
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>>( ) he said so is true
>>自分は彼がそういったことは真実です。
>>saidの後ろにsoがあり、何も抜けてないので、whatは使えない。
>>と書いてあるのですが、なぜ何も抜けてないとwhatが使えないのですか??
====
(1) (*)What he said so is true.
と言えば、それを「彼が ●そう● 言ったことは真実です」と訳せるんだから、それで正しいじゃないか、と思ったのでしょう?
それは間違いです。なぜか?What he said so は「彼がそう言ったこと」という意味にはならないのです。he said so を直訳すると、実は「彼が ●そのようなことを● 言った」という意味になるのです。so が「そのようなことを」というわけだから、これは目的語になるのです。
だから、解説に書いてある通り、「so があり、何も抜けていない」のです。だからこれに what (「何を」という意味の目的語)を入れることができないのです。
もしも What he said so と言ってしまうと、「彼がそのようなことを、言った言葉は」という意味になってしまいます。だから What he said so is true. と言えば「彼がそのようなことを、言った言葉は、真実です(本当です)。」という意味になってしまい、変です。
What he said is true.
これならば、he said のあとに目的語が抜けています。だから what が使えるのです。What he said が「彼が言ったことは(彼が言った言葉は)」という意味になるのです。
(2) That he said so is true.
と言えば、「彼がそのようなことをいったこと(言ったということ、言ったという事実)は、真実です(本当です)。」という意味になります。だからこの (2) が正しいのです。
No.1
- 回答日時:
「関係代名詞」というのは (それが導く) 関係節における (代) 名詞なのだから, 関係節が完全な節になっていると「関係代名詞の
(関係節における) 居場所」がなくなっちゃう.お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
分詞構文の意味上の主語と、主節の主語とが一致していない用例
英語
-
補語になる形容詞節
英語
-
一般動詞の疑問文、否定文の作り方
英語
-
-
4
「名詞+s」で人物のあだ名?
英語
-
5
京都大学の教授も分からないと言っていました。 京大の学部一回生向けの英語の授業で Bernard M
英語
-
6
would の意味合いは、「確信度の低い(控え目の)推量」か「仮定法過去」か?
英語
-
7
「theirs」と「their's」の違い。
英語
-
8
英語の正誤問題について。 ⑧について、解答では(b)→hoursが正解と されていたのですが、該当部
英語
-
9
Do you know the( )( )met yesterday? 空欄に入る言葉を答えよ。 と
英語
-
10
数字の単位について教えてください
英語
-
11
部分否定
英語
-
12
「a pair of red shoes」or「a red pair of shoes」
英語
-
13
これは関係代名詞の何格でしょうか?
英語
-
14
ここに間違いがあるらしいのですがわかりますか?英語が間違っているのかな?
英語
-
15
public viewingの直訳についてお教えください。
英語
-
16
英語についての質問です。 The Japanese cities weren’t to be fou
英語
-
17
「Not a star was to be seen that night.」この文ではなぜnotが
英語
-
18
enjoy の意味
英語
-
19
thick sidewalks の thick とはどういう意味か?
英語
-
20
英文解釈。 Evidence" の理解"
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
AndとSo(なので、だから、した...
-
5
イギリスのポンドの書き方は?他
-
6
英語の比較について質問です。 ...
-
7
I'm so sorry.とは?
-
8
It would be so cool!! はどう...
-
9
This being so の意味
-
10
あなたがとても恋しかった。と...
-
11
so--that構文の否定形はどっち...
-
12
ただ言っただけ。って英語でI j...
-
13
~も悪くはない
-
14
so~thatの構文だと思うのです...
-
15
現在完了形のニュアンス
-
16
”夢にまで見るほど、私はそれを...
-
17
和訳をお願いします!
-
18
ご来場ありがとうございました...
-
19
英語ができる方、問題をお願い...
-
20
入試問題の英文の構造
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter