
マイナンバーカードについて
マイナンバーカードについてご質問させてください。
役場の方から
マイナンバーカードが出来上がってますので
取りに来てくださいと連絡がありました
ちなみにカードを作るための申請はしていません
取りにいくと
マイナンバーカードに使われている写真は
10年前ほどの写真で
マイナンバーカードて申請しなくても
勝手に役場の方が作るものなのでしょうか?
私の父は目が悪いので
口座とマイナンバーカードを紐付けするために
通帳をお預かりしますと言われて、
通帳のコピーだけで良いのでは?
通帳をお預かりする意味があったのでしょうか?
わからないことだらけ
なので教えてください
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「マイナンバーカードて申請しなくても勝手に役場の方が作るものなのでしょうか?」
絶対ないとは言えませんが、そういう事例は聞いたことないですね。
間違った回答がありますが、申請の際に本人確認はありません。本人確認はカードを受け取る時だけです。なので、何者かがあなたになりすまして申請することは可能です。
「通帳をお預かりする意味があったのでしょうか?」
ありません。コピーする手間が省けるだけです。
No.4
- 回答日時:
マイナンバーカードを勝手に、作成できません。
本人確認の上で、申請します。
マイナポイント2万円は、役所ではできません。
専用の端末で、本人確認のうえ、本人が入力します。
役所が、通帳を預かることもありません。
預かるならば、預かり証があるはずです。
マイナンバーカードを受け取ったときに、
本人が暗証番号を登録します。
すべて、理解しがたい内容です。
No.3
- 回答日時:
> マイナンバーカードて申請しなくても
> 勝手に役場の方が作るものなのでしょうか?
そんなことはあり得ません。
きっと、親御さんが申し込んだんだと思います。
> 通帳をお預かりしますと言われて、
それも、あり得ません。
普通は、口座番号と届け出名義を確認するだけなので、
以下のいずれかです。
1) 通帳かカードの現品確認をしたあと、その場で返却
2) コピーの場合は、通帳でもカードでも、
口座番号と届け出名義が表示された面だけのコピー
No.2
- 回答日時:
絶対あり得ませんし、マイナンバーカードは面倒な手続きを踏んで本人が申請しないと発行されません。
ちょっと怖いので、役所によく事情を説明した方がいいです。誰かが勝手に申請したのだとしたら大問題ですし、役所が勝手に発行したのだとしても大問題だと思います。
ちなみに、マイナポイントってご存知ですか? マイナンバーカードを発行したり、銀行口座や保険証と紐付けすることで、任意の民間ポイントサービス(楽天ポイントやpaypay他)に実質トータル2万ポイントが還元されます。
通帳を提出したのは、銀行口座と紐付けすることで5000ポイント貰える手続きをしたということだと思います。
…ですが。これも利用者の意思で手続きすることであって、説明も了承もなく役所の人が勝手にやるものではありません。そもそもお父さんは民間ポイントサービスは登録してますか? してないなら、還元されたポイントがどこに行くのか、ちょっと怖いです。知らない誰かの懐…?
役所の人の言いなりにさせられているのは大問題だと思います。高齢者だと思って好きに出来ると思ってるのかもしれません。そのうちニュースになるかもしれません。行動した方がいいです。
No.1
- 回答日時:
>わからないことだらけなので教えてください
当事者(役所)に直接聞かれたらどうでしょう?
確かに疑問の個所は有りますが、マイカードの目的などは、ココの回答者よりは役場の人の方が知識が豊富な様です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
マイナンバーカードは申請するべきかな?
戸籍・住民票・身分証明書
-
マイナンバーカードの問題点?
戸籍・住民票・身分証明書
-
マイナンバーカードの申請を市役所でしょうと思うのですが、その際必要になる書類はカメラで写してそれを見
戸籍・住民票・身分証明書
-
4
マイナンバーは住民が変わってなければ昔の物使えますか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
5
マイナンバー制度というのは反対しようが手元にカードがなかろうがもう国民に番号も振り分けられていて既に
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
玄関(内側)の上の壁に設置されているこれは何でしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
7
携帯料金下げるために
iPhone(アイフォーン)
-
8
マイナンバーカードの不思議
戸籍・住民票・身分証明書
-
9
マイナンバーとか運転免許証とか 個人情報について
戸籍・住民票・身分証明書
-
10
みなさん、無知な私を助けてください!! 三井住友のクレジットカードで20万円を利用して、リボ払いに設
クレジットカード
-
11
マイナンバーカードが義務化する様ですが 免許証の様に更新されるのでしょうか? されないとすると写真は
戸籍・住民票・身分証明書
-
12
知らない人に誤送金してしまった
金銭トラブル・債権回収
-
13
先程病院行く途中に財布を忘れた事に気付き、お金、診察券、保険証が無く、病院に電話し、お金は電子マネー
医療費
-
14
銀行口座が開設できませんでした
預金・貯金
-
15
ラーメン1杯で700円超える店はぼったくりだと思いますか?
飲食店・レストラン
-
16
楽天カードから身に覚えのない請求が引き落とされています。どう言うことでしょうか?
クレジットカード
-
17
国税庁から 税務署からお知らせが きましたが info@e-tax.nta.go.jp アドレスは
その他(税金)
-
18
新車購入時に「親族の戸籍謄本」を求められるものなのでしょうか?
国産車
-
19
車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、
中古車
-
20
みなさんはマイナンバーカードを作っているんでしょうか?作っている方は回答をお願いします。
戸籍・住民票・身分証明書
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
慶應義塾大学病院はマイナンバ...
-
5
元スシローのアルバイトです。...
-
6
マンション名やアパート名が変...
-
7
マイナンバーカードの顔写真が...
-
8
マイナンバーカード、賛成ですか?
-
9
マイナンバー、嘘の番号提出し...
-
10
マイナンバーカードで印鑑証明...
-
11
バイトの採用が決まったのです...
-
12
マイナンバーカードを作るとき...
-
13
カメラのキタムラでマイナンバ...
-
14
ヤマト運輸でアルバイトを始め...
-
15
マイナンバーカード申請のため...
-
16
マイナポイント申請のパスワー...
-
17
マイナンバーカードの申請をし...
-
18
住民票はローソンのコンビニで...
-
19
役所のマイナンバー臨時職員は
-
20
マイナンバーカードを申し込ん...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
通帳1週間後に返すと言われました。