
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
どっかの記者が言ったことに、君の価値観が左右され、それを基準にするのなら、ロシアが非難されていることに目を瞑っちゃいけないよ。
にしても、毎度毎度、安っい印象操作、定例の嘘の羅列だから笑ってしまう。
No.6
- 回答日時:
ウクライナ大統領府長官Andriy Yermakのあのアイコンだけではちょっと何を意味するのか、わからないですね。
Geo_monitorも主張してると言うよりは質問に近いような印象もありますね。ウクライナ(ゼレンスキー)がWW3を煽った事や、西側メディアがそれを「再放送」して煽った事、目的がウクライナへの武器供給の加速とヨーロッパの威嚇である事などを、RTが報道の中で詳しく述べていますので、参考までに日本語訳版を貼っておきます。
ポーランド着弾のミサイルはどこから来たのか?ロシア?ウクライナ?
No.5
- 回答日時:
補足のリンク先見ましたが、う~ん、ショルツが言ったのかと思えば、コラムニストの意見、見解のようですし、Thomas Gutskerと言う人も聞いた事も無いので、政治的影響力などへの期待はかなり厳しいですね。
特に詳しい説明も無いので、そういう意見もあると言う程度かと。
ただ、ゼレンスキーは今までも、WW3を早く起こせとか、先にロシアに核ミサイルを撃てとかの挑発的でクレイジーな発言をしてきて映像も残ってますから、偶発的な事故を装える安全パイを作った上で、故意に攻撃し、ロシアによる攻撃だとしてWW3を起こすように挑発したとみなされても何もおかしくは無いですね。
先日のキエフは、かなり切羽詰まった状況のようでしたし、個人的には、ゼレンスキー本人の性質からすればするだろうと私も思いますが、国際的にはミサイル着弾は事故で決着しそうです。
因みに、ロシアに核ミサイルを撃てと言うのは、ロシア侵攻前にも言ったとゼレンスキー本人が証言し、それ(ウクライナがロシアを核攻撃する意図がある事)がロシアが侵攻した理由になっているとロシア要人が述べてきている事の証明にもなるので、今後米国がウクライナに停戦を促す気が本当にあるのならば、重要なカードの1つとして使われるのではないかと思います。
日本と同じように、ドイツも米軍に依存してるってところが大きいのでしょうか。ウクライナの大統領府長官が、ドイツにミサイルを打ち込むような投稿をネタにしてるのに、よくショルツは様々な挑発に耐え、国際社会と歩調を合わせていられますよね。
No.4
- 回答日時:
こちらの記事ではその3名の名前は出て無いですね。
Germany warns against escalation between Russia and NATO
The public has good reason to be concerned, Chancellor Olaf Scholz admitted
https://www.rt.com/news/566835-germany-escalatio …
ただ、ゼレンスキーが発言を撤回しなかった事で、世界的に、ウクライナ批判の声や、ウクライナ擁護から距離を置くような発言は増えてる印象ですね。
フランスの元大統領候補は、ゼレンスキーが第三次世界大戦を引き起こすところだったと主張。
https://www.rt.com/news/566830-france-zelensky-t …
また、先般の過去最大のキエフへの攻撃に対し、スナクがウクライナで英国が83億円の防空支援を表明しましたが、防衛にも関わらず額がかなり少ないような印象を受けますので、英国さえも暗に停戦を促してるんでしょうかね。もっとも今の英国の場合は、無い袖は振れないレベルでしょうけど。
日本でも森元首相が「ゼレンスキーは、多くのウクライナの人たちを苦しめている」等と発言をしてますが、国内でも根拠も無く妄言や暴言を吐きネオナチ化する輩が増えるほどの、行き過ぎた世論の暴走には国益を損ねるため、歯止めは必要かと思いますね。
No.3
- 回答日時:
>ナザレンコがポーランド着弾ミサイルの件で「NATOに対する攻撃だ。
」と言っていたが、ウクライナ軍によるNATOへの攻撃ですか?当人に聞いてください。当人が言ったことを、どこかの誰からが部分切り取り、個別解釈して、更に他人に尋ねたところで、印象操作以外の意味はありません。
>ドイツでは、NATOをロシアとの戦争に引きずりこもうとしている3人が指名されました。
>ゼレンスキー、クレバ外務大臣、ドイツウクライナ大使アンドリー・メルニクです。
5W1Hのうち「どこ」は書いてますね。少しは進歩があるようで感心しました。どこかの誰かが指名したんでしょうけど、それは何か価値があったり、方向性に影響を与えるものなのでしょうか。
