
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
両方入れます
キャベツだけの時もあるけど、もやしだけの時はありません
キャベツがない時は焼きそばしない
もやしは水分が多いので麺とは別に炒めます
それが主流でない理由だと感じますね
ちなみに玉葱も入れます
No.7
- 回答日時:
もやしは水が出るんですよ
キャベツは甘みが出て歯ごたえがあります
子供の時に食べたもので美味しいという味覚に個人差が出ます
うちはもやしは使ったことがありませんので美味しいとは思いません

No.5
- 回答日時:
そうなのですか?
キャベツ+もやしを入れた焼きそばはあるが
キャベツなしのもやし焼きそばは食べてないです。
今度やってみるかな。
>何故キャベツを入れるのが主流
焼きそばレシピにキャベツ必須ですから・・・。
もやしは、水けが多くてよく切らないとダメのようです。
No.4
- 回答日時:
好みの問題です。
私は、もやしと言うと、学校給食のイメージが強いので、あまり好きではありません。
ただし、スーパーで売られているレンチンで温めるスープの具のもやしは、まあ美味しいですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
餃子に1200円払えますか?
食べ物・食材
-
スーパーで間違って中国産のシイタケを買ってしまいました。食べても大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
外食に行って毎回ご飯を7割くらい残す友人がいます。 それをみてイラッとするのはおかしいですか? 食べ
その他(料理・グルメ)
-
4
寿司屋の〆は何食べてますか? 私は卵焼きです。
食べ物・食材
-
5
大切な方が亡くなったのに笑顔で宴会をするのはなぜですか?
マナー・文例
-
6
お茶って沸かしてますか?それともペットボトル買ってますか?主婦です。
飲み物・水・お茶
-
7
コンセントから延長コードを挿しっぱなしにして、
電気・ガス・水道
-
8
コーヒーには必ず砂糖を入れますか?
カフェ・喫茶店
-
9
魚焼き器が無いのですが フライパンで焼いても魚を美味しく焼けますか? フライパンで焼くとしたら どん
レシピ・食事
-
10
神戸に新幹線で行く場合、新神戸利用ではなく新大阪から新快速の人も結構多いんでしょうか?
新幹線
-
11
何故ヘリコプターって軍隊に使われてるのでしょうか?飛行機の方が早いのに何故ヘリコプターなんかを使うの
飛行機・空港
-
12
電気代が25000円でした... 夫婦と0歳の子どもがいます。うちは賃貸、平屋の木造でエアコンがない
電気・ガス・水道
-
13
苦土石灰を肥料と間違える
ガーデニング・家庭菜園
-
14
ご近所さんからの食事のお誘いの断り方
その他(家事・生活情報)
-
15
こんなお弁当どうですか、、?
食べ物・食材
-
16
おはようございます。 昨夜20時頃スーパーで、卵を買いました。 冷蔵庫に入れ忘れたのですが、、、 や
食べ物・食材
-
17
「料理下手」「料理できない」という人がいますがレシピ通りに作っても不味いものを作ってしまうんですか?
レシピ・食事
-
18
水道水は安全たと思いますが、少し飲むのを躊躇しまいます。水道水はどのくらい安全なのですか? また、み
飲み物・水・お茶
-
19
関西、関東 うどん、そば
その他(料理・グルメ)
-
20
安物買い銭失いって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
その他(買い物・ショッピング)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
カリフラワー蘊蓄
-
5
茄子とピーマンの味噌炒め。 美...
-
6
2023年1月25日(水)の夕飯は?
-
7
前日に作って食べるときに温め...
-
8
兎年だからというわけではない...
-
9
豚肉が・・・
-
10
辛すぎるキムチ鍋をどうすれば??
-
11
クリームシチューに白菜
-
12
ラーメンのもやしって…
-
13
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
14
トマト鍋の甘みを消すには?
-
15
ピーマンの肉詰めはどっちから...
-
16
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
17
ラーメンに乗せるもやしは?
-
18
苦かった常夜鍋
-
19
白菜4分の1は、何グラムですか?
-
20
今日はシチューを作る予定です...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter