No.4ベストアンサー
- 回答日時:
これは、始業と終業それぞれ言葉の違いですね。
始業・・・仕事・業務に限らず学校でも
就業・・・仕事・業務に限る
-------------------広辞苑-------------------
し‐ぎょう【始業】 ‥ゲフ
①その日の業務を始めること。「―時間」
②学校で1学期間または1学年間の学業を始めること。「―式」⇔終業
しゅう‐ぎょう【就業】 シウゲフ
職業・業務につくこと。「―時間」「―者」「―率」
-------------------大辞林-------------------
し ぎょう―げふ[0]【始業】
仕事や授業を始めること。 終業「午前九時に―する」「―式」
[類語]そうぎょう【創業】
しゅう ぎょうしうげふ[0]【就業】
①その日の業務につくこと。仕事をし始めること。「朝八時―にする」
②職業についていること。 失業
うおー なるほど、なるほど
『始業』 は確かに学校でも使えますね
『就業』 は仰る通り仕事や業務に限る
2種類の比較、助かります
かなり噛み砕いての分かりやすい説明ありがとうございます
凄いなぁー 賢すぎ笑
ありがとうございます
No.5
- 回答日時:
ほぼ同義と考えて差し支えないですが、ビミョーにニュアンスは違いますね。
始業時間は「共通認識の時刻」で、就業時間も基本的には「共通認識の時間帯」ですが、就業時間は、やや主観的な要素も含みます。
最も判りやすいのは、「遅刻者の就業前」は「始業後」でしょ?
従い、「始業前の出来事」と言われたら、「始業時間に近い、その前の時間に起きた出来事」をイメージしますが。
「(私の)就業前」と言われたら、始業時間よりかなり早い可能性もあるし。
逆に遅刻者が「今日の始業前」と言えば、「お前、今朝の始業時間には居なかっただろ?」とツッコミを入れられそうです。
なるほど笑 確かに共通認識の時刻や時間帯ですね
『「遅刻者の就業前」は「始業後」でしょ?』
面白すぎる笑 言われるとそうですね笑
8時開店でも寝坊もあれば交通渋滞やバスの遅延で遅刻する人はいますね笑
『「お前、今朝の始業時間には居なかっただろ?」とツッコミを入れられそうです。』
確かに(爆笑) 質問の言葉ひとつで色んな視点からや当然あり得る事まで想定した回答です
普段から教育担当などの偉い人でしょうか
噛み砕いて分かりやすく伝えていただいている文章です
本当に恵まれているのか皆さまとても賢いハイレベルな方が多い気がして仕方ありません・・・
ある程度は調べてからの質問ですが、説明が出来ないのでいつもお世話になっております。
ありがとうございます笑
No.3
- 回答日時:
始業前なら確実に働いていますが(その会社で就業している)
就業前ならまだ働いていない(その会社でこれから働くことになる)という可能性があります。
仰る通り、そうですよね・・・
『就業前』なら・・・
って言うか「可能性があります」とか説明するの上手すぎです笑
エリートでしょ笑 なかなか孫含め人に説明するのが難しいので助かります
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 相談員が中々動いてくれず、困っています。どうしたら良いですか? 3 2023/06/26 20:18
- その他(悩み相談・人生相談) 21歳の女です。 高卒でも取れる資格はありますか? 私は今パートでホームセンターのレジ業務をしていま 6 2023/04/03 23:38
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接で落ちた理由が今でも納得できないです。25歳の男です。 11 2022/09/23 15:50
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師の突然の変更について 2 2023/03/06 01:15
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- 会社・職場 新入社員の扱いかたについて質問です。 はっきり言って意識が低すぎて使い物になりせん。 あえて厳しく書 6 2022/09/13 10:08
- 会社・職場 相談機関が分からず困っています。 長文になりますが読んで頂けたら幸いです 私50代女性 介護職 経験 4 2022/08/22 15:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の騒音、迷惑行為についての対応 1 2022/10/10 21:27
- その他(就職・転職・働き方) コールセンターでの人間関係について、、 4 2022/10/30 00:26
- 発達障害・ダウン症・自閉症 賃貸で、失敗しない方法教えてください 4 2022/09/05 22:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
職場で就業前15分前から 仕事するのは普通ですか?
会社・職場
-
機械保全の日常点検と始業前点検の違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
計算式 何%減少を教えてください!
数学
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
37歳独身女です。職探し中で、...
-
「仕事ができないふり」をして...
-
インディードで「人気」「超人...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
嘱託職員とは
-
『始業前と就業前』
-
前々職以前の経歴詐称をして発...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
40代の男性がパート/アルバイ...
-
パートで社員同等の責任の重い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
派遣から正社員になります。1年...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
彼との将来。「何故正社員にな...
-
『始業前と就業前』
おすすめ情報
回答ありがとうございました。
迷いましたがBAはおひとり様です・・・
噛み砕いて分かりやすく教えていただきありがとうございました。