
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
中世近世に東アジアや東南アジアがヨーロッパの列強に
よって植民地なったのは国力が弱く、
白人が強さに選ばれた国だからでしょうか?
↑
そうです。
かつてはアジアの方が経済文化などが
発達していたのですが
産業革命が英国で興ったのを境に
西洋が優位になったからです。
そして日本も白人によって原爆を落とされたのは
日本も弱かったんでしょうね。
↑
日本は、高杉晋作等が上海に出かけたとき
奴隷化されている中国人を目にして危機感を
抱き、明治維新を起こしました。
それからは、西郷隆盛の師である「島津斉彬」
の戦略、
つまりアジアが一丸となって、西洋列強に対抗
しようという絵を描き、
その一環としての日清日露戦争でした。
それで、非白人国家として初めて
列強の仲間入りを果たしたのですが
米国と戦争し敗れ
現在に至ります。
弱かった、というよりも、仲間、配下造りに
失敗したのです。
中国を仲間、配下にしたかったのですが、
中国は米国と組み、
敵に回ってしまいました。
No.3
- 回答日時:
違います。
そんなことではない。植民地化された国は、内部対立に乗じられて植民地化されたのです。例えば、インドはイギリスに植民地化された訳だがイギリスとインドが戦争をした訳ではありません。イギリス東インド会社が親英反仏のインド諸侯と結び、フランス東インド会社と結んだ親仏反英のインド諸侯との争いに勝利した結果なのです。ポーランド分割もインカ帝国滅亡も同様です。インド植民地化の進行 _ 世界の歴史まっぷ
https://sekainorekisi.com/world_history/%E3%82%A …
No.2
- 回答日時:
(´-`).。oO(白人が優れていたというよりは地理的な要因だけなんだけどね。
)(´-`).。oO(なんでアボリジニが大軍隊を率いてロンドンに攻め入って
大英帝国を植民地にする歴史がおこらなかったのだろうか?
というのはアボリジニが劣っていたからというわけではないからね。)
No.1
- 回答日時:
欧米の方が近代化が進んでました。
日本も欧米の真似をして近代化してたので植民地支配されずにすみましたが、相手が悪すぎた。
開戦前の時点での日本とアメリカの国力差は、アメリカは日本に対して国民総生産 (GNP) で10倍 - 20倍、石油生産量で700倍に及んだ。 1941年に総力戦研究所が行った日米戦争の予測では、長期戦となるため国力差により日本側の敗北という結果が出された。
ーーー
つまり、初めから勝てない戦争を始めた日本が愚かだったのです。
良く知りませんが、なまじ日清、日露、第一次で負けなかったことが
日本を調子づけたと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
朝鮮人強制連行
歴史学
-
縄文時代って日本史上最悪の暗黒時代だよな。
歴史学
-
先の第二次世界大戦では「日本はアジアの国々を解放した戦争」と美談にするのは間違ってますか?やはり日本
歴史学
-
4
復活した遣唐使派遣では仮病を使って渡海拒否していた・・・サイテイ!
歴史学
-
5
フランスと中国が戦勝国なのはおかしいよね? フランスは1ヶ月で降伏して英米の力なしでは勝てなかったし
歴史学
-
6
韓国人は、「日本が朝鮮戦争の特需で儲けて国を復興させることが出来た」などと恩着せがましく言いますね?
歴史学
-
7
ハンギョレ新聞 「日本が『植民地支配の不法性』認めれば良いことばかり」
歴史学
-
8
今のロシアの戦争は正当化できますか?
歴史学
-
9
1200年前までは、韓半島の住民と日本列島の住民とは、通訳なしにもなに不自由なく意思を通じ合えたので
歴史学
-
10
日本統治時代の台湾と朝鮮と南樺太の車は、日本のナンバープレートだったのでしょうか?
歴史学
-
11
元寇のときに嵐が起きなければ、日本はそのとき滅んでいたんでしょうか?
歴史学
-
12
日露戦争期の徴税がキツかったから、社会主義運動が盛り上がって、大逆事件などが起こったんでしょうか?
歴史学
-
13
大東亜戦争で日本がフィリピンに攻め入り、アメリカ軍を追いやったのは、フィリピンの油田など、地下資源が
歴史学
-
14
小田原北条氏。
歴史学
-
15
朝鮮半島の任那日本府はなかったという説が近年有力ですが本当ですか?もしなかったとしたら、大伴金村の任
歴史学
-
16
江戸幕府が丙子の乱に関与しなかった理由は?
歴史学
-
17
堤未果さんはアメリカは真珠湾攻撃を前もって知っていたと主張しています。
歴史学
-
18
日米大戦について、アメリカと妥協すれば、日本はアメリカの植民地になる運命になったのか。
歴史学
-
19
鎌倉殿の13人で、主人公が鏡で自分の姿を映してるシーンがあったけど、当時、鏡なんてあったの?
歴史学
-
20
日本が中国に勝ってた明治からバブル崩壊までが異常だっただけで、中国のポテンシャルはもとより日本の数百
歴史学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【歴史・モンゴル帝国】日本の...
-
5
全盛期の徳川家康と豊臣秀吉の...
-
6
何故、日本人は職業差別が酷い...
-
7
【和太鼓の歴史】日本の現在の...
-
8
中学の時にインドかあるいはハ...
-
9
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
10
2つ"づつ"? それとも、2つ"...
-
11
16世紀初頭、海賊が魅力を感...
-
12
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
13
人と遊ぶのが苦手
-
14
世界史の勉強法教えてください ...
-
15
過近代的って?
-
16
神社やお寺の古い建物の修理復...
-
17
プーチンは歴史に残るでしょう...
-
18
課題の反対語
-
19
平家物語の木曾の最期のストー...
-
20
戦国武将の銅像について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter