プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Kt/V ureaをうまく説明した解説がみつかりません。

「V (総体液量)に対するBUNを除去できた体液量の比
→BUNをすべて除去するとKt/V=1.0となる」
この解説は間違っているのではないでしょうか?
いくらBUNは絶えず産生され続けているということを
考慮した計算式とはしても、
1.2〜1.6 (体液量の1.2〜1.6倍を除去)とは
なるわけがないと思います。

Kt/V ureaとは何か?
なぜ総体液量を超える(>1.0)のか?

うまく説明できる人はいますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    「1回の透析での、BUNの除去効率」であれば、
    単純なBUN除去率だけではなく、透析前の体重、透析後の体重を計算式に
    入れる必要があることは理解できます。

    でも、「1回の透析での、BUNの除去効率」なので
    透析血流量や透析時間は必要ないのではないでしょうか?

      補足日時:2022/11/14 08:56
  • こちらに補足します。

    K:クリアランスとは、BUNが「除去された血液量」です。
    (透析膜を通過した総血液量ではありません)

    なので、言い換えると、上の質問は、
    なぜクリアランスの総量(BUNを除去した総血液量)が、
    総体液量を超えるのか?
    となります。

    例えば、4時間の透析で、QB 200ml/min,
    透析前 63kgで透析後 60kg (除水3kg)
    透析前 BUN 80mg/dL, 透析後 20mg/dLとすると

    Kt/Vは1.68
    となります。

      補足日時:2022/11/14 13:07

A 回答 (4件)

Kt/V は数式です。


Kの単位に注意してください。単位時間当たりで分でも時間でかまいません。
式の特性上、その単位時間に付いてKが一定としてあるのです。
実際の4時間の透析なら、最初の1時間と最後の1時間では透析効率が
異なります。
濃度差の大きい透析初期では大きく、濃度差が小さい終期では小さく成る
はずです。しかし、Kは時間に対する減少関数なのにも拘わらず一定と
見なしているのです。(ここまでは効率100%の説明。)

さて V は透析を受ける患者の<その時点での>総体液量です。
患者の体重と同じで処置中に変わる物ではありません。

<なぜクリアランスの総量(BUNを除去した総血液量)が、総体液量を
 超えるのか?>
血液は循環しているのです。原理的には何度透析処理して体に戻しても
かまいません。
(チューブから絞り出すように処理するわけではありません。)

実際の透析では、安全を期すために透析指標が1.0以上になるまで透析を
行います。(効率100%がここで関係してくる。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問に補足をつけました。

お礼日時:2022/11/16 09:32

正しくありません。

補足するなら次のようになります。
<V (総体液量)に対するBUN(血中尿素窒素)を除去できた体液量の比
(透析指標)は、除去効率を100%とするとKt/V=1.0の時にBUNが
完全に除去されたことになる。>

Kt/V は数式です。
K : クリアランスで 、ある一定時間につくられた「毒素なし体液の量」を
意味します。
t: 透析時間です。
したがって
Kt = K × t:「1 回の透析」でつくられた「毒素なし体液の延べ総量」
です。

除去効率が100%なら、総体液量を1.0回入れ替えれば透析完了です。
しかし、除去効率は100%ではなく、透析中に低下すると考えられます。
それで透析の完全を期すために、指標1.0以上の<総体液量の1.2〜1.6倍を
除去>が透析実施の時の目安となります。

参考:https://www.aijinkyo.com/ktv/KtV.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問に補足をつけました。

お礼日時:2022/11/14 13:12

>標準化した透析量



というのは複雑な計算式ですが簡単に言ってしまえば、1回の透析で総体積の何回分をきれいにしたかです。#1で回答したとおり、除去できなかった分は体内に戻しているのですから1未満じゃだめでしょう。繰り返しますが、効率じゃありませんよ、透析量です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問に補足をつけました。

お礼日時:2022/11/14 13:15

>BUNをすべて除去するとKt/V=1.0となる


正しい。血液をすべて体内から取り出してBUNをすべて除去してから体内に戻せばそうなります。実際にはそんなことができるわけありません。

BUNは100%除去できませんから除去できなかったBUNは体内に戻されます。体内のBUN濃度が少しずつ下がっていくだけです。ですから流量や時間が必要ないなんてことはありません。無限に時間をかけて透析すればBUNは薄まっていきますからKt/Vは1に近づいていきます。Kt/Vは除去効率ではありません。標準化した透析量です。除去率(URR)であれば透析前のBUN濃度と透析後のBUN濃度の比較ですから1以上になることはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問は、なぜKT/Vが1.0以上となるのかということです。

あるクリニックのHPより
「日本透析医学会のガイドラインで透析効率の指標としてKT/Vが推奨されています。最低でも1.2を確保し、目標として1.4以上が望ましいとされています。」
https://5871055.com/topics/2021/06/29/gisi202106/

お礼日時:2022/11/14 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!