
カップルや仲の良い家族を見てると羨ましくて悲しくなります…
公園で家族で楽しく遊んでる所や、友達のインスタ見てると彼女や家族と楽しそうにしているのを見ると羨ましくなります
今まで男子校出身、自衛隊、町工場に勤めてきて女性との縁も全くありませんでした…
出会いの場に行っても失敗ばかりでした
休みは誰とも会話してない状態ですし…家に帰っても誰もいない
この前夢の中で自分の子供と遊んでる夢を見ました。。。毎日寝るたびに会いたい…会いたい…と思うばかりです…夢の中ですが、子供が本当に可愛かったです…
家族持ちも色々大変だと思いますが、1人ぼっちより賑やかな方が楽しいですよね…
この状態から抜け出す方法はないでしょうか。もう辛いです…何で俺だけ…
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
まずは、SNSとかで友達つくって、
会話に慣れること。男女とわず。
人との関わりに慣れることかなぁ。
あとは、髪型オシャレにしたり、
トレンド意識した服装したり、ですね。
あと筋トレ、体幹トレすると自信がついて、前向きになれるかもです。姿勢も良くなるし。
自衛隊にいらした事があるのなら、
そこを生かして、
「すごーい」って言われるように、頑張ってみてください!
No.15
- 回答日時:
なぜか、それは簡単です。
願いが叶わない人のほとんどが、諦めるのが早すぎるだけなのですから。本当は、トライする前から、潜在意識の中で、自分はダメだと初めから諦めている人も少なくありません。また、もともと、成功体験のあまりない人、努力で小さな成功を得た経験の積み重ねなども少ない人にも、そうした傾向があります。諦めが早すぎるところから来る、魅力の無さやそうしたネガティブな思考もその原因の1つになっていると思います。
何億も対象者がいるのに、努力をし尽くしたのに、何で俺だけって・・・、よほどの高望みでなければ、物理的にあり得ません。
No.14
- 回答日時:
とりあえずインスタ消そう。
私は学生で母と仲良く暮らしてますが、友達がわいわい遊んでるのをインスタで見ると悲しくなります。なぜかって、インスタの目的がそういうものだから。もし幸せじゃなくても楽しそうに幸せそうに見せつける。そういうSNSです。一番精神的に悪影響を及ぶSNSとも言われていますよ。今の状況から抜け出す方法… 突然変わるのは難しいですね。何か、人と関われる場が必要ということですよね… 定期的に喫茶店や映画館に行くのはどうでしょうか。まず、人を羨む前に自分一人で楽しむのも一つの手だと思います。楽しそうにしてる人とは関わりたいと思うのが人間の性質だと思うので。自分は何が好きなのかを追求してみれば同じ趣味の方とかとも出会えるのではないでしょうか。まずそう信じることが大事だと思います。応援しています。
後、創価学会やセクト、宗教勧誘には気をつけましょうね。
最後のアドバイスになりますが、寂しい気持ちを埋めるために友達や恋人は作らない方がいいです。
No.13
- 回答日時:
私もそんなときがありました。
でも、今は結婚もして子供もいます。
だからと言ってすごく楽しいとかということはありません。
楽しいこともありますが、その分仕事も増えて大変にもなりました。
一人でいるとトラブルはありませんが、他人といると言い争いになったりすることばかりです。
あなたは一人ぼっちが寂しいと言いますが、私は一人にあこがれます。
あなたはまだ他人とうまくやっていくことがどんなに大変かわからないだけなのです。
大事なことは、一人でも生きられるようにすること。寂しがってばかりいないで、自分の生活を豊かにしていくこと。一人でもうまくやっていけない人が他人とうまく生活していけると思いますか。二人で生活する方がずっと難しいことなのです。
今は、自分のことは自分でやり、生活を充実させる努力をしてください。
そうすることで、あなたのことを好きになってくれる人も出てくるでしょうから。
No.10
- 回答日時:
マッチングアプリは無料で登録できるのでただ遊びたいだけの人も多いと聞きます。
有料の婚活アプリは本気の交際をしたい人が集まると聞きました。お金をかけてまでなのでお相手が見つかるかも知れませんよ。
私の知り合いも海上保安庁に勤めていて、陸上勤務と海上勤務がある事と全国転勤があるため、出会もなく38歳まで独身でしたが、婚活アプリでお相手が見つかり、今ではお子さんもいて仲良くやってますよ。お子さんを転校させるのは可哀想だからと、ほぼ単身赴任ですがとても幸せそうですよ。
あなたもまずは行動してみてはどうでしょう。
No.9
- 回答日時:
そういう人は、この世の中に沢山います。
何もあなただけの悩み専用ではないですよ。
そのうち、相手が見つかれば幸運。
見つからねば、生涯1人も運命。
結婚できても必ず子が生まれる保証在りませんし、できても無事に育つ保証などありません。
全ては運命で神のみぞ知る話です。
私の周囲にも子無し夫婦は山ほどいます。
そういう運命に負けずに強く生きるのも生まれた者の勤めというわけか。
人生はいろいろです。
抜け出したければ、婚活専念ですね。
No.7
- 回答日時:
私も女子校で育ち、出会いないまま就職しましたが、もっと出会いがなくなりました。
でも今の時代マッチングアプリがあります!
