
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、
①ゆうちょ銀行又は三井住友銀行(吉祥寺支店)に照会して、振り込み先の相手方の住所、氏名(口座名義)を確認しましょう。
その上で、
②相手方の住所地を管轄とする簡易裁判所に【少額訴訟】を提起する必要があります。
なお、少額訴訟は、請求金額が60万円以下でないと提起できませんので、万が一、それ以上の金額ということであれば、通常どおり地方裁判所に【不当利得返還請求訴訟】を提起することとなります。
ちなみに、似たような事例としては、今年の4~5月頃に、どこかのアホな自治体が事務ミスで4,630万円を誤入金してしまった事例があったじゃないですか。
この事例では、優秀な弁護士のおかげで、損失なく全額を取り戻すことができたみたいですが。
その際、当初返還を拒んでいた若者は、結局、警察に逮捕されたりもしたはずでけど。
手間暇はかかりますが、相手からみれば【原因なく振り込まれた金銭】なのですから、取り戻せる可能性はあります。
なので、頑張ってみてください。
【少額訴訟について】 ※裁判所公式HP
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_mi …
No.3
- 回答日時:
何で間違うの? ですよね
ATMでピコピコやって、後ろから早くしろ!なんて煽られたら番号を1桁押し間違いするかもしれませんが、送金する前に振込先を確認しなかった事も要因になります
結論:パソコン持ってるならネットバンクで振込しましょう
振込先は予め登録していますから誤って振り込んだと言う事は有り得ません
No.2
- 回答日時:
「組み戻し」の手続きをして、相手が承諾しなかったら、泣き寝入りしかないです。
そういう仕組みですし、そうならないように、正しい振り込みかどうか何度も確認するタイミングがあったはずです。それをスルーして振り込みを実行したのですから、それは第三者から見たら「正しい振り込み」です。あなたが「間違えた」と勝手に言っているだけです。No.1
- 回答日時:
間違ったのは貴方ですから
勝手にお金を振り込んできて
返してといわれても 返却する義務はないと思います。
間違った貴方に責任はありますから
責任取って かき集めようが何しようが正しい送り先に送付しなおすしかないと思います
泣き寝入りとかの話ではないと思います
原因は貴方が作っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
振込間違いは私が全面的に悪い泣き寝入りしかない
金銭トラブル・債権回収
-
知らない人に誤送金してしまった
金銭トラブル・債権回収
-
この電球の口金はなんと言う種類ですか?
照明・ライト
-
-
4
メルカリにての販売トラブル
金銭トラブル・債権回収
-
5
通販の服が後払いで10月から滞納していたら、何回か弁護士からメールが届くようになりました。 下記支払
金銭トラブル・債権回収
-
6
アパートの家賃について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
セクハラを理由に退職したのですが、私の退職後、セクハラしてきた相手が退職したらしく、前の職場の御局様
労働相談
-
8
電力メーターの所有権は誰?
その他(住宅・住まい)
-
9
なぜ借金に時効があるのでしょう? 時効があったらみんな時効まで待てばよくないですか? 旦那が過去にし
借金・自己破産・債務整理
-
10
仲本工事さん横断禁止の所を渡って車に跳ねられて重症事故となりましたが突然、家出をされた奥様の事だった
事故
-
11
バスや列車の回送って何のメリットがあるのでしょうか? 回送するくらいなら回送で通るバス停間や駅間は客
その他(交通機関・地図)
-
12
なんで「教えて!goo」って頭固い人たちが多いんでしょうか?なんというか、昭和的な考えの方が多くて息
その他(gooサービス)
-
13
知恵袋と教えて!gooで同じ質問したら片方は回答がつきません。 知恵袋と教えて!goo、両方、参加し
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
【緊急】車を壊されました! お店の駐車場に停めていた車があるのですが、さきほど何者かによってフロント
その他(法律)
-
15
掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
16
先日、友達と某コンビニに行ったら、 友達がレジで出した1万円札が使えないと言われました。 このことが
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
17
先日病院に行った際、保険証を忘れて10割払いました。 返金を市役所でしたいのですが、私が住んでいる市
医療
-
18
美容室でクソみたいな詐欺に遭いました。これは違法では無いのでしょうか?専門家の方教えてください。 ①
消費者問題・詐欺
-
19
知人に貸したお金を手間なく回収したい
金銭トラブル・債権回収
-
20
お墓の件です。 旦那からびっくりすることを言われました。 両親の墓に、俺が墓に入ったら(旦那が先に他
マナー・文例
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
運転免許証のコピーの悪用範囲
-
5
コンビニバイトでのミス(収納代行)
-
6
夫が起訴されました。保釈も無...
-
7
突然法律事務所から電話がかか...
-
8
借用書は返却するものなの?
-
9
保険屋へ転職してからの生活苦...
-
10
高校2年 校内でお金盗んで停学中
-
11
セフレにお金を貸して欲しいと...
-
12
セックスをしてお金を借りてい...
-
13
【長文です】一度OKしてしま...
-
14
身内に権利書を持ち出されてし...
-
15
借りたものを返さなかった場合...
-
16
ライブの連番で当選したら連番...
-
17
お金を返しました。と言う証明書。
-
18
やくざにどんどんお金を吸い上...
-
19
風俗嬢にお金を貸してしまいま...
-
20
本を破いたりハサミで切ったり...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter