
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1,2のご指摘に加えて:
[1] 「…を満たすようなb∈R≧0は存在しない」の証明(一番肝心なところ)が書いてない。
[2] 「R≧0の任意の元に逆元が存在するとはいえない」 と書いたってダメす。それじゃ「R≧0の任意の元に逆元が存在するかもしれない」を含意するんで、「だから何も言えない。」としか続けられない。
「R≧0の元であって、逆元が存在しないようなものが(少なくともひとつ)ある」とか「『R≧0の任意の元に逆元が存在する』は偽である」なら紛れがない。
[3] 「a=0とすると」の後に、(自明ではあるけれど)「a∈R≧0である」と明言した方が良いな。なぜなら、そのaこそが『R≧0の任意の元に逆元が存在する』の反例となるためには、「a∈R≧0であり、かつaの逆元が存在しない」を言う必要があるから。
たくさんのご指摘ありがとうございます!
教えていただいたように訂正してみました(補足)
まだ気になる点があればご指摘願いたいです!
No.2
- 回答日時:
a=0とすると
a*b=0*b=0=b*0=b*a=0を満たすようなbは存在するから
a*b=b*a=0を満たすようなbは存在しないというのは間違い

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
幾何学についての問いです
数学
-
乗法群Gとして、Gの元aと整数m,nに対して {a^m}a^n=a^(m+n) {a^m}^n=a^
数学
-
原始関数の存在性の証明について 数学科の3回生です。院試の勉強でつまづいたので助けてほしいです。 R
数学
-
4
数学のテストで自信満々で、80点は超えたと思ってたのにめちゃくちゃミスばっかりしてて26点でした。な
数学
-
5
(1)番の答えのところで、なぜx=-1で不連続と書く必要がないのですか?グラフを見てみると不連続っぽ
数学
-
6
無理数には、任意の有限個の数列が必ず含まれるのでしょうか
数学
-
7
Lim〔x→∞〕(x^2-3x)はこういう解き方で解いたら不正解になりますか?
数学
-
8
『4色問題③』
数学
-
9
θ=π/2 のまわりでの f(θ)=sinθ/cosθのローラン展開に関して 以外の「」の解答を頂き
数学
-
10
数学について質問です。 x^2+x+1=0という方程式がどうしても解けません。 解の公式使っても√の
数学
-
11
数学の問題で、 1,2,145,40585のみに当てはまる性質を述べよという問題があったのですが 1
数学
-
12
2022 11.11 09:45に投稿した質問に対する2022.11.11 18:40に頂いた解答に
数学
-
13
『確率Ⅹ/2』
数学
-
14
代数学のわからない問題を教えて頂きたいです。 つぎのn次正方行列の集合Hはn次一般線形群GL(n,R
数学
-
15
べき乗と累乗は同じものとの認識で大丈夫でしょうか?
数学
-
16
x+xy+y=54とする. このとき,(x+y)の値を求めよ. これわかりません
数学
-
17
日本語 聴覚
数学
-
18
至急!!大学2年の女子です。この高校レベルの問題が分からないので教えてください!お願いしますm(_
数学
-
19
極大元も極小元も存在しないような集合ってどんなのがありますか?
数学
-
20
『Cの微分』
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
証明の終わりは、「よって題意...
-
5
在学証明書ってなんですか?
-
6
死ぬのがまったく怖くないので...
-
7
計算式について教えてください。
-
8
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
9
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
10
日本で神道と仏教はどちらが先...
-
11
証明書の開封無効
-
12
認定書と証明書の違い
-
13
コピペはどこまで許されるか
-
14
地球人類は、ほぼ罪人悪人しか...
-
15
0の世界
-
16
関係と関係性の違いって何ですか?
-
17
validation cohort develpmen...
-
18
証明終了時の"Q.E.D."は何の略...
-
19
正の実数a,b,cに対して、不等式...
-
20
x>0かつy>0の否定 わかる方教え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ご指摘を頂いてこのように訂正しました。
まだおかしな点がありましたら教えて頂きたいです。
また、先に単位元の話をした方がよかったでしょうか??