歩いた自慢大会

閲覧ありがとうございます。工学部の1年生(男)です。読みづらくて大変申し訳ないです。

今週、大学の講義中にあった話なのですが、簡潔というと教授と揉めました。

理由は、中間試験の事前説明についてのことでして、先週、掲示板に「2週間後の中間試験について今週の講義で説明があります。」といった趣旨の連絡があったのですが、当日の講義中に説明がなく、講義後の休み時間に私が個人的に先生に質問に行きました。その後、慌てた様子で説明をして頂いたのですが、説明が始まったのが休み時間が始まって5分程度後ぐらいでしたので、次の講義(必修)が中間試験だったというのもあり、多少なりとも帰ってしまった学生もいたのではないのかと思います。
(※うちの大学の休み時間は10分しかありません。)

それで今週の講義前に「中間試験の範囲を教えてほしい」と先生に直談判した知り合いの学生がいたのですが、「俺は先週言っただろう!なんで話を聞いていないんだ!もう言わないぞ!」みたいな感じでその学生に対して激怒していたので、私の方から「次の必修の講義で中間試験の実施があったこと」と「掲示板には講義中に説明があると書いてあったこと」を伝えたのですが、先生側としては上記の一点張りで話が段々噛み合わなくなってしまい、少し口論みたいな感じで揉めてしまいました。

これって私を含む学生側に落ち度はあったのでしょうか?
長たらしい文章になってしまい、申し訳ありませんでした。皆様のご意見、お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 「次の必修の講義で中間試験の実施があったこと」
    →「次の必修の講義で中間試験の実施があり、速やかに教室を移動しなければならなかったこと」

      補足日時:2022/11/16 21:33
  • >あなたに落ち度はありませんが、良くを言えば「他の学生への通知はどうするのか」をその場で確認>していれば良かったかな、と思います。

    確かにそうしておくのも手でしたね。勉強になります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/16 22:03

A 回答 (3件)

まあ、発端は、予告しておいた説明をうっかり忘れた先生がいけないんですけどね。


先生も人間ですから、「うっかり」はあります。そのときに、学生は後から抗弁するのではなく、先に自己防衛したほうが良いです。
理想を言えば、あなたも含めて学生の誰かが、先週の「終わる直前に」、予告されていた中間試験の説明をお願いします、と質問しておくべきだった。そうしたら、次の授業のために急ぐ必要があった学生も、少なくとも「先生が終了間際に説明をした」ことに気づけました。
それができなかったとしても、次の授業に急いでいた学生も、「あれっ、予告していた説明がなかったな」と気づいた時点で、すぐに先生に問い合わせるべきでした。それを放置して、今週の講義前というタイミングで直談判したから、「なぜ今ごろ聞くのか」と先生が怒ったのでしょう。先週、急いで次の授業に移動したので聞きそびれたのではなく、(説明の予告を知っていたのに)授業を欠席した学生だと思ったかもしれません。
いまどき、次の週まで待たなくても、メールなりオフィスアワーなり、教室移動をして聞いていなかった学生が先週のうちに「予告されていた説明がなかったのですが」と先生に問い合わせる方法はいくらでもあるはずです。
それをしなかった学生に対して、あなたが横から余計なフォローをして先生の過失だけ指摘するような形になったから、こじれたのではないでしょうか。
    • good
    • 2

大学の教務課など、授業に関する窓口があると思います


そちらに経緯を知らせて、聞いていない学生への対応なども相談されると良いかと思います
    • good
    • 3

あなたは個人的に中間試験の範囲を聞きに行ったんですよね。


聞いた範囲を全員に知らせてはいませんよね。

その教員は、「あなたが代表して聞きに来た」と思った可能性があります。
だから「「俺は先週言っただろう!」になったのです。

今週の講義までに「中間試験の範囲の通知の件」をどうするのかをハッキリさせておくべきでしたね。

あなた以外の学生は、次週(今週の講義)に知らされるだろう、と思ったはずです。

あなたに落ち度はありませんが、良くを言えば「他の学生への通知はどうするのか」をその場で確認していれば良かったかな、と思います。

それと、今回の揉めた件では、見方の違いの可能性があることを気がつけば口論になることはなかったかと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません。説明不足でした。個人的に聞きにはいきましたが、先生がマイクを使って全体連絡みたいな感じで通達をしていたので、当時、場にいた人達は全員知っていたと思います。

ただ、上記で述べたように、状況的に知らない学生も居ておかしくはなかったので、少し先生に対して反論をさせて頂きました。

お礼日時:2022/11/16 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報