
うちの母親は経は車じゃない、経に乗るぐらいなら死んだほうがましと言います。
さほど稼ぎもない中大きい車を買い、腰が痛いからとさほど運転もせず維持費が高くて払えないとか文句言います。
そんな母親の影響を受けてか妹も同じことを言います。
ふたりともお金ちゃんと払えて文句言わないなら別に大きい車乗ればいいと思うのですが維持費が高いとか税金高いとか文句を言い、本人たちはそれに見合った収入もないのになぜ意識を変えられないのだろうと不思議に思います。
耐久性とかて言えばそりゃ経は強くないのでしょうけど。
その考えを本人たちの中だけならまだしも経に乗っている人に対して言っていたり、軽メイン作ってる会社、工場の人の前でも言っていたりします。(とある会社の軽を乗ってる人を見てその前で大きな声で「経に乗ってる人とか信じられなーい!経乗るぐらいなら死んだほうがマシだわ!」って言ってて一緒にいて恥ずかしいと思うことありました。)
それぞれどう思おうがいいとは思いますがそれを好んでるひと、それを作ってる人たちがいてその人達の前でそういうこと言えちゃうのは普通ではない気がします。
自分の中でならいいと思うが他の人の前(特に好んでる人の目の前)で言っちゃうのはどうかなと言ったらキレられて回し者かと言われました。
他にも母や妹の考えや好みが正しいと思ってるところがありふたりともそれ以外の考えや2人の好み以外のものを好む人たちには人間ではないような言い方をし周りを怒らせたりすることに気づいておらず、長女の私にあなたのお母さんはとか妹さんはとか言われることがあり謝罪をすることが過去にありました。
特にどうとかはないのですがこの2人はこの先どういった最後になるのでしょうか。
親だけど、妹だけど付き合うの疲れるなと思ってて縁きる以外の対処って聞き流すことぐらいですかね?
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
正しいと言っている人は自分で決めた生き方
自分で責任を取ります。人が何をしてどのように生きていようが関係のない事
隣の家の人が何をしていようが知ることもないし見ることもありません
たとえ親姉妹であっても所詮自分とは別物
貴方に何かしてくれと言われたら断ったら住む話です
どういった最後になろうが無視して縁を切ったらいいだけです
母親が貴方に頼らず妹ばかりであれやこれや言っているのが気に入らないだけじゃないんですか
嫉妬に見えますよ
No.9
- 回答日時:
自分が1番で、人を傷つけても平気な人たち、
私もずいぶん振り回されたので、質問者様のお気持ちよくわかります。
でも満たされない部分があるから、そういう態度をとるのですから、決して幸せではないはずです。
自分がしまったと思わない限り、その性質は変わらないと思います。
家族だと難しいけれど、今は、そういう方々だと思って心の距離をおくことかなと思います。
横柄な態度を取り続けるといずれ、周囲から見放される時が来るでしょう。
お母様や妹さんの不始末を謝罪するのは納得いかないとは思いますが、迷惑をかけた方々には謝罪をしてください。
私も何度となくしてきました。
その誠実で常識的な振る舞いは質問者様の評価に繋がってきます。
気持ちを切り替え切り替えやっていきましょう。
No.8
- 回答日時:
思い込みが激しく、それを正義だと錯覚しているから、他者の価値観を認められないのです。
あなたが、親及び妹さんの車の経費を支払っているのなら文句を言って良いでしょう。普通車は経費が掛かるので軽自動車にして下さい、と。そこで議論が発生するならいいと思いますが・・・
一方的な主観で語り、それに他者を巻き込んで味方に付け、家族を非難するのはズルイやり方ですので感心しません。
軽自動車を好む人。軽自動車をよく思わない人。それぞれがいるので色々な車が街中を走っています。
No.6
- 回答日時:
【見栄っぱり】はみっともないです。
身だしなみやこだわりと思われるくらいでやめておけばいいのに。。。声を出して第三者に伝われば情けなく思われます。質問の内容から感じると価値観の合わない2人とすごく近くにいる気がします。そこまで価値観が会わないとストレスで体を壊す恐れもありますので是非距離を置くようにしましょう。
お二人とは気持ちよく付き合えるとは思えません。
No.3
- 回答日時:
支援学校教員です。
失礼な書きようになります。すみません。
うちの生徒には、よく「思うのは自由、言うのはアウト」と話しています。人を怒らせることをわざと言ったり、その人の立場になって考えられないのは、社会的にはアウトでしょう。言った人が、社会から排除されます。
それがわからないのは、社会的な経験が不足している人、または精神的に幼い人、はたまたうちの生徒のような人なのかと。ある程度の年齢になると軌道修正は、本人の損得に基づかないと難しいです。
私があなたの立場ならば、母妹とは距離をとります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
妻が理解してくれなくて困っています。
その他(家族・家庭)
-
23歳の娘について 家事の手伝い等、何にもしません。 これって同世代の方達からみてどう思うのか? 教
その他(家族・家庭)
-
娘の一人暮らしについて
その他(家族・家庭)
-
4
ブルーカラーの人達との付き合い方。
いじめ・人間関係
-
5
子供のいない40代夫婦です 義父母と同居してます 義理妹の子供達に、義父母からお年玉が いきます。
その他(家族・家庭)
-
6
夫の心は腐ってます 顔を見ればわかります にがむしを潰した様な顔をしてます(心は顔にでる) 女を若さ
夫婦
-
7
人間は一人では 生きていけないとは 本当ですか? 子供が自立したら、 離婚して 一人で生きていこうと
その他(家族・家庭)
-
8
器を大きくしたいです。。
夫婦
-
9
親に彼氏と別れろと言われました
父親・母親
-
10
夫に離婚すると言われました 赤ちゃんがいます
その他(家族・家庭)
-
11
息子の「曲がった」価値観
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
「いいよ」と言いながら後で許さない人の心理
カップル・彼氏・彼女
-
13
年収が低くても幸せな人は何が幸せですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
喪中の旦那の行動は普通?社会の常識がわからないので旦那がおかしいと思ってます
夫婦
-
15
母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分
その他(家族・家庭)
-
16
コミュニケーション能力の低い人とお付き合い出来ますか??顔はかっこいいし、めちゃくちゃ優しい人ですが
カップル・彼氏・彼女
-
17
夫の不倫の事実を夫の親に伝えるべきか。
親戚
-
18
妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離
夫婦
-
19
父親が発達障害は治らない!と決めつけて困ってます・・
その他(家族・家庭)
-
20
旦那から調停を申し立てられていますが、どちらが悪いですか?
夫婦
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
兄からちゃん付で呼ばれてます...
-
5
私の下着で弟がオナニー(>_<)
-
6
親近相姦・純粋にナイ家庭はあ...
-
7
姉弟の関係
-
8
弟の死が受け入れられない
-
9
長男です。離れた実家の親と先...
-
10
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
11
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
12
双子の弟に告白されました
-
13
妹が昔から自分の事をお兄ちゃ...
-
14
弟と一生「結婚生活」を送れる...
-
15
兄や弟に性欲湧くことある?
-
16
親を警察に通報しました。
-
17
小学生の弟がウザすぎてストレ...
-
18
今年30歳になるニート兄を追い...
-
19
統合失調症の弟に死んでほしい...
-
20
女35才独身無職、無資格、人生...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
色々ありがとうございます。ちなみに韓国人ではありません。漢字は寝ぼけながら打ったため混乱させて申し訳ありません。
母親が自己愛性人格障害でわたしは長女なので理解をしようと思ったのですが難しいことがたくさんあります。
軽自動車の話は母親が妹が働いてないけど今の車を手放せない、ローンが残ってる、お姉ちゃん働いているんだか払ってあげてよと言われていてどうしてまたここまで考えを曲げられないのかと。
ただお前がおかしいと言われたのでちょっと聞きたかった。
お姉ちゃんだから妹のためにお金を出してあげなければならないのかと。
ちなみになぜ妹が働いてないかというと現在妊婦だからです。
結婚せずに産むんだそうですが貯金とかせずに使うタイプで今はつわりが酷く働けなくて辞めたとのこと。(つわり酷い割に友達と泊りがけの旅行はいきますが。)
わたしは旦那がいて子供がいて共働きだからお金余るでしょう?妹を助けてよと母より。
縁切れば楽でしょうけどとんでもないもの放り出しておくと周りに迷惑かけるので母親を老人ホームに入れるくらいはしようと思ってます。
母親は離婚してるんで旦那はいません。
高校もわたしは奨学金借りて行って母親から産んでやった料金もとられましたがおかしいなと思い出して家でてます。
ただ親と妹捨てたんだからとかも言われるしなんかよくわからなくなってきました。