
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
その通りです。
中国の軍事費は、日本のそれの
6倍にもなります。
あまりに彼我の差が大きくなると
戦争を誘発します。
核を持たねば対抗出来ません。
21世紀の知性といわれ、ソ連崩壊、
リーマンショック、ユーロ危機、
トランプ当選、英国EU離脱、「アラブの春」
などを的中させたエマニエルトッドは
日本が核武装すれば、日中間の平和は
永久的になる、と指摘しています。
あのとき、日本が核武装していれば
広島、長崎は無かったでしょう。
問題はどうやって核武装するか、です。
最大の障壁は米国です。
米国は日本が自立することを嫌がり
ますからね。
逆に言えば、日本自律のためにも
核武装は必要です。
その通りです。
エマニュエル トッド氏も、核を持てば安全で(米国の戦争に巻き込まれず)中立的な立場をとることができる」と仰っており、日本は安全保障で米国から自立するべきだと。ですので自国産の核兵器や原子力潜水艦の生産は時期尚早かもしれませんが、米国軍の核の持込ぐらいは容認しないといけないのですが、気持ちの悪い公明党が・・スパイ防止法 や、経済安保法を公明党が罰則無しの骨抜きにし機密保護法、外国資本による土地買収や水源まで、日本が専守防衛を言いだすと、今度は非核三原則を堅持し核を持ち込ませないと戯言を言いだしましたよね、親中の公明党は日本人より宗教法人を守り統一の罰則にも消極的で自民党までもマインドコントロールしています、、
No.8
- 回答日時:
賛成です。
ミサイルの迎撃システムを充実させるための税金を費やすより核兵器を保有する方が国防上は断然安上がりに思います。
今般のロシアウクライナ戦争でも、ロシアが「自国の存亡が危機的状況にあると判断した場合は核兵器を使用する」と公言しており、この発言に対する非難は聞きません。
翻訳なので完全に正しいのかどうかは判りませんが、自国を攻撃した場合に核兵器で反撃するのはOKというのが国際的なコンセンサスとなっており、且つ又、自国の防衛のために有効なコメントになっています。
攻撃されないために核兵器を持つことは有効ですし、迎撃システムの充実より費用対効果が断然高いと思います。
非核三原則など当時はそれでアメリカが日本に対して謝罪の意味もあり技術開発などで日本の発展に尽くしてくれましたが、核兵器の廃絶が進まない今では日本だけ非核三原則を訴えてても意味が無いです。 日本は島国なので陸地ではなく、海に原子力潜水艦を沈ませて核を搭載すれば怖くて日本に攻撃して来ません。簡単な事です。
No.4
- 回答日時:
何何皇が平氏をつくった。
何何皇が源氏をつくった。 後の内乱の伏線をひいた。 主だった幕府も3っッ、体制もその度二転三転しているような。 芸術は爆発だ。 それらが、爆発羽振りの脳、脳みそ、能力しか有していない場合、それなりの中枢、枢軸しか、つくられない。カーキグレーや迷彩服の制服敷地が増加するだけ、爆弾政治、爆弾放言、爆弾組織となっていき、物資流通難、戦争スタグフレーションになっていく。 核の冬とも、なっていく。 いい投てき選手である。
No.3
- 回答日時:
増税と核兵器所持が全く結びつかないのですが・・・
核兵器を持つことのデメリットはありますよ
核兵器を持った事により、C国が大量殺りく兵器を持ったと
因縁を吹っ掛け戦争を仕掛ける原因を作ってしまう事になります
事実、同じ理由でアメリカがイラクに戦争を嗾けましたしね
自衛隊の装備は、戦闘機は持っていますが爆撃機は持っておらず
空対空ミサイルは持っていますが、大陸弾道弾ミサイルは持っておらず
あくまで、専守防衛の武装です
そうである限り、他国が因縁を吹っ掛ける火種はありません
核兵器を持つ事によるメリットは相手が核兵器を使わないと言う事だけで
侵攻してこないと言う理由にはなりませんので
まあ、仮にC国が核を撃ってきたとして果たして日本の総理に
核のボタンを押せる覚悟があるのかが怪しいですがね
大体、日本が核を持つ事にアメリカは賛成しないでしょうに・・・
とりあえず、ウクライナの件もありますから、他国の侵略を
許さない為に、軍備の増強には賛成ですが
核を持つ事には反対です
日本のGDPは595.5兆円と政府は見積もっており、その2%は11.9兆円。今年度当初予算の防衛費は5.1235兆円だから、プラス2%を実現しようとすると、6.77兆円の「増額枠」を認めることになるが、それに比べ日本の国産型なら京都帝国大(現京都大)に依頼し核兵器1兆円ぐらいで済みます。
既に行われているであろうアメリカの核の持込まで相手国に手の内を明かし抑止効果を薄めるのは賛成しませんが、台湾有事が迫っているのは確かで、間抜けな公明党は「核の持込は断固反対」だとか、「国際法違反の先制攻撃はしない」「日本への直接攻撃がなければ敵基地攻撃はできない」と明言しています。
日本は安全保障で米国からある程度は自立するべきでチャンスです。
犯罪者が警察官に対し、「おい!銃を捨てろ」と犯罪者に言われ警察官が銃を捨てたら、、
No.2
- 回答日時:
核兵器を持つのは賛成。
でも、それを声高に公表する必要はありません。イスラエルのように、いつの間にか核兵器を100発近く持っているけど、持っているとも、持ってないとも言わない、って感じでいいのでは?