危なかったり、遊ばれたり、リスクや色々ありますが。
1年半くらい続けて、やっと素敵な人と出会えました。
色んな方に会ってみるのも、色々勉強と経験になっていいですよ。
マッチングアプリの8割は遊び、2割は本気と思って、その2割を探してみては。
マッチングアプリも1つの手だと思います。
素敵な方に出会うまでに色々あるかもしれないですが、めげずに頑張ってください!
応援してます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
お金のことを義実家に相談するか迷っています。 私と夫は授かり婚です。 入籍し、新居へ引っ越してから全
その他(家族・家庭)
-
旦那がマンションを買うのに実家の近くばかり選びます。義父は私に向かって「〇〇さんはでどこでも働けるん
その他(家族・家庭)
-
結婚生活 つまらない
夫婦
-
4
私の両親の墓に対して、旦那が言ったセリフ(下品) 旦那が、私の両親の墓に対して 『お前の親の墓になん
夫婦
-
5
まず先に言っときます。あと一年半はご事情でどうしても一人暮らしは出来ません。 悩みとしては毎日のよう
その他(家族・家庭)
-
6
うちの家族が異常で死ぬほど腹立つことがあって今少し限界超えてます…。 毎日のように母が必ず私の嫌味を
その他(家族・家庭)
-
7
夫の質問に対する答えがわかりません
父親・母親
-
8
旦那が私の実家に来たがず困っています。
その他(家族・家庭)
-
9
夫が生後1か月の他人の赤ちゃんを一日預かると言います。 私と夫は40代、高校生の子どもが一人います。
赤ちゃん
-
10
娘の手術
その他(家族・家庭)
-
11
男性も女性も40歳で婚活とか恥ずかしいですか?諦めたほうが良いですか? 今から婚活して、結婚しても、
婚活
-
12
付き合って半年で結婚の話を彼氏に投げかけたいです。 重たいですか?なんて聞いたら軽く感じますか
プロポーズ・婚約・結納
-
13
朝から6歳の娘に怒鳴り散らしてしまいました。 自分が子供に手をかけすぎてしまうのが原因だと思います。
子育て
-
14
妻が理解してくれなくて困っています。
その他(家族・家庭)
-
15
心が狭い私ではやはり結婚は無理でしょうか
婚活
-
16
祖母におかずを捨てられる
その他(家族・家庭)
-
17
子供の権利はどうなるのでしょうか?
子供
-
18
19歳、お金が無くて苦しいです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
40代で死んだ友人、知人は居ますか?
その他(家族・家庭)
-
20
食事に文句をつける夫
その他(家族・家庭)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
早く死んで欲しいと思われて生...
-
5
友人との金銭トラブルで悩んで...
-
6
幼少期に親から十分な愛情を得...
-
7
親がある日突然死んだショック...
-
8
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
9
二歳0ヶ月の女の子ですが、今ま...
-
10
ふと考え事をしていると私は両...
-
11
両親のSEXについて悩んでます。
-
12
40代以上の独身者は生きてて何...
-
13
甥や姪の配偶者が亡くなった場...
-
14
彼が私にはきつく、周りに優し...
-
15
婚約者の親が精神病だったら結...
-
16
別れようか悩んでます
-
17
泣いている姿に興奮してしまう...
-
18
悩んでます!!真如苑の星札...
-
19
家と外で性格がまるで変わって...
-
20
20歳の大学生の娘に対する相...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter