
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には、地震波の伝わり方です
堅いモノは早く遠くまで伝わり
柔らかいものは、速度が遅く減衰も起きます
また最近は、地球深部探査船「ちきゅう」という実際に掘削してサンプルを採取する手段もあります
地震波の伝わり方ですか・・・
『堅いモノは早く遠くまで伝わり
柔らかいものは、速度が遅く減衰も起きます』
なるほど、それで瞬時に判断してテレビで放送してるんですね
『地球深部探査船「ちきゅう」』実際に掘削もしてる様ですね この様な事は全て知りませんでした・・・
噛み砕いて、分かりやすい説明ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
太陽から月まで天文単位で表したらどのくらいになりますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
9.11の飛行機はCG
生物学
-
500キロの肉牛から食べられる部分何キロ取れるか知ってますか? あまりにも歩留まりが悪いので肉牛の飼
農学
-
4
虹は4色ですよね? 青、緑、黄、赤
宇宙科学・天文学・天気
-
5
ガソリン車がなくなったらガソリンはどうなるのでしょうか?
環境学・エコロジー
-
6
もしも完全に水平な道路を造ったらどうなる??
宇宙科学・天文学・天気
-
7
0120613184は、どこの番号ですか?出たら切れました
セキュリティソフト
-
8
次の、太陽は人工構造物!?私たちの思う太陽ではなかった、の内容をどう思うでしょうか。
宇宙科学・天文学・天気
-
9
天王星食って肉眼で見えるのですか? アマチュアクラスの一眼レフ機材で撮影できますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
10
鉄筋コンクリート造りとはいえ、電磁波は大丈夫か
工学
-
11
日本の人口。
地理学
-
12
月の写真 表面の穴のようなものは何
宇宙科学・天文学・天気
-
13
ガリレオ望遠鏡は20倍程度と言っていましたが、なぜそのような倍率で木星などを見ることができたのでしょ
宇宙科学・天文学・天気
-
14
10年くらい前、韓国旅行に行ったとき、下町でクレジットカードを使ったら、署名で漢字を使ったら、かなり
韓国語
-
15
韓国系の数学者がフィールズ賞の榮に浴したようですが、日本の皆さんはやはり悔しいですか? なぜ日本の数
数学
-
16
地球から月の裏側が見えませんが。
宇宙科学・天文学・天気
-
17
自作pcについて。以下のもので作れるか、分かる方ご教授ください。子供が作るって言うのですが、本当にで
BTOパソコン
-
18
家庭内LANに関して教えてください
Windows 10
-
19
はじめまして急ぎです。 高校生の子供がいまして、今日は今の実力をはかる模試のようなものがあるというこ
教育学
-
20
宇宙探査機ボイジャー1号2号ってとてつもなく遠い場所にいるのになぜ地球に情報を送れるのですか? 電波
宇宙科学・天文学・天気
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「観るスポーツ」に野球ではな...
-
5
鬼連チャン!
-
6
世界一不細工なのは日本人男性?
-
7
NHK料金
-
8
テレビが動かない・・・
-
9
テレビ東京が見れる都道府県は...
-
10
シュートを 打つ?撃つ?
-
11
長友さんの ブラボー しつこす...
-
12
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
13
NHKの受信料について
-
14
サッカーを国技にしている国
-
15
電器屋はテレビを買った顧客の...
-
16
アンテナ端子を壊したら受信で...
-
17
最近というかかなり前からテレ...
-
18
19歳ですが真剣にサッカー選...
-
19
転職の方位は年・月・日盤どれ...
-
20
サッカーをするなら水泳はやめ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter