アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東芝は、長野県にトンネル会社が有りました。今も存在するのかどうかは、
知らないですが、大手量販店に商品を納入する際に この会社を通すだけ
電話一本で終わり。この会社は、東芝の関連会社でも何でもなく 地域の大金持ち
何のために そんなことをするのか 当時も、不思議に思ったけど。
その 差額は、全部 トンネル会社に入ってました。
その秘密の会社 まだあるのかなぁ。

A 回答 (3件)

>あれは、工場ですよね。



工場も、販売会社も、販売会社の取りまとめ会社も、部品メーカーもさまざまです。工場以外、すべて別会社です。あなたの言う、他人の利益、他人の雇用です。

>これは、ただのトンネル会社。利益は他人の物。

この会社を通じて、かつてその地域を開拓し、その地域の統括に、さまざまな人間関係があるものを、ただのトンネル会社と思っているから、本質の理解が出来ないのですよ。トヨタでさえ、イベントで、自動車をダイレクト販売するとなったら、全国のディーラーから反対されて、取りやめになる。

あなたの言うロジックで言えば、

・ たかがイベント開発車1台。
・ 反対するのは、資本関係のないディーラー。
・ 強行すれば、押し通すのはわけない。
・ それでも過去から共同市場開拓してきたディーラの気持ちに配慮し
・ 直販を取りやめた

こんな例は、あなたが思うよりいくらでもあるのです。
それを、こうすればいいのに・・・と言うだけなら、だれでもできる。
その事情を突破し、反対を押し切り、周りをなっとくさせ、・・・それが、ドロドロの日本社会ではなかなかできない、ってことです。

>そこから、誰かの手に なん%かは、行くのでしょうけど。
電話のFAXが、イッポン有るだけの会社。

まったく、現実を知らないのですね。
そんな簡単な話ではありません。
しかも契約に縛られて利権化している場合がほとんど。
その保証をして、息がかかった小売のビジネスを失う可能性も犯して、
中抜きを整理するのは、口でいうほど簡単じゃありません。
    • good
    • 0

>会社が潰れそうなのに 気にしてられるもんですかね?



逆ですよ。気にしているから、会社がつぶれるんです。ただ東芝は、資産がたくさんありますから、まだ買いたい人がいるので潰れませんしね。

日産もそうでしたね。ゴーン以外、工場一つ潰すのみ、取引先一つ切ることも出来なかった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
あれは、工場ですよね。
これは、ただのトンネル会社。利益は他人の物。
そこから、誰かの手に なん%かは、行くのでしょうけど。
電話のFAXが、イッポン有るだけの会社。

お礼日時:2022/11/14 02:03

なんでもそうなっているのは理由があります。

かつて、その地域でビジネスをするために地元の名士の力を借りた・・・そんな例はたくさんあります。

例えば自動車のディーラーなんて、直営はほとんどなく、全部地域の名士の会社ですよ。家電だって、実は量販店さえいらない。全部ECダイレクトで売ってもいい。

でも、契約があり、歴史があり、バランスがあり、そういう影響を考えながら、中間流通業者は必要悪になっていながら、なかなか流通を整理できないのです。

アパレルなどそれがひどかったから、かつては、安いTシャツでも5000円とかしていた。それを既得権をなくし、生産、流通、販売を一括にして、中間マージンを無くしたのが、ユニクロです。だから品質が高いTシャツが1000円で売れるのです。全員がこれができればいいのでしょうが、メーカが流通をやるのは意外と大変なものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
会社が潰れそうなのに 気にしてられるもんですかね?
ちなみに 秘密の会社には、誰も働いている人がいない
FAXでやりとり。留守電だけでも良いというテイタラク

お礼日時:2022/11/13 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!