
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 浪人は一浪までならOKで
私立医学部もOKです
恵まれてますね。親に感謝しないと。
> 医学系などの研究者になりたいので
医学の研究者って色々いて、工学部博士を取って医学部の教授をしている先生とかいるし、理学部生物学科から医学部の教授になる人もいる。あるいは工学部だけど医療機器を研究している人もいるし、理学部生物学科で遺伝子の研究している人だっている。
貴方は何がしたい?
> もし研究者の職を失った時医学部だと他の学部よりカバーが効くと思ったからです
医学部の特殊性は、臨床と研究を両方同時にする人が多い事。それと、頭脳明晰で医学部に入学した所で、外科医に求められるのは手先の器用さだったり、精神科医に求められるのは、知能指数が全く違うレベルの患者と丁寧にコミュニケーションする能力だったり、勉強とは違うスキルが臨床では求められる。
貴方が、コミュニケーション能力とか、手先の器用さとか、自信があるなら医学部医学科で研究の道を目指した方が良い。陰キャだけど研究の道に進みたいなら、医学部よりは工学部とか理学部とか行っておいた方が楽。
> 東工大は医科歯科と完全に合併するので医学研究者になりたい者にとっては絶好の大学です
東工大に工学部の枠で入学したら、合併したからと言って医学部に転学部するのは、ほぼ不可能です。学年トップレベルの成績を取ってないと無理です。
それなら最初から医科歯科に医学科で入学しておいた方が良いけれど、あなたの学力だと厳しいかもしれない。
No.1
- 回答日時:
あなたが現役かどうか、浪人する余地があるかどうかにも依りますが、前記と後期の間のギャップが激し過ぎるような気がします。
また進学先として工学部を目指しているのか医学部に行きたいのかも良く分からない。医学部は医学科ですか?
私学の医学部も出願するようですが、めっちゃ授業料やら、その他の出費が高いですが、親のすねかじる余裕はあるのでしょうか?
前記の東工大が今まだ C 判定とかしか出した事ないなら、前期のランクを地方国立程度まで下げた方が手堅いと思います。反対に東工大が B 判定以上を持ってるなら、後期が名古屋工業なんて、もったいない。後期を地方国立くらいで良いと思います。
一方で後期の浜松医科は欲張り過ぎな気がしますが。
浪人は一浪までならOKで
私立医学部もOKです
医学系などの研究者になりたいので
研究者になったとして
もし研究者の職を失った時医学部だと他の学部よりカバーが効くと思ったからです
東工大は医科歯科と完全に合併するので医学研究者になりたい者にとっては絶好の大学です
なのでほぼ確実に東工大は受けるでしょう
親が全落ちを心配してくれているので(ないと思うんですが)名城や後期の名工などを受けます
流石にお金を大量に使わせてもらうので少しは言うことを聞いておこうと思ったのが大きな理由です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
現役の頃ボロボロで全落ちだったので浪人して難関大学目指しました。毎日何時間も勉強してたのに摂神追桃に
大学受験
-
偏差値50弱の高校からmarchの文系に行きたく、そのためにアドバイスをいただきたいです。 自分は中
大学受験
-
医学部を反対されている
大学受験
-
4
偏差値45の商業高校に通うものです。私は大学進学を目指しており、高校の教材と市販の参考書で3ヶ月ほど
大学受験
-
5
偏差値45から偏差値65にするにはどういう勉強をしたらいいですか? 高校二年生です。県立大学の外国語
大学受験
-
6
大学受験について。 都内の偏差値60程度の中高一貫校に通っている高一です。大学では商学部や経営学部に
大学受験
-
7
今年東大に出願したんですが、共通テストの点数が低すぎて受験できませんというような紙が届いて終わりまし
大学受験
-
8
国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには
大学受験
-
9
大学受験の面接で「もし、電波がこの地球から無くなったら貴方はどうしますか?」と聞かれたのですが、なん
大学受験
-
10
浪人生なんですが、今日から昼夜逆転させようと思うのですが、やめた方がいいですか? 深夜1時〜朝9時
大学受験
-
11
至急 国公立大学後期である大学のA学科にネット出願しました。クレジットで受験料を払ってしまい、明日書
大学受験
-
12
マジで死にたいくらいです。 滑り止めの大学の不合格がほぼ確定しました。 東洋法学受けたのですが、3教
大学受験
-
13
俺の先輩は2年のセンター試験体験受験で400点台でしたが、名前は伏せますが国立市にある国立大学に受か
大学受験
-
14
長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試
大学受験
-
15
燃え尽きた・・・助けてください。 浪人です ゼロから始めて偏差値70強まで行きました。 MARCHを
大学受験
-
16
生きていく中で落とし穴があり過ぎます。 例えば大学1年の時に自分の手に負える以上の数の科目を取り、成
大学・短大
-
17
人生詰んでる
大学受験
-
18
9浪して東大理三目指している者です。 進研模試の偏差値は 英語52 数学54 物理48 化学51 で
大学受験
-
19
身長187cmです。 機械工学科と土木工学科 土木工学科から公務員になる人は勝ち組と言われますが、機
大学・短大
-
20
大学受験生です。 僕の高校は偏差値58位の高校なのですが、僕は休み時間も勉強していて周りのクラスの人
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
5
浪人で四谷学院か河合塾どちら...
-
6
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
7
MARCHに入学した人の学力って、...
-
8
同じ高校から、超難関大学の一...
-
9
国公立前期に合格しました。後...
-
10
一浪です。 京大に落ちました。...
-
11
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
12
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
13
早稲田慶応受かる人は国立併願...
-
14
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
15
国立前期落ちたので、後期試験...
-
16
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
17
来年受験。専門も私立も受けら...
-
18
早稲田人科って筑波大学より難...
-
19
夫の友達が、自分は信州大学の...
-
20
お茶の水女子大学ってそんなに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
アドバイスとは追加した方がいいとかいらないとかです