
No.3
- 回答日時:
> lim_n→∞ (1+1/n) ^n= e
> と定義したら、ただちに
> lim_n→-∞ (1+1/n)^n= e
> であることがいえますか。
> でした。
lim_n→∞ (1+1/n) ^n が収束することを証明する必要があるんじゃないの?
No.1
- 回答日時:
(1-1/n)^n={(1+1/(-n))^(-n)}^(-1)
=1/(1+1/(-n))^(-n) → 1/e
なので、(-n) → ∞ ですから。直ち 1/e と言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
θ=π/2 のまわりでの f(θ)=sinθ/cosθのローラン展開に関して 以外の「」の解答を頂き
数学
-
原始関数の存在性の証明について 数学科の3回生です。院試の勉強でつまづいたので助けてほしいです。 R
数学
-
べき乗と累乗は同じものとの認識で大丈夫でしょうか?
数学
-
4
res(f(z),a)=1/(k-1)! lim[z->a](d/dz)^(k-1)(z-a)^kf
数学
-
5
数学トリック!間違ってるところを指摘してください。 「問題。sinx+2/sinxの最小値を求めよ。
数学
-
6
数学について質問です。 x^2+x+1=0という方程式がどうしても解けません。 解の公式使っても√の
数学
-
7
2022 11.11 09:45に投稿した質問に対する2022.11.11 18:40に頂いた解答に
数学
-
8
上の式から下の式に変形するときに分子を展開せずにnでくくる方法ってありますか?
数学
-
9
三角関数について
数学
-
10
ωをω^6=1を満たす複素数とする。f(z)=1/1+z^6 のときf(z)のωでの留数Res[f(
数学
-
11
「nを自然数とする。241+2^nは平方数となり得ないことを示せ。」という問題で、奇数(241+2^
数学
-
12
画像の赤い下線部の式はtanθをローラン展開したもので、青い下線部の式はtanθをテイラー展開したも
数学
-
13
数学の複素数の証明問題です。 (1)複素数全体の集合に2要素間の実数と同様な大小を定義できないことを
数学
-
14
f(z)=1/(z^2-1)の時、 i) 0<r<2 C={z||z-1|=r} の時は a(n)=
数学
-
15
「<マクローリン展開> f(z)=Σ_{n=-∞~∞}a(n)(z-a)^n(ローラン展開の式)より
数学
-
16
f(x)=x^2 , x∈I=[ー1, 1]において、 f(x)は区間Iで一様連続か?という(証明)
数学
-
17
本当に、本当に、おかしげなことを書く回答者ばかりで困ります。 5/(2√2+√3+√5) の有理化は
数学
-
18
極限 字が汚くてすみません。 添付の問題なのですが、最終的に分母が0になり、 計算できなくなりました
数学
-
19
旧帝大の数学は抽象的、例えば微分積分でもf(x)がやたら出てきますが、工業大学の数学は具体的な計算、
数学
-
20
ガウス積分 ∫[-∞,∞]e^(-x^2)dx=√π となりますが、 任意の複素数ζに対しても ∫[
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
数学 比例とは「y=axにおいてx...
-
5
べき乗
-
6
「logx^2=2logx」が間違って...
-
7
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
8
1未満と1以下の違い
-
9
ACCESS VBAでインポート定義の場所
-
10
最大元と極大元の定義の違いが...
-
11
ノートンのウイルス定義のバー...
-
12
ACCESS IIF関数 複数条件の設...
-
13
マイナス7は素数ですか?
-
14
2進数の符号ビットの入った数...
-
15
直角三角形じゃないのに三平方...
-
16
無限から無限を引いたら何にな...
-
17
数字の1とは何なのか?
-
18
単調増加、単調減少の x の範囲
-
19
\\mathrmと\\rmの違いについて...
-
20
最大公約数
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
間違えました。
(1-1/n)でなくて(1+1/n)でした
誤字入力でした。すみません。
lim_n→∞ (1+1/n) ^n= e
と定義したら、ただちに
lim_n→-∞ (1+1/n)^n= e
であることがいえますか。
でした。