プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語についてです。

I had my wallet stolen in the museum

私は美術館で財布を盗まれました。

質問です。

1.このhaveは使役動詞らしいのですが、

haveは〜にVさせる 〜してもらう。

という意味になるのはあってますか??

また、なぜこの場合は使役動詞を使うのですか??


2.他にも let (許可) make(強制)

があったのですが、なぜhaveになったのですか??

3. 使役動詞で目的語が名詞だった場合は必ず過去分詞系になるのですか??


誰か分かりやすく教えて欲しいです。

A 回答 (1件)

「have something done」(used with a past participle):「to suffer the effects of what somebody else does to you」=「他の人があなたにしたことの影響を受けることです。


https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/defin …
の(22)を参照のこと。
*「have」にはこのような使い方があるということです。何故、どうしてかは分かりませんが、とにかく今はそれで意味が分かるし皆がそのように使っていて問題がないということです。これから先どのように変化するかは誰にもわかりません。言葉ってそういうもんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!