
友達の成績自慢が少し辛い...
私の友達に賢い子がいます。その子はときどき自分の成績について私に言ってきます。今回のテストはあまり良くなかったらしくその子はいつもは1位をとったりするのですが順位が下がってしまいました。
他の子達に「テストとかで1位とかの上位とれるのいいなー」言われた時にその子は「今回は〇位やったし良くなかった」と言っていました。これはまだいい方なのですが、私がその子より良かったことをばらされてしまいました。自分は他の人に言うのが嫌で自分の順位をその子以外に言っていませんでした。(その子には聞かれたので言いました)他の人に聞かれないうちは言わないと思っていたのに言われてしまいとても嫌な気持ちになりました。また模試があったのですが、「絶対前回より下がってるから自己採点嫌や」って言ってたので慰めたのですが、LINEで「90点あったー!」とか言われたので自慢にしか聞こえなくて聞いていて嫌になりました。こういうことが多々あるようになってきたので嫌になってきました。この子と関わる上でどうしたらいいですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いろいろなタイプがいます。
あなたのように、成績を人に知られたくない人。逆に、自分の成績など顔をさらすのと同じ、全く気にしない人。
あなたは気にする人のようですので、気にしない人にはハッキリ「私は成績を人に知られるのが嫌なので、教えたくない(今回は教えたけど、他人には言わないで)」と言うべきです。
そうじゃないと、あなたのイライラはずっと続くことになってしまいます。人は大抵、みんなが自分と同じ価値観だと思っているので、言われないと気づけないのです。
私の子どもも、あなたの友人のように、自分の成績を他人にベラベラと話す子でした。成績が良くても悪くても話します。自慢じゃなく、世間話と同じ括りでしゃべります。そして、友達にも「何点だった?」と聞きます。それを知って私は諭しました。聞かれて(話題にされて)嫌な子もいるからやめなさい、と。子は納得いかなかった様子。自分はイヤじゃないのになんで?と。「あなたが嫌じゃなくても他人はイヤかもしれない」と懇々と説明しました。中学生の頃です。
お友達にも気づかせてあげるのが優しさだと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
話を聞く限り、その友達に「自慢の意図はない」気がしますが。
---
それはともかく、あなたがその友達の"自慢"を聞きたくないなら、
距離置くとかするしかないでしょ。あるいは、
「成績の話はなるべくしない」。成績の話題になったら、
はぐらかす、とか。
僕はけっこう、はぐらかしてました。僕も自分の成績について、
他人と話したくないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
現役の頃ボロボロで全落ちだったので浪人して難関大学目指しました。毎日何時間も勉強してたのに摂神追桃に
大学受験
-
大学中退について。大学1年です。 父にどれだけ大学を辞めたいという話をしても「絶対許さない」「辞めた
大学・短大
-
大学1年です。もうすぐ後期が始まります。 僕自身は大学を辞めたいのですが、父に「辞めることは許さん」
大学・短大
-
4
自分はいま高校1年です。 そこで質問なのですが、高1時点での大学の志望校はどんなに偏差値が高くてもい
大学受験
-
5
僕の親友の模試結果です。ご査収ください。(許可は取りました快諾で) 第二回全統マーク模試 国語 11
大学受験
-
6
全く需要のない学部で学んでいる大学生を可哀想に思ってしまいます。たとえその人が好きで学んでいてもです
大学・短大
-
7
医学部を反対されている
大学受験
-
8
先生が喋りっぱなしの授業で、黒板も書いてるけど単語ばかり…、そして最後に授業の感想を書くのですが、い
大学・短大
-
9
大学受験受かりそうにないです。 浪人は金銭的にできません。 全く行きたいと思えない所に行くべきでしょ
大学受験
-
10
Fラン文学部って何のために存在しているのですか?
大学・短大
-
11
大学中退するか
大学・短大
-
12
東大を辞めた
大学・短大
-
13
1浪→阪大工学部に進学しバイトで生活費と学費払い1人暮らし→2年秋で阪大中退→道路工事などのバイト転
大学受験
-
14
高校二年生女子の文系です。 今年の2月から東京大学に合格したいと思い始めました。 東京大学の文Iに合
大学受験
-
15
自分はバイトをしたり、軽く勉強をしたりしていました。高校を卒業してから1年ちょいが経って、大学に行く
大学・短大
-
16
志望校が決まらない
大学受験
-
17
推薦入学が許せません。 その大学にどうしても受かりたいなら勉強して入れって言ってやりたいです。
大学・短大
-
18
都立国立高校、、、行ける??
高校受験
-
19
中学受験で優秀な人は算数ができる→有名進学校で多くの人が理系に進む→理系で優秀層は自然と医学部を目指
大学受験
-
20
工学部ってやっぱり報われないですよね?… 高校から大学院まで約10年間あんなに難しい数学、物理を死に
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
仲良しグループでいきなりボッ...
-
5
約束の時間をどんどん伸ばして...
-
6
男子高校生は同級生とセックス...
-
7
【友達】誘うんだったら予定も...
-
8
ずっと仲良かった友達と、距離...
-
9
中学生です 友達が死んでほしい...
-
10
友達と遊んでる時、別の友達の...
-
11
友達と出かけることに異常に緊...
-
12
自分にとって興味のない話を延...
-
13
友達が一言も話しかけてくれな...
-
14
あんまり仲良くない人たちとの...
-
15
約束をドタキャンしてほかの人...
-
16
不良グループに目をつけられました
-
17
友達が冷たいです…助けてくださ...
-
18
高校生です。 突然、友達から避...
-
19
親の悪口を言う友達、どう思い...
-
20
この状況はどうすれば解決しま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter