プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

焼き芋をアルミホイルに包んで魚焼きグリルで焼きます。
30分しないで出来ます。焦げ具合もいい感じです。

しかし、しっとりし過ぎて柔らかく、市販の様なホクホ
ク感がありません。水分が多過ぎます。

適度に水分を逃がして焼くには、アルミホイルに小さな
穴をあける・・・とか、両端を開放して水蒸気を逃がす
・・・など、何か必要ですか。
それとも、焼いて取り出したのちにアルミホイルを剥が
して放置すると適度に乾燥し、ねっとりではなくホクホ
クになるのでしょうか。

A 回答 (5件)

僭越ながら焼き芋には一家言あります!



これに関してはNo.3さんが仰ることが正しいのではないでしょうか。

どの品種をお使いですか?

焼きいもにしたときにほくほくになるか、ねっとり・しっとりになるかは芋の品種によって決まります。
サツマイモ界のシャインマスカット的存在、安納芋の出現により世は蜜芋系の覇権時代。もしかするとスーパー等でほくほく系があまり見当たらない理由はこのためかもしれません。
最近は、新しい品種ばかり見かけませんか?紅あずまや、シルクスイートなど。少し寂しいですね。共存してほしいです。

ほくほく系の品種は、紅あずま、鳴門金時、紅さつまなどがあります。
スーパーでこれはどちらかな、と思ったら店頭で食感をググってみてください。


それから、もしもなのですが…。
昔ながらの品種は甘みも少なめです。正確にいうと、安納芋をはじめとする最近の蜜芋系がショ糖が多めの品種で甘いのです。
で、昔ながらの甘みふつうのサツマイモでも甘く仕上げるのが、

中心温度を70度に保って長時間加熱する、

という方法です。
長時間とは最低でも60分、できれば90~120分です。
グリルだととろ火で放置すればよいはずです。

これはサツマイモの中にはデンプンを麦芽糖に変える酵素がありまして、これがよく働くのが70度だからです。しかし、加熱時間が短い=温度が高いと、この70度をあっというまに通り過ぎて酵素が失活してしまうため、デンプンが十分に麦芽糖に置き換わりません。
加熱時間が短いサツマイモは甘みが少ないのはこのためです。
数年前、「電子レンジより、炊飯器の保温で加熱したほうがより甘い焼き芋になる」というツイートがバズっていましたが、この理屈もそのためです。(他の回答者さんに他意はありません。)

※ねっとり系の芋の糖分は最初から甘いため、短時間での加熱でも十二分に甘いと思います。

ほくほく系の芋が手に入り、ご興味がありましたらお試しください。

またこのやり方で水分がまだ多いと感じるならば、途中からアルミホイルをはがし、とろ火のまま、あるいは低温のオーブンにかけるとほどよく水分が飛びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

>ねっとり・しっとりになるかは芋の品種によって決
>まります。
<紅あずま でした。

>中心温度を70度に保って長時間加熱する、
<あまり熱いとダメなんですね。

>「電子レンジより、炊飯器の保温で加熱したほう
>がより甘い焼き芋になる」
<そうなんですね。やってみます。

>ねっとり系の芋の糖分は最初から甘いため、
>短時間での加熱でも十二分に甘いと思います
<はい、そう感じます。

>またこのやり方で水分がまだ多いと感じるならば、
>途中からアルミホイルをはがし、とろ火のまま、ある
>いは低温のオーブンにかけるとほどよく水分が飛びます。
<そうですね。
 アルミを剥がして焼いてみます。
 カスレンジが熱すぎたら、弱めのトースターでやって
 みます。

お礼日時:2022/11/20 00:06

うちはパンを焼くトースターで焼いてます。

15分×3回で45分で大きなサツマイモも焼き上がります。小さめだったら30分で充分焼けます。

洗ってすぐにアルミ箔にも包まないで網に載せるだけです。

ホクホクとして美味しいです。あとはしっとりした系のサツマイモも好きですが種類にもよると思います。

トースターにそのまま、簡単で美味しいのでお試し下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

>うちはパンを焼くトースターで焼いてます。
>洗ってすぐにアルミ箔にも包まないで網に載せるだけです。

<なるほど、水分が飛んでちょうどよくなりそうです。

トースターで挑戦してみます。

お礼日時:2022/11/20 00:01

電子レンジでも美味しくできますヨ♪



濡らしたキッチンペーパーでお芋を巻いて

お芋の大きさにもよりますが、中ぐらいのお芋で強(500ワット)で約1分、その後、弱(200ワット)で10分くらいあたためます♪

お芋やかぼちゃなど、根菜類は、低温でじっくり火を通す方が甘くなるそうです(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

>お芋やかぼちゃなど、根菜類は、低温でじっくり火を通す
>方が甘くなるそうです(⁠^⁠^⁠)

<そうですか、では、ガスレンジでも網を逆さにして火から
 遠ざけてゆっくり焼きあ減ると美味しそうですね。

レンジも挑戦してみます。

お礼日時:2022/11/20 00:00

芋の種類にもよりますね。


ねっとり系の芋はどんなふうにしても
ホクホクにはなりません。
スーパーで見てもホクホク系の芋は
あまり見かけません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

>スーパーで見てもホクホク系の芋は
>あまり見かけません。

<やはりそうですか。

了解しました。

お礼日時:2022/11/19 23:55

私は濡らした新聞紙を芋にまいてからラップに包んで600ワット8-10でチンしています


芋の種類でもしっとりほくほくと違いますからまずはお芋を選んでください
うちは鳴門金時にしています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

レンジですか。
私もやってみます。

イモは紅あずまでした。
レンジではどの品種が良いのでしょうか。

お礼日時:2022/11/19 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!