
登山中の水分補給は重要です。
よくいう
「1時間当たり、体重×5ml」
を目安に接種するようにしています。
(あくまで目安なので、体調や状況に応じてですが)
水分補給には、ハイドレーションを使っているのですが、
あれって残量が全く分からないので、
「きっとこれくらい飲んだかな」
という勘で見積っています。
ただ、長時間になると誤差も結構大きくなります。
みなさん、ハイドレーションを使っての水分補給って
摂取量はどのように見積もっていますか?
エネルギーもおなじですが
「のどが乾いたら飲む」とか「腹が減ったら食べる」
とか感覚を頼りに接種すると、体調や状況によっては、
必要な分が摂取されていない場合があるので、
できるだけ数字を見ながら摂取するほうが安全で確実です。
ハイドレーションは便利で好きなのですが、その欠点は
どうやって克服していますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
あなたの好きなアウトドアブランド教えてください! できれば理由も教えてください! 好きじゃない、デザ
登山・トレッキング
-
道迷い遭難
登山・トレッキング
-
皆さん、こんにちは! 山登りについてのご質問です。 山登りをする際に注意する点や気をつける点、また山
登山・トレッキング
-
4
ガスってる
登山・トレッキング
-
5
ヘルメット
登山・トレッキング
-
6
登山好きな方へ質問です。 あなたが山へ登る理由は何ですか? 先月、1250mの大山に登りました。 登
登山・トレッキング
-
7
登山の際の天気について
登山・トレッキング
-
8
なんじゅっ分もかけて登るような山の上の売店とか神社に居る人は、毎日、登って来る人なより早い時間に同じ
登山・トレッキング
-
9
山で遭難に遭う人って山を舐めてたから?
登山・トレッキング
-
10
北アルプス、中央アルプスで日帰りで登山ができる山を教えてください
登山・トレッキング
-
11
【登山用テントについて】 登山用テント1〜2人用で、アライテント製とモンベル製ならどちらを選びますか
登山・トレッキング
-
12
トレッキングポールは必要ですか? あった方がいいものですか?
登山・トレッキング
-
13
滋賀県でテント泊登山ができる山はありますか?
登山・トレッキング
-
14
登山の危険性について 滑落による怪我で歩けなくなった場合 どうすれば良いのでしょうか? 下記の条件が
登山・トレッキング
-
15
登山でのテント泊
登山・トレッキング
-
16
遭難する人たち
登山・トレッキング
-
17
剣岳を日帰り登山するとなると死にますか?
登山・トレッキング
-
18
山小屋の落書き帳
登山・トレッキング
-
19
雪山登山でのテント泊シュラフについて
登山・トレッキング
-
20
登山、5合目までクルマで行き高山植物は採取したらいけないのですか?
登山・トレッキング
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ぽっかレモンを大量に摂取する...
-
5
血液の量を増やすには、何を食...
-
6
カリウムの含有量を教えて下さい。
-
7
お湯はカロリーを取ることにな...
-
8
朝と夜の体重の差ってどのくら...
-
9
ヤクルトの成分のなかのクロレラ
-
10
ビタミンCとコーヒーは一緒に...
-
11
マグネシウム
-
12
豆の過度の摂取について
-
13
エンシュア・リキッドの飲み方
-
14
便秘には食用重曹はいいですか?
-
15
寒天にはカリウムは含まれてい...
-
16
きのこ類は何群ですか?
-
17
黒鳥龍茶を飲むと物凄い吐き気...
-
18
ニンニクの匂いってどれくらい...
-
19
ブドウ(葡萄)の種は食っても...
-
20
ヤクルトって30本以上飲めな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter