
過去の気象データでは仙台の初雪は予報よりも気温が大きく低く外れて初雪になることが多いのに、なぜ予報は高温予報だったことが多いのですか。
予報する側は過去の気象データ上、1年の気候のサイクルがだいたいこうなるということを知っているのに、なぜ過去の気象データと予報が大きく違っているのですか。
過去の気象データのこの時期が低温だからこれからの同じ時期も低温だろうと予報すれば予報誤差を小さくできます。こうしないと週間予報を見る側は高温予報が続いていてもどこかで急激に低温予報に変わって雪が降るだろうと疑う人も出てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
なぜ光は直進するのに....
宇宙科学・天文学・天気
-
月は常に同じ面を地球に向けている。
宇宙科学・天文学・天気
-
関東地方には住みたくない
宇宙科学・天文学・天気
-
4
超・超巨大なブラックホール同士が、ほぼ正面しょとつをした エネルギーが放たれビッグバン?
宇宙科学・天文学・天気
-
5
宇宙人がいないと思う理由を教えて下さい。
宇宙科学・天文学・天気
-
6
気象情報では、風の「速度」を「距離」で表すのは、どんな意味があるんですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
7
重力波の発見は、嘘だと思う理由です。
宇宙科学・天文学・天気
-
8
安倍晋三前総理は、なぜ反戦と反骨を貫き「昭和の吉田松陰」と慕われた父方の祖父・安倍寛から学ぼうとしな
歴史学
-
9
光速度に近い速度で移動しても、時間や時計の動きが遅くなる?等は、あり得ない。
物理学
-
10
もし光の速度は年月によって変化することが証明されたら、この研究はノーベル賞確実ですよね?
物理学
-
11
ビッグバン理論は間違っている
物理学
-
12
難しい教科書を使わないで
数学
-
13
金星の公転周期につきまして,質問させてください。
宇宙科学・天文学・天気
-
14
縄文海進とやらが起こると60メートルも水位が上がるって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
地球科学
-
15
1997年以降の宇宙論について
宇宙科学・天文学・天気
-
16
太陽の環
宇宙科学・天文学・天気
-
17
中2 地学 天気 ①圧力の単位を2つ答えなさいという問題があったのですが、PaとhPaでも丸ですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
18
なぜ地球にはヘリウム3がほとんどないのですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
19
恒星を回っている惑星や惑星を回っている衛星は同じ同心円版上(母天体の赤道の延長線上)に有るのでしょう
宇宙科学・天文学・天気
-
20
かつてのヨーロッパでは世界に果てがあると信じられてました。
宇宙科学・天文学・天気
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
天気予報の雪の予報がたまにし...
-
5
山よりも平地のほうが降雪量が...
-
6
天気予報に詳しい方教えてくだ...
-
7
雪の予報は外れやすいのに、最...
-
8
約一週間後の天気って当たる確...
-
9
昭和の冬は今より寒かったので...
-
10
天気予報ってズレることがある...
-
11
天気予報についてです。 11日の...
-
12
主な天気予報には、ウェザーニ...
-
13
ウェザーニュースとYahoo天気だ...
-
14
天気図記号の矢羽根について
-
15
気象庁の短期予報解説資料の図...
-
16
気象庁の天気予報4日後の確率A
-
17
「神戸のチベット」って本当??
-
18
実際の気温の日ごとのアップダ...
-
19
『快晴と晴天』
-
20
2週間の天気って変わる可能性っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter