
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
両親は、自分の年金で経済的には充分生活できます。
持ち家で、夫婦二人なら額面20万で生活できます。
もし一般的に母親だけが残った場合、年金額は、父親の年金の75%と
母親の年金100%が支給されるから、これまた充分です。
介護しながら、お勤めするのが難しければ老人施設に入所も考えられます。
一人なら、年金範囲内で入所できるところは多くあります。
貯金は、貴女の老後のために考えましょう。貴女の場合、20年後とすると、
年金は今の人より少ないですから、毎月5万+年金くらいが生活に必要。
これから、毎月5万ずつ貯金していけば、65歳迄の20年で、金利なしでも85歳迄安泰です。
貯金の仕方は、金利もないので積み立てNISAあたりが良いでしょう。
これなら、95歳くらいまで行けるかな。
No.3
- 回答日時:
介護するとなると仕事なんて無理ですよ。
介護を理由に退職した人を沢山知っています。
それも、誰かに頼むのでしょうか?
だとしたら、金が必要ですね。
その事を言っているんですか?
だとしたら、幾らあっても良いと思います。
だって、いつまで続くかは未知ですから。
○○年に死ぬなんて誰にも分からないんだし
No.1
- 回答日時:
>貯金はどのくらい必要でしょう
あればあっただけ、いいに決まってます。
>働けるうちは一生働くつもり
あなたが働ける体の状態でも、介護で付きっ切りになると 仕事も出来なくなります。そのこともちょっとは覚悟しましょう。
私の同僚で優秀な奴でしたが、両親の介護で仕事ができなくなって退職しましたよ。
介護のための退職はしないつもりです。自分の生活がきちんとしてこそだと思います。
お金はあるに越したことないですが、ある程度の目標がほしいと思うのです。やみくもに貯めようとするとゴールが見えずつらいので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
親父が亡くなり 母親に何千万と言う大金が入りました。 現在 母親名義の銀行に預けてあります。 母親が
その他(お金・保険・資産運用)
-
生命保険お話をするときに「万が一死亡の時は〇〇万円」とか普通に話しますけど、おかしくないですか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
90歳の母は亡妹の遺産を相続できるか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
4
名義人死亡の場合の銀行口座
相続・贈与
-
5
父の再婚相手の子どもは結婚していますがそれでも父が養子縁組するということはあるのですか? その場合父
その他(お金・保険・資産運用)
-
6
なくなった父の通帳が見つかりました ぱるる どうすべきか
相続・贈与
-
7
口約束で値段も事前に合意していた不動産契約が、契約直前に値上げを申し出られた
その他(お金・保険・資産運用)
-
8
知りあいから投資話を持ちかけられました。 インドネシアで車エビを養殖するので、その養殖場の権利の一部
その他(資産運用・投資)
-
9
お金は欲しいけど働きたくない。てか経済活動を一切したくない。どうしたらいいですか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
10
一人っ子の相続について
相続・贈与
-
11
父親が勝手に私の名義でローンを組んでしまいました。 調べてみたところ私の知らない勤務先で登録されてい
カードローン・キャッシング
-
12
退職金にかかる税金
所得税
-
13
祖母が忘れかけている株について
株式市場・株価
-
14
10年前に相続した兄弟3人名義の3000㎡の農地があり、これを小分けで売っても大丈夫ですか?
相続・譲渡・売却
-
15
平成4年度分の所得税をみなし所得税とのことで44万円の請求が税務署より
所得税
-
16
なんで電車や図書館などで、Wi-Fiをやめたんでしょうか?分かる方は回答をお願いします!
交通科学
-
17
売りにも出てない空き家は一体何ですか? しかも都市部とか世田谷とか、一体なんで、売りにも出さずに空き
一戸建て
-
18
確定申告の際に医療費控除という物がありますが、 診察にかかった代金、薬代金の他に交通費も申告して控除
確定申告
-
19
女子大生を自分のマンションに住まわせて 年110万以上の家賃・食費・電気ガス水道を払う場合、 女子大
その他(お金・保険・資産運用)
-
20
Amazonか詐欺か? カードも実名もあるメールはどうすれば良いでしょうか。
その他(お金・保険・資産運用)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
定年を迎え、再雇用で職場に残...
-
5
50代後半独身男性です。40代は...
-
6
公務員で出世、昇進できない人は…
-
7
定年時のお祝い??
-
8
定年退職後嘱託として残る上司...
-
9
農協(JA)職員の定年は何歳です...
-
10
結婚も男も興味ないし、子供嫌...
-
11
定年制廃止。就業規則への書き...
-
12
USBメモリについて教えてくださ...
-
13
農協の所長の退職金について
-
14
アルバイトの身元保証人につい...
-
15
僕の義理の兄弟が定年退職を迎...
-
16
大学病院のお医者さんの定年退...
-
17
定年間近の高齢者からの応募に...
-
18
もうすぐ定年
-
19
老後、身寄りのない場合(一人...
-
20
貯金が1億円もあるでしょうか
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter