
ゼレンスキーは、第三次世界大戦を始めようとしていたのに、なぜ多くの日本人は昔からマスコミの偏向報道に扇動され、すぐに好戦的になるのでしょうか?
ロシア絶対悪、ウクライナ絶対善。
そんな事、その国の事情や歴史を知らない野次馬に判断出来るわけないんです。
道具として操られている、世界大戦に導かれている、その裏で誰かが得をしている、誰が正義と悪を大衆に見せるのか、そういうこと考えないのでしょうか?
大衆プロパガンダは戦前民主主義でも使われ、暴力的で激情型の大衆が騙されました。
民主主義は危険ではないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
民主主義が危険てなことより
人間の本質が危険なんじゃないかな?
どんな主義も扱い方によって
安全な主義にもなれば
危険な主義にもなるからね
民主主義の問題ってより
人の問題だと思いますよ
No.2
- 回答日時:
>昔からマスコミの偏向報道に扇動され
今は、それに同調してるフリしてるのも戦争PR屋だと思いますよ。
今は、自分で判断する人が極端に少ない時代(自分で判断して無いのに自分で考えて判断してると思ってる人も含めて)なので、そのセットが無いと全体的に扇動されませんよね。
今日からなのか? ヤフコメのいいねの数が消え、全部ロシアが悪い、ウクライナ勝利応援大合唱も消えかかってますね。
一時的かもしれませんが、戦争PR屋がやめたのかなと思いますが。
もしそうなら、日本国内の米軍絡みの戦争PR屋だったんでしょうかね。
>民主主義は危険ではないでしょうか?
現代において民主主義は濫用されるリスクはあるので危険ではありますが、それよりも、政治にスピードと正確性が求められる時代なので、権威主義国家のほうがより強く成長できる時代になってきてると言う事で、故に米国の実像が、世界最大の権威主義国家であると言う事かなと。
No.1
- 回答日時:
そうです。
危険です。民主主義は、騙されやすい国民だと最悪の政体となります。(32) 【宮台真司x大塚英志】奇跡の対談 2012.02「愚民社会」Part1 - YouTube
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
この国は褒めるよりも、ダメだしばかりする文化ですが、自己肯定感が低い原因ではないでしょうか?
哲学
-
少年よ大志を抱け(このおいぼれのように) なんとクラークさん。50歳だったとか。
哲学
-
防衛費増額の5兆円で何ができると言う政府答弁で、3兆円ほどあれば大学無償化、
政治
-
4
プーチンのウクライナ侵攻を止める方法は何か?どうやったら戦争を止められるのか?
哲学
-
5
1,2,3,・・・無限大 の無限大は 有限の数である
哲学
-
6
中国やロシアを批判する人は分かりますがアメリカを批判する人が分かりません。 今の言葉で言うとアメリカ
世界情勢
-
7
人生とは迷うことですか?
哲学
-
8
宗教では世界平和は無理なのでしょうか?仏教もおなじですかねえ?
哲学
-
9
このグラフはどういう意味ですか? 例えば2021年の65.3は何を表していますか? ずっと考えている
大学・短大
-
10
ロシアが ザポリージャ原子力発電所 を攻撃する意図を教えてください。
戦争・テロ・デモ
-
11
どうして鯨を食するのか
哲学
-
12
米中ロに囲まれた日本 右と左 どちらの方が未来の発展にいいのでしょうか?
哲学
-
13
ウクライナを日本は全力応援だ!!!
戦争・テロ・デモ
-
14
ロシア擁護をする人は何を根拠にしているのでしょうか? 理詰めで考えてもおかしな話です。
戦争・テロ・デモ
-
15
共産主義は西洋近代思想の根柢をなす「個人主義」に基づくもの?
哲学
-
16
中学生です。私はこれといった特技や特徴がなくていつもつまらないです。 勉強も運動も平均以下どころか、
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
現実が悲惨だと心が痛みませんか?
哲学
-
18
世界が平和になるには?
哲学
-
19
三島由紀夫は愛国心を嫌い大和魂を肯定しましたが、愛国心と大和魂の違いはなんでしょうか?
哲学
-
20
核武装反対派に質問。理由を教えてください。ウクライナは核を廃棄して攻められました。
その他(ニュース・時事問題)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
豊かな生活とか何か?
-
5
哲学的な事を考えすぎて鬱にな...
-
6
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
7
哲学しすぎて鬱病になったんで...
-
8
哲学的思考を持っている人が活...
-
9
哲学を専攻したら就職できない...
-
10
なぜ、<大学の学部の哲学科は...
-
11
哲学と論理学の違い
-
12
現代社会において哲学が持つ意...
-
13
古代哲学と近代哲学の違い
-
14
哲学を大学で学ぶことについて...
-
15
哲学を勉強して得られる資格と...
-
16
定言三段論法を記号論理学表現...
-
17
哲学が好きな人にしっくり来る...
-
18
国語の現代文の哲学?みたいな...
-
19
早稲田大学文学部の東洋哲学コ...
-
20
おすすめな哲学者教えてください
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter