
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自分が他人からどう見られているか、必要以上に気になるのだと思います。
皆、自分の事に精一杯で他人の事には目が向いていませんよ。特に食事中とかは^^;。
元々、少食なら食べなくても良いですよ。
家で補えば良いのだから、大丈夫です。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
食べるのが遅くても食べたほうがいいと思いますが。。。
食べられないというより食事に集中できていない状態なのではないかなぁと思いました。
ご家庭では食事に集中して食べられてますか?
テレビがついた状態だったり、スマホを見ながらだったり、姿勢が悪かったりいろんな事が原因で食事に集中出来ない人がいます。
自分の普段の状況をよく観察してなぜ周りの口の音が気になってしまうのか原因を突き止めてみてはどうでしょうか?
普段から周囲の音が気になって集中が切れてしまうなら少し過敏症があるのかもれません。
先生や親後さんへ相談して少しでもいい状況へなることを願っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
高校生 教室に行けない
高校
-
人はなぜ大人になったら体系的に勉強をしなくなるのでしょうか?
高校
-
修学旅行に行かないという選択について
学校
-
4
田舎で車の免許が必須と言われているけど自動車学校に行くのが怖い 私は田舎に住んでいる大学生です。出か
運転免許・教習所
-
5
学校の方からメールで、学校設定科目の教材を持ってきてくださいと言われたのですが、 学校設定科目の教材
その他(学校・勉強)
-
6
ここでやたら難しい数学問題を質問する人いるけど、何を考えているのかな⁉️
その他(学校・勉強)
-
7
タクシーが元を取れない距離ってありますか? 例えば、徒歩5分圏内とか3時間以上の長距離運転とか。 特
タクシー
-
8
高校受験で偏差値47を目指している者です。 夏休み中今塾で夏期講習をしています。 偏差値低いのに夏期
高校受験
-
9
運転免許は、50歳からでも、取れますかねぇ?
運転免許・教習所
-
10
中3女子です。 今年受験生になり、夏休み中勉強を本気で頑張りたいです。 7月もそれなりに課題を進める
高校受験
-
11
受験生の夏休みきおつけるべきこと教えてください。 例 スマホ禁止 夜更かし禁止 などなど。。。 ドシ
大学受験
-
12
カンニングされて0点
学校
-
13
高校探しです
高校受験
-
14
毎年一般入試のボーダー偏差値がbfの学校に公募推薦で行きたいのですが、落ちることはあるのでしょうか?
大学受験
-
15
自分はいま高校1年です。 そこで質問なのですが、高1時点での大学の志望校はどんなに偏差値が高くてもい
大学受験
-
16
僕の親友の模試結果です。ご査収ください。(許可は取りました快諾で) 第二回全統マーク模試 国語 11
大学受験
-
17
うつ病になり、半年大学を休学しています。 来年の4月に復学する予定だったのですが、全然体調諸々回復し
大学・短大
-
18
大学のゼミはどれくらい忙しいですか?
大学・短大
-
19
商業高校から全日制の普通科に転校する場合は、 国語や数学などの科目の単位を取得していれば大丈夫なんで
高校
-
20
自転車に乗っているとよく右側走行してる自転車に遭遇するのですが注意するべきでしょうか?みなさんならど
その他(自転車)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
これって生焼けですか? 鶏肉で...
-
5
食洗機の中でコップを割ってし...
-
6
切り身のお魚を盛り付けるとき...
-
7
肉魚を切った後のまな板・包丁...
-
8
この写真は某しゃぶしゃぶのチ...
-
9
鉛が入ってない食器
-
10
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
11
なんで韓国人はあんなに食べ方...
-
12
茶碗に小皿がはまってとれない!
-
13
食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の...
-
14
アルマイト弁当箱の人体に及ぼ...
-
15
焼肉きんぐに配膳するロボット...
-
16
100円均一の食器の安全性は?
-
17
アカシアの食器、温かいものはN...
-
18
木の器の底のひび割れを修復す...
-
19
食洗機でプラスチック製品(タ...
-
20
食洗機に、なんでも入れて洗っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter