
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今野先生の本ですね。
今野先生はカーマーカー特許の審査無効請求を行ったことでも有名ですね。カーマーカー特許は、数理計画法の内点法に関する特許です。現在は無効ですが、それより優れた方法が開発されているので、誰も使わないと思います。
今野浩(1995)『カーマーカー特許とソフトウェア―数学は特許になるか』 ,中公新書
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
『Cの微分』
数学
-
『4色問題⓵』
数学
-
『4色問題③』
数学
-
4
『確率Ⅹ/2』
数学
-
5
この整数問題は解があった場合は解は1個しか持たないのでしょうか?
数学
-
6
問題「キッチンペーパーだけでバウムクーヘンを五等分せよ」 正解は?
数学
-
7
有限要素法って数学ですか?
数学
-
8
数学パズル
数学
-
9
sin30°
数学
-
10
モンティ・ホール問題
数学
-
11
C言語と将来性
数学
-
12
『4色問題⓶』
数学
-
13
数学における悪問の条件とは何でしょうか??
数学
-
14
『この文を〇○○』
数学
-
15
分からないので解き方を教えて欲しいです A社で生産されるサッカーボールは,2%が不良品です.サッカー
数学
-
16
あの、このような記述は間違いとおもいますか? 少し間違いと思う。
数学
-
17
数学のテストで自信満々で、80点は超えたと思ってたのにめちゃくちゃミスばっかりしてて26点でした。な
数学
-
18
至急!!大学2年の女子です。この高校レベルの問題が分からないので教えてください!お願いしますm(_
数学
-
19
2022 11.11 09:45に投稿した質問に対する2022.11.11 18:40に頂いた解答に
数学
-
20
二乗の平均と平均の二乗、どちらが大きいか直感的に分かりますか?
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
整数問題3
-
5
x²+1=0に解が無限こあるこ...
-
6
イギリスで数学の学会発表をし...
-
7
アップ率の求め方について
-
8
減少率の出し方
-
9
「原価に20%乗っけて販売」っ...
-
10
内角の和が1440°である多角形は...
-
11
パーセンテージの平均の出し方は?
-
12
教えてください
-
13
キログラム(kg)を立米(m3)...
-
14
15%増しの計算方法
-
15
不等式と整数
-
16
コラッツ予想解けました。どう...
-
17
e^(x^2)の積分に関して
-
18
前年比の%の計算式を教えてく...
-
19
この式が理解できませんが、 ど...
-
20
「ΔA = A(x+Δx, y, z(x+Δx,y)) -...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter