?それと...
-
7
ホテル佐野家
-
8
京都旅行、車と電車どっちが便...
-
9
西京の読み方を教えてください。
-
10
1丁は何メートルになるのでし...
-
11
「海の家」を「浜茶屋」と呼ぶ地方
-
12
最強寒波でJR京都駅付近は雪で...
-
13
美味しいやで と 美味しやで ど...
-
14
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
15
【新幹線】行きは京都で降りて...
-
16
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
17
京都の人は冷たい?
-
18
【関西圏】高齢者が気楽に行け...
-
19
奈良県の生駒市って、住みやす...
-
20
京都観光の交通手段 レンタカ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
なんで京都についてうかがうのかというと、観光客のための開発がかつてされたと思うからです。いっときに集中してされたのか、いつもいつもされて今にいたるのかはわかりませんが。今でも開発されてるっていいますね、最近もたくさんホテルができたとか。
考えてみたら、北陸は違うのかな?観光客のための開発ばかりではなく、住む人を増やすための開発なのかな?