
No.6
- 回答日時:
政府も主な民間企業も、人類国民の真の敵で悪魔崇拝者でもあるロスチャイルドロックフェラーゲイツソロスらイルミナティ・ディープステイト・ㇵザールマフィアに乗っ取られていて、
こいつらの命令で、労働賃金を抑え、その分配当金や内部留保金等に回されているから、
特に日本の労働者は働けども働けども裕福にも幸福にもなれないようになっているのね。
つまり、イルミナティ・ディープステイト・ㇵザールマフィアの奴隷・家畜よく言って社畜・国畜・イエスマンにさせられ、人口削減と搾取の対象にさせられているわけですな。
No.5
- 回答日時:
統一自民党が①大量の移民を入れて日本人の賃金を下げ、②ボッタクリンピックなどの中抜き事業のために増税。
お蔭で日本の実質賃金は下がり続けて韓国以下にまで落ちました。
No.4
- 回答日時:
日本は不要な人材をクビにしにくい仕組みがあるから・・・
でも、No.3さんの失業率の数値、
アメリカと日本は計算方法が違って、1時間でもバイトしたら失業者じゃない日本の方が低く出るはず。一時期は、3倍とか言われてたが・・
No.2
- 回答日時:
日本という国を、一般家庭と考えてみたらいいと思います。
日本は、東西冷戦後に、日本の稼ぎ頭であった製造業(工場)を日本から海外に移転させました。
これはイメージ的には、一家の稼ぎ頭であった夫が、離婚した感じに近いかもしれません。
でも、家庭には子供たちがいて、夫には扶養義務があるので、毎月一定の金額が送金されてくる。
だから、母子家庭の収入は増えない。
その少ない収入でやりくりするしかないのですね。
ま、それがここ30年の日本だと思います。
ただし、海外に工場を移した大手企業は、海外工場で大きな利益を得ているから、日本全体としてみたら、大手企業に勤めている一部の方たちは、その恩恵にあずかれるわけです。
離婚して母子家庭になった後、新しい夫(稼ぎ頭になるような産業ね)を作らず、残された母親は、自分で大きく稼げるような工夫もせず(IT産業をバカにして投資しなかった)にやってきたのが日本という国でしょう。
No.1
- 回答日時:
ここ30年間の米国の平均インフレ率は年間2%を超えてますし、イギリスもそれに近いものがあります。
賃金が50%増えたとしても、物価が80%程度増えているという話ですかね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
大手メディアの責任?日本だけが通貨安になってると思い込んでいる人がとても多いようです。
その他(ニュース・時事問題)
-
いよいよ統一教会の問題に加えて、創価学会の問題にも及んで来ましたね?創価学会も多額の寄付で苦しんだ人
政治
-
常識がないゆとり世代
その他(ニュース・時事問題)
-
4
安倍元総理の政治は総合的に見て、失敗だったと思っている方に質問です。
政治
-
5
2019年6月に「老後生活に2000万円の貯蓄が必要」という金融庁・金融審議会の報告書が
政治
-
6
なぜ、反社のカルト教団を野放しにしておくのでしょうか?
政治
-
7
日本の没落の原因って何なのですか?
経済
-
8
日本の守護神・アメリカの空軍が、 日本海に緊急出動しないのは何故ですか? パフォーマンスでも良いから
政治
-
9
防衛費増額に、なんで宗教法人の非課税を廃止し課税させないのでしょうか?
政治
-
10
統一教会と完全に関係を絶ってしまったら、自民党の議員たちは今後の選挙で勝てるんでしょうか?
政治
-
11
ポーランドに落下し爆発し2人の死亡者を出したミサイルは、本当はロシアによる誤射だけれど
戦争・テロ・デモ
-
12
政治家にとって、NHKの民営化はなんで難しいんですか?
政治
-
13
何であんなに格下だった韓国が、今では世界で車や家電を売って、労働者一人当たりあたりの所得が日本よりも
経済
-
14
ワクチンを打ってなかったから100歳まで生きれたのですか!
政治
-
15
寒いよ、、、早く原発を再稼働してくれないかな?
経済
-
16
強盗の指示役、フィリピン人でしたね。よくもまぁコメ欄で日本人は終わっただの、政府がダメとかイキってく
その他(ニュース・時事問題)
-
17
安倍元総理の襲撃について
伝統文化・伝統行事
-
18
立民 泉代表「旧統一教会と自民党議員の関係 調査すべき」……立憲民主党の問題がよくわかる発言ですね?
政治
-
19
なぜ国民の大半が反対している国葬を強行するのですか?岸田は、「民主主義を守る」と言っていたのでは?
政治
-
20
日本の産業はボロ負けと言う人がいますよね。 実際半導体などで負けてしまっていますので、事実とも言える
経済
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
G7
-
5
日本やオーストラリアなどの島...
-
6
日本は単一民族国家???多民...
-
7
日本のバブル崩壊とリーマンシ...
-
8
現役の役職を退いた元首相、元...
-
9
外貨準備高は何を表すのですか...
-
10
三角大福中のような大物政治家...
-
11
坂本龍一は本当に反日?
-
12
拒否権が今まで、役に立ったこ...
-
13
次期総理
-
14
メリアムのミランダとクレデンダ
-
15
国際化と日本
-
16
これ、日本にいらないんじゃない?
-
17
リーマンショックがなぜ日本の...
-
18
謎の国産信仰がある人たちはど...
-
19
日本がスマホやタブレット競争...
-
20
日本 一番大きい 寺
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter