アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

EOSR5やα7R4といった高画素機を
高ピクセル画像やトリミング耐性あるいは32インチ4kモニターで等倍以上に拡大表示させてディティールを楽しむような用途で選ぶ人に対して

カメラなんて2000万画素とか800万画素でじゅうぶん
とか言ってる人の意見って参考になりますか?
(そういう意見の人って相手の立場や撮影スタイルはお構いなしで自分が信じることを押しつけてくる印象)

A 回答 (6件)

>>誰の意見が信用できるか


⇒それは自分自身だけです。
「知恵袋」のカメラカテには、ここ以上に浅学菲才をひけらかしたい爺が数多く集っていますが、個人的偏見ばかりで、なんの助言や回答にもならないのが現実です。
    • good
    • 0

確かに相手のスタイル・・というのは一理ありますからイベントに同行させてはもらえませんか?


機材持っていきます。

なので、検証してみてください。
機材はお貸しいたします。
α7R4と70-200でいいんですよね。

そちらの都合の良い日にち等を提示していただければこちらで行くことは可能ですからお願いできますか?

こちらからは機材の貸与。
これだけじゃメリットがないかもしれませんから、こちらとしてはイベント時で私が使ってる三脚や一脚もお持ちいたします。

もちろんイベントで三脚の使用可否はあると思いますが通常レンタル器材などで借りにくい、ジッツオのスシテマ5543XLS+FSB4または6 
通常三脚でジッツオの3543lやアルカのZ1、ジッツオの3Way。

一脚であればいくつか所持してますが、ジッツオの6段一脚などは腰ホルダーで長尺使うにも便利ですし、三脚を使えない場面でも(イベント)便利ですから試されるのはメリットかと思います。

ちなみに、5543XLSとFSB4なら70-200でパン棒使ってビタ止まりで使えます。当然、パン棒には自分でカスタムしたリモコンシャッター付きです。

もしもイベントで三脚不可であっても、イベント終了後に別途で試して頂いて構いません。

私もイベント時に撮影してますが、2mクラスで後部から長尺使って撮影できますし、自分でカスタマイズしたシステムで使っていただき感想をいただきたいです。

大したことはできませんが、上記のように旅費等はこちらが負担いたします。

現地確認が必要であれば、自宅に押しかけるようなことはさすがにできませんからMacBookでよければご用意できます。

私もすでにトリミングでテレコンなどは使用していません。
ですが、そのあたりが限界と感じてますからもしもトリミングで破綻がおきないのであれば編集方法を聞きたいです。(もちろんひやかしではありません。単焦点の長尺を買わないで済むならそちらのほうがメリットなので)

どうでしょうか?
ちなみに関東近県であれば12月以降なら大丈夫です。
関西、北海道、九州であればスケジュール調整が必要なので(車で行くほうが機材詰めるので)今年は無理かもしれませんが。
    • good
    • 0

別に押し付けてるつもりはないですけど質問者さんのスタイルを考慮してはいるつもりですよ。


sony機は一通り持っていますが経験論も含めてです。

70-200でそこまでトリミングするのであれば100-400にいかれないのはどうしてですか?
トリミング後の鮮明さをもとめるならばこっちでしょう。
いくらsonyの瞳afの検出度が高いとはいえ限度があります。
そして同一検出は8人まで。
画角が広くなれば当然目当てのピントは来ない可能性が高まります。
開放を使うならどのレンズを使おうと外側にいくほどさらに甘くなります。
いうまでもないですが、パンフォーカスといってもピント自体は一点にしかありません。(拡大するならなおさらです)

別に私はあなたが高画素機を使うことを 否 としてるわけではありません。
私も高画素機は使いますから。

ただ、画素以前にまずはピントじゃないですかね?
100-400を使うということは70-200に比べて確かに重たくはなりますし、ブレの問題も発生はします。
ただ、同じ条件で70-200と比較するならメリットは100-400にあると思います。
100-400を使う上でのレンズの明るさはiso感度をあげるか高感度ノイズ耐性の強い機種を使えばよいことになりますから。

そうでないとα1の意味がないでしょ?
画素はそこまで違いがないとは言え、高速連写に特化させているのはシャッターチャンスを活かせるようにあそこまで高額になってるわけです。
要は、ピントも含め何枚も撮れれば成功率はあがるよね?という機種。


α7r4を否定なんてしていません。
でも2000万画素は駄目なんでしょう?(まぁこれは個人の判断で良いと思います。)
じゃぁなぜ、α7r4にaps-cクロップがついてるのかな?
2400万画素に落ち込むとは言え、フレーミングしやすいから。
だって、後からクロップするならピント精度が上のほうが良いから。

ステージ上で数人撮影して、好みでクロップしたいのはわかりますけど、それはあまり効率良い撮影ではないのでは?
それなら、数人に限定して(つまり、100-400やα7r4を使うならaps-cクロップ)何枚か撮影してそれを必要に応じてトリミングしたほうが 鮮明度、画質 上なのでは?と思って書いただけです。

だから別に高画素否定はしていません。
くどいようですが、私もα1、α7rⅣ両方使って思うことです。(もちろん他機種もね)
ですから 100-400+α7Ⅳという手もあるんじゃないかな?ということです。価格的にも買いやすいし。

選択なんてのは個人の自由です。
ただ、高い買い物ですし、所持なら解決策がほしいでしょうから質問項目に対しては意見として書いてるだけで、「こうしなきゃ駄目だ」なんて高圧的な、スペック信仰派や技術論信仰派で書いたことはありません。(と思います)
初心者だから何を使っても みたいな意見はおそらく過去にかいてないと思いますし、私自身はその人が写真を撮るためにできる限り良い提案をしてるつもりではあります。

まぁそれでも押し付けと感じるのであればブロックは自由にしてください。
ただ、あなたの(質問者さんには常に)立場に立って考えている。ということは否定されたくはないかな。
    • good
    • 0

プロ同士なら言わないだろうね


正しく教育を受けた者
フルサイズを理解してる。
高性能なレンズを理解してる。
ISOを理解してる。
RAWを判ってる。
デジタルソフト理解してる。
印刷画素数を理解してる。

色々判って語る者と
スマートホーンでも綺麗に取れるだよ!
馬鹿どもと思う人の意見と私は思う



最近オンラインでの出来事
友達のお店で、RAWでください!
商品撮影のこられたカメラマンが
RAWて何ですか?
これ、現実です。

高画質でお願いします!ISO弄らない
意味がっわからない。


知識0のカメラマン登場
    • good
    • 0

信用するかどうかは裏付けがあるかないかではないですかね?


また全部を信用しないでも意見は聞いて取捨選択をすれば良いと思います。

4Kのモニターはインチ数に関わらず830万画素の表示能力しかありません。
拡大はひとまずおいておいても全体表示においてはダウンコンバートされるわけです。
当然インチ数が大きくなればなるほど精細感はなくなります。
(1画素が大きくなりますから)
単なる閲覧においては確かに2000万画素あれば十分といえます。

そして拡大ですが、トリミング含めてここは考え方でしょうね。
そもそも拡大するなら撮影時に拡大が不要(トリミング)で撮影するべき。
という人も多いと思います。
例をあげるなら フルサイズでトリミング前提で撮影するということはクロップ比率にもよりますけど、APS-Cやフォーサーズを使うことと変わらなくなりますからそれなら、被写体を追従しやすいその機種で2000万画素を購入するのはひとつの手だと思います。なぜならフルサイズで小さい被写体のままですとAFも合わせにくいですし、ピントも甘くなります。

高画素から切り出してAPS-Cクロップと変わらないなら撮影時に有利なのはAPS-Cでしょう。(それかフォーサーズ)

また高画素のほうがやはりブレには弱いです。
望遠系のレンズでは特に。(とは言え撮影の仕方はありますから絶対的な不利要素とも思えませんが)

自分的には2000万画素で十分とは思えませんが8K基準の3300万画素前後あれば当面は良いと思ってます。
α7S3の1200万画素でも4Kモニターでは多少のトリミングしても全体表示なら悪くもないです。

要は高画素にはデメリットもありますからそこを踏まえているのであれば高画素機で良いと思います。α7R4も持ってますが良い機種ではあります。
(Vも出ましたけどね。さすがに少し高値かな?と思います)

あと過去スレ別件で見かけたのですが、、2000万画素をトリミングしてから画素の水増しするような人がいましたが、この使い方はNGです。

>(そういう意見の人って相手の立場や撮影スタイルはお構いなしで自分が信じることを押しつけてくる印象)


もうこれはカメラに限らずですから。
上記でも書きましたがやはりちゃんとした裏付けがあるかないかでは?と思います。
あと、画素問題はやはりサンプルを自分のモニター上で確認するのが一番かと思います。自分の眼でみてOkなら2000万画素でも5000万画素でも良いと思います。

ひとつ注意ですが、高画素機はそれなりにPCスペックは必要です。
そこも気をつけたほうが良いかと。(SⅢとかの動画編集ほどではないですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

EOSR6、EOSR5、α7R4をお店で試し撮りしさせてもらい
持ち帰った画像をPCでトリミング編集たものを
モニターで拡大表示させてみたんです。

やっぱり2000万画素はだめでしたよ(満足できない)。
ネットであいつらが言ってることなんて当てになならん!

ってか、あなたも彼らと同じですか。
私とは使い方(画像の編集・閲覧のスタイル)が違うわけで、
違うスタイルの話を聞いても意味無いでしょう。
回答されるなら私のスタイルでどうかをお聞かせ頂きたい。

まあ押し付けてくる人に何を言っても
こちらのスタイルでどうかなんて答えないでしょ?

閲覧できるようにしばらくはブロックしないでおきます。

お礼日時:2022/11/14 02:17

>相手の立場や撮影スタイルはお構いなしで自分が信じることを押しつけてくる



そのとおりです。
そんな意見は無視して自分の価値観で選べばいいんです。
自分が使う道具なんですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/08 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!