No.1
- 回答日時:
>手っ取り早く核兵器を持つべきでは?
全くその通り!
ロシアが袋叩きに会わないのは巨大な核戦力が有るからだ。
国防を叫ぶ輩が「核兵器反対!」ってギャグでしか無い。
国防を第一に考えるなら真剣に核兵器の所有を考えるべきだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
核武装反対派に質問。理由を教えてください。ウクライナは核を廃棄して攻められました。
その他(ニュース・時事問題)
-
アメリカは日本の再軍備を望んでいるんですか?
政治
-
憲法改正ってしたら何かまずいのでしょうか? もの凄く反対している人たちがいるようですが
政治
-
4
そもそもひきこもりって何が問題なんですか?
政治
-
5
【速報】「ポーランドに着弾したミサイルはロシア製」と発表 ポーランド外務省 ← これ本当でしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
6
ふとした質問です 第二次世界大戦など、戦時中日本で赤紙を配布し国のために戦争に参加しなければならない
戦争・テロ・デモ
-
7
核兵器の持込を賛成すれば、そこまで増税しなくても済みますか?
政治
-
8
対空ミサイルで撃墜されない戦闘機を発明しました
戦争・テロ・デモ
-
9
最近 麻生さんが 台湾有事について。 戦争になる可能性もあると 言ってますが。 日本は戦後 アメリカ
戦争・テロ・デモ
-
10
日本は移民を大量に受け入れてなぜ少子化を解決しないのですか?
政治
-
11
岸田が自衛隊を使って電撃戦で北方領土を奪還したというニュースが日本中に流れたら支持率アップしますか?
世界情勢
-
12
良い宗教ってあるんですか? 宗教って聞くと洗脳とか違法勧誘とか悪いイメージがありますが、そういう悪い
宗教学
-
13
なぜ日本の労働生産性は低いのですか? 今や韓国にも追い抜かれてしまいましたが何が原因でしょうか? h
経済
-
14
大手メディアの責任?日本だけが通貨安になってると思い込んでいる人がとても多いようです。
その他(ニュース・時事問題)
-
15
売電とトランプどちらがアメリカ大統領になってほしいですか? 異国のことだからどうでもいい、はやめてね
世界情勢
-
16
ポーランドに落下し爆発し2人の死亡者を出したミサイルは、本当はロシアによる誤射だけれど
戦争・テロ・デモ
-
17
中国からの留学生が「日本は何もかもが遅れているのに日本人だけがそれを認めずにまだ自分達は世界一だと思
政治
-
18
日本がアメリカと戦争を始めたのは、日本の人口が多すぎたので戦争して人口を減らそうとしたからですよね?
政治
-
19
ブラック企業の嘘だらけな求人広告に詐欺は成立しますか?
消費者問題・詐欺
-
20
やっぱり、日本の防衛費増額に文句言う中国っておかしいよね??┐('~`;)┌
戦争・テロ・デモ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人類滅亡まで90秒
-
5
コアテクノロジーって何?
-
6
至急!!中学生です!核兵器の...
-
7
防空壕や核シェルターを作り方...
-
8
本の要約について
-
9
非と否の違い
-
10
【対自核】 意味は、・・・・・...
-
11
核鎖単とは?
-
12
日本がこっそり核兵器を作って...
-
13
日本が韓国ソウルに原子爆弾を...
-
14
正義の核と悪魔の核
-
15
北朝鮮の核。NTPの問題、また核...
-
16
世の中、暴力でしか解決できな...
-
17
左翼が「核抑止力は平和ボケw...
-
18
★少し不謹慎な質問かも知れませ...
-
19
ロシアが、ウクライナに 侵攻し...
-
20
フランスはなぜ、どうやって核...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
日本の核兵器はメリットしかなく、思いやり予算の8割負担や、アメリカの言いなりに多少なり解放され防衛費の削減にもなり、余った予算で少子高齢問題や様々な公共・福祉問題に予算を充てることが出来ます。しかも他国からの最大の抑止にも繋がり、増税を行う必要もなく安心して日常生活が遅れ経済も安定します。
その通りです。
エマニュエル トッド氏も、核を持てば安全で(米国の戦争に巻き込まれず)中立的な立場をとることができる」と仰っており、日本は安全保障で米国から自立するべきだと。ですので自国産の核兵器や原子力潜水艦の生産は時期尚早かもしれませんが、米国軍の核の持込ぐらいは容認しないといけないのですが、気持ちの悪い公明党が・・スパイ防止法 や、経済安保法を公明党が罰則無しの骨抜きにし機密保護法、外国資本による土地買収や水源まで、日本が専守防衛を言いだすと、今度は非核三原則を堅持し核を持ち込ませないと戯言を言いだしましたよね、親中の公明党は日本人より宗教法人を守り統一の罰則にも消極的で自民党までもマインドコントロールしています、、