印象操作厨にはネタが増えてマンセーなんでしょうけどね。
>この3人は、ポーランドへ落下したミサイル事件をロシアがやったと責任を押し付け、NATOへの行動を呼びかけていました。
この事件で、ロシアは無謬なんですか。立証してくださいよ。でないと「押し付け」なのか分からない。
あいかわらず、印象操作ばっかりですね。ソ連時代からの伝統ですね。
No.2
- 回答日時:
ロシアがウクライナ全土の発電所などを攻撃してるので、誤ってポーランドまでミサイルが飛んだとなってましたが、ウクライナ側の迎撃ミサイルによる事故のようです。
ただミスによる事故をロシア側がやったと断言してますが、NATOは今のウクライナの姿勢は支持しないでしょう。
ロシアが言ってるのはフェイクニュースだと多くの国が信じてましたが、どうもお互いのようなのでゼレンスキーの発言は報告などに信ぴょう性がなくなり、ロシア側につく国が増えそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
最近ロシアは、本音か、見栄張っているのか、スパイ機関が情報漏れで、ウクライナの前に日本を、攻撃すると
世界情勢
-
今日はパールハーバーの日ですが、ゼレンスキーによるロシアへの敵基地攻撃をどう思いますか?
軍事学
-
ウクライナ人の考え方
戦争・テロ・デモ
-
4
ロシアが北海道侵攻したら戦いますか? 俺は戦います ゼレンスキーと同じ戦争が好きだからね。
戦争・テロ・デモ
-
5
ウクライナ紛争で、飛行機は戦闘用として使用されているのですか?
軍事学
-
6
軍事の質問。 画像のウクライナ軍スナイパーが構えているスナイパーライフルはなんですか?
軍事学
-
7
なくなってほしいものはなんですか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
【空軍、航空自衛隊の軍事力】航空自衛隊の哨戒機は潜水艦から攻撃することができないそう
軍事学
-
9
ロシアって戦争やめることはあるのでしょうか何時頃でしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
軍事学
-
10
なぜロシアは、今予備役を徴収するのですか?
世界情勢
-
11
なぜロシアとウクライナは戦争になったのか?
戦争・テロ・デモ
-
12
止まらぬ円安は
政治
-
13
なぜソ連人と言わないでロシア人というのですか?
歴史学
-
14
核兵器を持ちましょうよ
軍事学
-
15
異常な円安を終わらせる(ドル円が100~110円台に戻る)には。
伝統文化・伝統行事
-
16
ロシアのウクライナ侵攻について
軍事学
-
17
北朝鮮はよく日本海方面にミサイルを放ちますが、逆の渤海湾や中国本土方面に放つ事はないのですか?
軍事学
-
18
北朝鮮のヤツ、本気で日本と戦争する気なのか?
戦争・テロ・デモ
-
19
日本政府は、ウクライナ戦争を前から知っていたのですか?
世界情勢
-
20
ウクライナがいくら領土を取り戻すまで停戦しないと言ったところで武器の供給が止まればそこまでなんですよ
戦争・テロ・デモ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電気代とガス代、高騰!経済制...
-
5
プーチンに勝算はあるんでしょ...
-
6
国際法と国内法の効力関係とは...
-
7
ウクライナに小型の核兵器を持...
-
8
来月で、ウクライナ侵攻から一...
-
9
ドイツは戦車を1日でも早くウ...
-
10
ルートDNSサーバーとロシア
-
11
レオパルト2をロシアに破壊さ...
-
12
日本とロシアが戦争して日本が...
-
13
中国に米国債売られまくって中...
-
14
森元首相「ロシアが負けること...
-
15
資源を持たない国日本
-
16
ウクライナ vs ロシア 徐々に西...
-
17
ブラジルとアルゼンチン共通通...
-
18
コロナ禍におけるアメリカ経済...
-
19
政府は、国民の生存権を、増税...
-
20
ウクライナVSロシアの真の目的...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
https://earlybulletins.news/politics/167208.html …
次は、ドイツへの発射。もしくは、ドイツから発射?を意味してるのか、、第三次世界大戦に導こうとしている国。
ソース貼るの忘れてました。
https://twitter.com/colonelhomsi/status/15930884 …