
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
キリスト教原理主義の人達ですね。
マジでそう考えています。
だから、進化論は聖書の教えに反する。
そんなものを学校で教えるのはおかしい。
と、裁判沙汰になったことも
ありました。
もっとも、キリスト教原理主義者は
少数です。
米国人のキリスト教徒でも、大多数は
進化論を受け入れています。
No.3
- 回答日時:
キリスト教にとっては、旧約聖書と新約聖書がすべてです。
それ以外はあり得ません。
ダーウィンの進化論も含めて、聖書の記述と異なるモノは一切認めません。
聖書に書いてあることが本当なのですから。
No.2
- 回答日時:
しかし
たとえば
恐竜の骨が発見されたのは
諸説ありますが
1960年代
それまでは
誰も知らなかったわけですが
聖書が地球の生い立ちから
書かれていたのなら
恐竜のことも書かれていなければなりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
工事現場で遺跡(遺物)が出て工事がストップ 補償金は出る?
人類学・考古学
-
なぜ今の現代人は今ではなく、未来を気にするのですか? 昔の石器時代などの大昔の人は、「今」を大切にし
人類学・考古学
-
日本建築は古来木造で、江戸では度々大火事があったそうですが、火に強い石像建築に変わっていかなかったの
人類学・考古学
-
4
光速を超えて飛行する方法を発明しました
物理学
-
5
姫という漢字は、名前に使えないですか?
人類学・考古学
-
6
古文の知識もまったくない人間が江戸時代の人と喋れますか?
人類学・考古学
-
7
月は常に同じ面を地球に向けている。
宇宙科学・天文学・天気
-
8
ご先祖の数を計算してみたのですが・・・・あっているのでしょうか?
人類学・考古学
-
9
生魚を食べるとIQが下がるという海外の研究結果が物議を醸していますが、これが本当ならば日本人のIQが
人類学・考古学
-
10
なぜ遺跡の発掘は円形の穴が等間隔で空いているのか
人類学・考古学
-
11
「土の遺跡はこわいですね。それに比べたら石の遺跡はさしてこわくなかった」?
人類学・考古学
-
12
弥生時代の後期・終末期には、大陸から破鏡が流入し、副葬されているそうです。質問は、なぜわざわざ破鏡な
人類学・考古学
-
13
身長175センチです。 なぜ、日本には大量の墓があるのですか?普通にあるだけ邪魔なのでマントルの奥深
人類学・考古学
-
14
これから未来100兆年後地球は世界は人類はどうなってますか?もし100兆年後に人類が生存しているなら
人類学・考古学
-
15
地球が誕生してから46億年。 人類の誕生から30万年。 154年前までは江戸時代で男性はチョンマゲを
人類学・考古学
-
16
人類は1度も月には行っていない‼️ アポロ計画は捏造されたと思っています。 その例を一部述べましょう
宇宙科学・天文学・天気
-
17
太陽の光は地球まで届くのに何秒ぐらいかかるの
宇宙科学・天文学・天気
-
18
動いている電車の中で真上にジャンプ 空中にいる間に電車が急ブレーキをかけると??
人類学・考古学
-
19
天皇陛下の顔はダウン症の顔ですか?
人類学・考古学
-
20
被爆者が軍医や医者の手当を受ける際に真っ先に言った言葉は「水をください」よりも「兵隊さん仇を打ってく
歴史学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人間の最小存続可能個体数は何...
-
5
氷河期の原因は何だったのでし...
-
6
偏平率
-
7
太陽系は太陽も入りますか? 太...
-
8
ホモ・サピエンスはアフリカの...
-
9
なぜ the earth や the sun
-
10
地底人って居ないんですか?
-
11
自転
-
12
核兵器についてのディベートを...
-
13
東南東の方角にひときわ光る星
-
14
地球以外に木が生えている惑星...
-
15
もし地球の地軸が傾いてなくて...
-
16
中3 理科 もし地球の地軸が傾い...
-
17
火星の見え方の問題
-
18
恐竜は何故文明的進化をしなか...
-
19
歳差運動
-
20
研究が進めば、ミトコンドリア...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter