
日本酒が欧米各国で人気。これは以前から話題になっていたのでご存知だと思いますが、シャンパンの王様ドンペリニヨンの最高責任者ジョフロワ氏がドンペリ社を退き日本酒作りに転向したそうです。全世界に日本酒を広めたいと…。かつて日本の浮世絵を西洋が芸術と認め逆輸入される様になったことと似ていませんか?欧州が日本の文化の価値を再発見しそのマーケットを作るのはヨーロッパ人。柳の下のドジョウで日本の企業にも旨みがあるのでしょうけど…なんてネガティブなことを考えいましたが、このジョフロワ氏が作る日本酒、ものっそい美味しそうです。楽しみですか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
日本酒は既に日本の中でも再評価が進んでますので、「日本の浮世絵を西洋が芸術と認め逆輸入される様になった」のとはちょっと違う気もします。
当時の浮世絵は、本当にどうでもいいような扱いでしたから。
日本国内だけだと消費できる量は限りがありますので、せっかく良いお酒を造っていても儲けにならず、経営者が高齢になった時に廃業を選択する恐れがあります。
世界で飲まれるようになる、需要が拡大するという明るいイメージがつくのは、良いことだと思います。
ただ、シャンパンを好んでた人が作るお酒は、たぶん私は好みではないだろうなぁと。白ワインに似た感じで、薫り高い大吟醸とかではないかと思いますので。
それはそれでいいんですけど、私の好みではない・・・。
No.3
- 回答日時:
>ものっそい美味しそうです。
想像できませんね。初の外国人杜氏はオックスフォードかケンブリッジ大卒の英国人です。彼は山廃モトの旨さを追求していますね。35年前に蔵元で会ったことがあります(彼は覚えていないでしょうが)。現在も丹後あたりの蔵で杜氏している(飲み鉄の旅(?別だったかも)というTV番組)ようです。
ドンペリの製造責任者なら発泡清酒作る(日本の蔵元でシャンパンの技術で作っている会社はあります。)のかもしれません。ドンペリに匹敵する発泡清酒ができたらうれしい。シャンパンの作り方はリキュールを使うので日本酒の定義に合いませんが国は酒税法を改正して日本酒の味の多様性を広げてもたいたいですね。法律で可能性を潰さないでほしい。
No.2
- 回答日時:
たとえば、イギリスのソースを日本でライセンス生産すると味が変わってしまいます。
日本の食材と水で作るからです。日本の気候風土と日本人味覚に合うものになっていきます。
小麦粉も日本では国産小麦をもてはやすので、ヨーロッパのパンとは味が違ってしまっています。
ヨーロッパ産の「日本酒」も、日本伝統の日本酒とは微妙に違う味になるでしょう。
しかし、日本人はそれを逆輸入して美味しい!と喜んで飲むかもしれません。
日本人は外国、特に欧米で高評価を得た「日本」をとても好む国民性ですから。
日本人の音楽でも絵画でも欧米で評価されると日本でも流行ります。
日本酒もそうなる可能性はあります。
No.1
- 回答日時:
恐らくは美味しくはできるでしょうけど、
従来の我々が楽しんでいる日本酒とはまた違った日本酒になるのでは。
どこで作るのかはわかりませんけど、
もしヨーロッパでつくるのならまるで違う日本酒になるのでは。
っというのは、米も違うし、水も違う、気候も違いますから、
従来の日本酒とはかなり違う日本酒ができるのでは。
非常に興味がでますね☆
コメントありがとうございます。
酒造は立山連峰を水源とする富山県立山町です。
コンセプトも日本酒の中の日本酒を目指すと言っていましたので、伝統的な日本酒でありながら、フランスのエッセンスをブレンドしたお酒なのでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
景気がよくないのに、人手不足で困っているそうですが、
戦争・テロ・デモ
-
身バレ覚悟で質問します。 夫からリビングが汚いと言われてしまいました。 どこを片付けたら良いのでしょ
掃除・片付け
-
【速報】「ポーランドに着弾したミサイルはロシア製」と発表 ポーランド外務省 ← これ本当でしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
4
日本はなぜここまで鉄道需要が大きいんですか? 乗降客数TOP10の駅は9割日本が総ナメしてます
政治
-
5
ポーランドに落下し爆発し2人の死亡者を出したミサイルは、本当はロシアによる誤射だけれど
戦争・テロ・デモ
-
6
お笑い番組ばかりで報道番組が少ないのは何故ですか?
メディア・マスコミ
-
7
私は日本人と日本が好きではないのに日本に生まれて苦しい毎日を送っています。 日本国民は少ない給与と高
教育・文化
-
8
なぜ日本人はホームレスに冷たいのですか?
教育・文化
-
9
強盗の指示役、フィリピン人でしたね。よくもまぁコメ欄で日本人は終わっただの、政府がダメとかイキってく
その他(ニュース・時事問題)
-
10
41才のダンナが39才の女の顔写真にいいねしてて気分悪い。。。 若い女の子の顔写真にいいねするのは男
浮気・不倫(結婚)
-
11
友達と旅行中ですが、帰りたいです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
コロナワクチンについて! 2回ワクチンやったんですが、後遺症やワクチン接種で死亡したなど心筋炎などと
風邪・熱
-
13
お金がなく生活できない
その他(恋愛相談)
-
14
センサーライトが毎晩決まった時間に点灯します
一戸建て
-
15
アメリカのアニメ、なぜ子供だけで出かけているの??
キッズ・ファミリー
-
16
大麻は違法、タバコは合法。変ですよね。
その他(ニュース・時事問題)
-
17
アメリカ人に「アジアの国に旅行に行くならどこに行く?」というインタビューで8割が「JAPAN」と答え
その他(海外)
-
18
分譲マンションに住む人は
分譲マンション
-
19
52歳無職男性です。一念発起して、月給25万円の会社の採用されました‼
倫理・人権
-
20
何故、政府は、消費税を下げないのでしょうか?
消費税
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
外資系企業で働く日本人は、売...
-
5
なぜ日本国籍をとるのでしょう...
-
6
身近なことで、グローバリゼー...
-
7
ニューノーマル、いわゆるマス...
-
8
異文化理解について
-
9
世界の人たちの性格の違いについて
-
10
なんで日本って人間関係が希薄...
-
11
日本は性に寛容的過ぎじゃない...
-
12
アメリカ人はなぜハンカチを使...
-
13
なぜ、我が国を「この国」と呼...
-
14
チリの救出で「チリ」を叫ぶのは?
-
15
日本人は何故右に倣えの状態に...
-
16
日本は本当は強姦が多い?
-
17
日本人とアメリカ人、正直頭が...
-
18
どうしてこれほどまでに日本の...
-
19
日本はイスラム教徒などに配慮...
-
20
内なる国際化
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter