
下記2つの引用文献の英語の表記をご教示ください。因みに、下記英文はDeepLで翻訳したものです。
1.三輪進・加来信之著,「アンテナおよび電波伝搬」,第1版第3刷,東京電機大学出版局,2003年9月20日,p.146
Susumu Miwa and Nobuyuki Kaku, Antennas and Radio Propagation, 1st edition, 3rd printing, Tokyo Denki University Press, 2003. September 20, 2003, p. 146
2.一ノ瀬優著,「一陸技・無線工学B アンテナと電波伝搬 完全マスター」,第3版,財団法人電気通信振興会,2011年4月11日,p.365
Masaru Ichinose, "Ichirikugi, Radio Engineering B: Complete Mastery of Antennas and Radio Propagation", 3rd edition, Telecommunications Advancement Foundation, April 11, 2011, p. 365
宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あのね。
そういう書式は,投稿する先の論文集ごとに違うんです。まずはその投稿先の論文集の投稿規定と執筆要領を読んでください。それに合致しない原稿は受理されません。査読前に返却されることもあります。ですから,どういう書式が正しいかを,ここで書くことができる回答者は一人もいませんよ。
試しに僕がよく投稿する論文集の書式にしておきます。
Miwa, S. and Kaku, N., 2003. Antennas and Radio Propagation, 1st ed., Tokyo Denki University Press, p. 146.
Ichinose, M., 2011. Ichirikugi, Radio Engineering B: Complete Mastery of Antennas and Radio Propagation, 3rd ed., Telecommunications Advancement Foundation, p. 365.
書籍はこれでいいですが,論文は,これとは違う書式になります。
No.2
- 回答日時:
このサイトには、アメリカで長く活躍されたエンジニアの方がいらっしゃいますので、その方が適切な回答をしてくださるかもしれませんが、僕からも蛇足ながらコメントを書きます。
1 の英訳については、それでよいと思います。2についても DeepL 英訳でも決して悪くはありませんが、Ichirikugi と書いても、外国人にはさっぱりわからない可能性が高いので、説明的な英訳を加えた方が親切だろうと思います。2については他にも改善点があると思いますので、2についての僕なりの英語全訳をここに示しておきます。
別の方がもっとよいコメントを下さったら、僕の回答は無視してくださって結構です。
(1) 原文:
2.一ノ瀬優著,「一陸技・無線工学B アンテナと電波伝搬 完全マスター」,第3版,財団法人電気通信振興会,2011年4月11日,p.365
(2) 僕なりの英訳:
2. Masaru Ichinose, Mastering Everything about Antennas and Radio Propagation in Radio Engineering B for First Class Land Radio Engineers, Third Edition, Electronic Communication Engineering Federation, April 11, 2011, p. 365
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
京都大学の教授も分からないと言っていました。 京大の学部一回生向けの英語の授業で Bernard M
英語
-
thick sidewalks の thick とはどういう意味か?
英語
-
The fish is a trout. の the fish が魚類ですか?
英語
-
-
4
提示文のterm"の意味について"
英語
-
5
for living"の意味について"
英語
-
6
英文解釈。 Evidence" の理解"
英語
-
7
「a pair of red shoes」or「a red pair of shoes」
英語
-
8
この would は?
英語
-
9
わからない英文があります。
英語
-
10
on the thick, broken sidewalks in の意味は何ですか?
英語
-
11
「Not a star was to be seen that night.」この文ではなぜnotが
英語
-
12
「名詞+s」で人物のあだ名?
英語
-
13
このbypassingの使い方など
英語
-
14
「of+期間」のニュアンスについて
英語
-
15
英語表記 数 英文に five million trillion trillion という表現が出て
英語
-
16
lead on Earth,” の意味の取り方
英語
-
17
Digital protocol allows for a completely virtual p
英語
-
18
A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか?
英語
-
19
英語の品詞について
英語
-
20
いすゞ自動車株式会社は株式会社なのになぜ英名がISUZU MOTORS “LIMITED”なのですか
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
金属ケース内の携帯電話に届く...
-
5
棒状のアンテナ、縦でも横でも...
-
6
ラジオ@アンテナを触るとノイ...
-
7
地デジアンテナの原理
-
8
ラジオやCDプレーヤーと携帯の...
-
9
ワンセグです。テレビの電波を...
-
10
燈色(ひいろ)とはどんな色で...
-
11
亜鉛は磁石に引き寄せられます...
-
12
月光に紫外線は?
-
13
中島敦さんの「山月記」につい...
-
14
吸収スペクトルと蛍光励起スペ...
-
15
弦の振動の問題で おもりを変え...
-
16
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
17
煙に色を付けるにはどうすれば...
-
18
双極子という概念はどうやって...
-
19
黒板、ホワイトボードに紙を貼...
-
20
バーコードリーダーの光は目に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter