
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>日本に来る前は、数学が得意なひとだったけど、
これは、数学が得意というわけではなくて、他の人よりはスコアがよかったということ。
>いまは他の人に比べると苦手な人
これは数学が苦手というわけではなくて、他の人よりスコアが低かったということ。
得意とか苦手とかいう問題じゃ無い。
>問題などが教えてもらわなくても正解するようになること
これは他の人よりも学習するほかないでしょう。
他の人が1時間学習するなら、それに追いつき追い越すには倍以上(つまり2時間以上)の学習をしましょう。
努力する以外にない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
C言語と将来性
数学
-
数学パズル
数学
-
50×78を工夫して計算
数学
-
4
2022 11.11 09:45に投稿した質問に対する2022.11.11 18:40に頂いた解答に
数学
-
5
1.5:2:3=直角三角形 1:2:√3≠直角三角形ではない。 1:1:√2≠直角二等辺三角形ではな
数学
-
6
身長187cmです。 身長187cmです。 数学の問題の最後でx^=6とあって、 x=√6とやったら
数学
-
7
笑わない数学ーー確率論
数学
-
8
数学でこのような変形を見たんですが 裏技でしょうか?
数学
-
9
『4色問題⓵』
数学
-
10
複素関数論 苦手 の場合、あまり、証明や定理の詳しくは、最初は学ばなくても良いとおもいますか?でも私
数学
-
11
数学のテストで自信満々で、80点は超えたと思ってたのにめちゃくちゃミスばっかりしてて26点でした。な
数学
-
12
『確率Ⅹ/2』
数学
-
13
この問題の最後、分母が4√3なのになぜ有理化しないでもいいのですか? 有理化する時としない時の違いみ
数学
-
14
是を見れば、日本の数学教育が失敗した事が分かりますね?
数学
-
15
『Cの微分』
数学
-
16
ピラミッド型
数学
-
17
6÷2(2+1) は 9派と1派で分かれますが 6÷2×(2+1)は9しかない。とおっしゃる人がいま
数学
-
18
ある無理数に限りなく近い有理数は無理数ですか、有理数ですか。
数学
-
19
私は数学の点数はそこそこ取れるけど数学が嫌いです。なぜなら、せっかく自分の思いついた方針を全否定され
数学
-
20
sin30°
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
読書感想文について
-
5
本の表紙などが折れたのを直すには
-
6
【東京駅】丸善書店 八重洲ブッ...
-
7
NDCを調べられるサイトを教えて...
-
8
書籍の郵便物の封筒の上が空い...
-
9
湿気を吸った本の戻し方&湿気対策
-
10
同じ本を買ってしまったら返品...
-
11
VBAを使用して、USBでつない...
-
12
単行本は発売日の何日前から店...
-
13
一冊の本の原価ってどのくらい...
-
14
本の発行日 第1刷とか、第6...
-
15
書籍を特定する番号【ISBNコー...
-
16
授業(大学の講義)で絶版図書...
-
17
学術書とはなんですか?? 電子...
-
18
百貨店の中にある本屋さん(大阪)
-
19
見やすいということで黒い紙に...
-
20
なぜ本は値引きされないのですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter