A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
質問文の内容だけでは日本人ではないとも言い切れないと思うよ。
そういう風に考えている人もいるだろうしね。
それに。
質問者も日本人ではないかもしれないと感じるよ。
補足コメントがちょっと。
それとも今の学校はそういう風に教えてるのかな。
この質問文については、あまり日本人かどうかを気にしない方がいいと思うよ。
話の主旨はソコではなさそうだし。
No.3
- 回答日時:
> 道や橋、学校などは、金がない国に変わって地主が自分の土地や資産を地域の為に差し出して作ったものだと伝えられています。
そのような伝えがあるとは知りません。
ただの誤解でしょう。
国とか地主とかの発想ができるよりも前から、道も橋も港も作られています。
学校というのはやっかいです。
https://kotobank.jp/word/%E5%AD%A6%E6%A0%A1-45158
「国に代わって作り差し出した」などということではないです。
https://lib.jimu.yasuda-u.ac.jp/library/reposit/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
元寇について
人類学・考古学
-
古い日本語の文の意味を教えてください
人類学・考古学
-
江戸川で発見された遺体は、顔の判別ができないんですか?
人類学・考古学
-
4
天皇陛下の顔はダウン症の顔ですか?
人類学・考古学
-
5
工事現場で遺跡(遺物)が出て工事がストップ 補償金は出る?
人類学・考古学
-
6
これなんて書いてありますか?
歴史学
-
7
キリスト教では、ダーウィンの進化論は否定されていると聞きました。神が地球を作り、神が人間を作ったとい
人類学・考古学
-
8
後鳥羽上皇は、なぜ鎌倉との戦争に勝てると思い込んでしまったのですか?誰か上皇の暴走を止めれる人は、朝
歴史学
-
9
縄文時代って日本史上最悪の暗黒時代だよな。
歴史学
-
10
乱、変、戦いの違い
歴史学
-
11
日本建築は古来木造で、江戸では度々大火事があったそうですが、火に強い石像建築に変わっていかなかったの
人類学・考古学
-
12
「蒙古襲来絵巻」の竹崎季長は一人で奮戦しているようです。当時は、彼は一族郎党を引き連れて戦う、という
歴史学
-
13
男性ってやりたいだけなんですね
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
豊臣秀吉は、なぜ生きているうちに徳川家康を排除しようとしなかったのですか?織田家から政権を奪った秀吉
歴史学
-
15
昔の日本の公衆浴場は混浴だったらしいですが、そんな文化は日本だけでしょうか。そうだとするとなぜ日本は
社会学
-
16
東洋はあまり裸体の芸術がないですよね? 外国は裸体ばかり。 外国の人は体に自信があったのでしょうか。
人類学・考古学
-
17
第二次世界大戦で、最強の戦闘機は、次の内どれでしょうかね。
軍事学
-
18
もし朝鮮半島や中国大陸がなかったら
歴史学
-
19
伊西氏、伊南氏、伊北氏などの、 「伊」ほ、どの辺りの地域ですか?
人類学・考古学
-
20
ご先祖の数を計算してみたのですが・・・・あっているのでしょうか?
人類学・考古学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
外国語の製品が多いのは、日本...
-
5
ペリー(浦賀に来航した)に日...
-
6
fuck you assholeの的確な訳
-
7
満州族と漢民族の顔
-
8
日本人はなぜあほとばかとが多...
-
9
日本人の頭は大きい?
-
10
お酒が強い人がお酒強い自慢す...
-
11
日本人との会話は面白くないと...
-
12
休日に「どこかに出掛けないと...
-
13
60代で早すぎる死?
-
14
ロシア語で「日本人は猿」
-
15
あの、純日本人と、日本人って...
-
16
日本人が早熟、精通が早いのは...
-
17
たまにPlayストアのレビューで ...
-
18
沖縄のひとは日本人じゃないの...
-
19
日本人の陰険さ
-
20
FBIにスカウトされる日本人と...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
奪って拡張という発想が分かりません。
道や橋、学校などは、金がない国に変わって地主が自分の土地や資産を地域の為に差し出して作ったものだと伝えられています。